• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月12日

運転免許更新

運転免許更新
今日の宝塚は 終日 曇り空です。 今日は 法事で 朝から 奈良まで走ってきましたので いつもの コーヒー豆を ごーりごりはありません。

代わりに 途中の道の駅 かつらぎ でコーヒーブレークです。



さて 昨日免許証の更新に行ってきました。



私の所からアクセスがしやすいのは 伊丹にある兵庫県警察 阪神運転免許更新センターです。 JR伊丹駅の前にありますが、 公共機関で行くと 阪急の最寄り駅から 宝塚まで出て JRに乗り換えとなります。 これが 少々 面倒です。



安価な駐車場はないかなと調べてみたところ、 駅を挟んだところに イオンモール伊丹 ができていました。 三菱電線工業伊丹製作所の跡地再開発により、2011年に開業したとのこと。 長らく 赴任先の岡山にいましたので、全く知ることなく 初めての訪問になります。

モールと駅の間は架橋されており 免許更新センターへも簡単に移動できます。

えーと、 駐車料金は? おろ、 2月末まで キャンペーンで 2時間無料だと!



イオンモールから駅に向かって架橋をトコトコ。



突き当たったところに 伊丹城 ( 有岡城 ) の石垣がありました。 これも 存在そのものを 全く知らなかった。 (^_^;)

wiki からの転載ですが 南北朝時代に建築され、文明 4年( 1472年 )に改築されるまでこの城が日本最古の天守台を持つ平城で 惣構の造りだそうです。 黒田官兵衛が幽閉された城というのも初めて知りました。(^_^;)



免許更新センター到着。 隣に 有料駐車場がありましたが 30分 150円です。 (^^♪



玄関前まで行くと 長蛇の列で、 最後尾は連接する駐車場とのスペースで 二つ折れです。 もんげー。 岡山の免許更新センターの閑散さが懐かしい。 並び始めて 約 10分で 玄関まで到着。



印紙を買ったり、写真を撮られてりして ようやく 講習会場に入れたのが 40分後。 疲れた・・・ orz



受領書と引き換えに 新しい免許証を受け取ります。



14:54 にイオンモール到着。 ギリギリ 追加料金を支払うことなく 駐車場を出ることが出来ました。



毎回思うのですが 12月/1月 に更新時期が来ると 年末年始で実質的な更新期間が短いので大変です。 かつては 更新期間が 1か月でしたのでもっと大変でしたから これでも 2か月になって随分楽になりましたが。

元記事 ↓
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/13 11:51:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2019年1月13日 12:29
こんにちは^_^
免許の更新お疲れ様でした(`・ω・´)

私も免許を伊丹で更新してますが毎度凄い混雑です(^^;;

場所も駅前一等地なので駐車場に悩んでましたが、イオンに停めたら良いんですね(`・ω・´)

私も次回からそうします♪
コメントへの返答
2019年1月13日 12:44
何回か公共機関で行ったのですが 自宅からのアクセスが大変。 (笑)
今回 良い所を見つけました。 平日はイオンモールと言えども 駐車場半分以下でしょうか。 1Fに余裕で停めることが出来ました。
しかしセンターは激混みですね。
受付の受付で並んで、 印紙で並んで、 なんか知らんが並んで・・・
帰宅したらグッタリです。 orz
2019年1月13日 13:50
免許の更新、お疲れ様です。

イオンモールですが、伊丹駅近のイオンモールは伊丹店じゃないですか?
実はイオンモール伊丹には、映画をよく観に行ってます(^^)
コメントへの返答
2019年1月13日 18:11
はい。 仰せのとおりでございます。 (^0^)/
blog を記載しているときは まったく気づいていませんでした。
ご指摘ありがとうございます。

ここまで映画を観に来られているのですか。 神出鬼没ですね。 (^^♪
2019年1月13日 15:23
受領書なんて初めて見たかも。


私、いずれ来るであろう高齢者講習で。
「MT車無いんかい!?」
と暴れるす~ぱ~クソジジイになることを夢見てます。←
コメントへの返答
2019年1月13日 16:37
>受領書なんて初めて見たかも。
兵庫県はあるのですよ。 しかも捺印しろと。 いつもシャチハタ持っていたからいいのですが。 (笑)

す~ぱ~ナイスジジイは オートマ限定に泣き伏すのであった。 (笑)
2019年1月13日 17:48
こんにちは。
免許証更新、お疲れ様でした。
混み合っていたにも拘わらず、2時間無料に間に合ったということは、おそらく金色免許証ですね?
おめでとうございます!
コメントへの返答
2019年1月13日 18:15
先月 通り慣れた道で 一旦停止を見とがめられました。
ゴネルか悩んだのですが サインをしてしまいました。 お陰で 4回連続ゴールド更新 失敗です。 orz

任意保険料が高くなるのが痛いです。

一度リセットしましたので次回はゴールドになるように精進いたします。 (^0^)/
2019年1月13日 20:00
いつも混み合うのがわかっているので、2時過ぎてから行くようにしています。
これだと割と空いてて快適ですが、眠気と戦うのが一苦労(笑)

そしてイオンに駐車すると、駐車代以上に散財するのでおとなしくお隣の有料駐車場に停めています
ヽ(・∀・)
何十年ぶりかにやーっとゴールドに返り咲いたのでしばらく行かなくてもいいのです♪
コメントへの返答
2019年1月13日 21:58
帰りがけに受付を見てみたら あの混雑が減っていてました。
2時過ぎに行くのが正解ですね。

イオンは無料で利用するのが申し訳なかったのですが、 あと数分しか余裕がなかったので 次回買い物に来ますと 心の中で呟いていました。 (^_^;)

次回は 5年先かも・・・
2019年1月14日 4:44
忘れた頃にやって来る免許の更新!
お疲れ様ですー^^
私は次回何時だったかな?免許証を見ないと分かりません(爆)

たつの市は7万そこそこの小さな町なので、更新ではそんなに
混み合う事はありません。

しかし、違反の無い人はもっと更新が簡素化出来ないもんですかね~
行くのが面倒です(笑)
コメントへの返答
2019年1月14日 8:31
長らく 岡山で更新していましたので その感覚が残っていて 建物からはみ出して並んでいる行列を見て もんげー!
でした。 orz

更新手続きは本人確認ができれば良いので もっと簡略してほしいですね。
2019年1月14日 14:00
楽しみにしてた『ごーりごり』が無い!!!!
なんだかスッキリしません(笑)
コメントへの返答
2019年1月14日 14:43
えーと、 文句は喪主に言ってください。 (笑)
土曜日の10時頃は 近畿道も比較的すいていました。
御所市までには PA が1個所しかないので 疲れます。 orz
明後日からは 東京ですので しばらく ゴーリゴリはお休みになります。 (^0^)/
2019年1月14日 16:44
免許更新、ワタシもずっと伊丹でお世話になっています。

混雑を避けようと、平日の朝一番に行ったり毎回やり方を変えていますが・・・
最近は、平日の昼からの部の開始20分前ぐらいに行って、受付の一番最初に並ぶのが多いですね。
それでも、なんだかんだで30分くらいは待たされますが(+_+)

いつも混雑しているのだから、なんとか効率的にならないものでしょうか・・・(汗
コメントへの返答
2019年1月14日 17:08
毎日が日曜日の人たちばかりではなく 休みを取ってこられている方もおられると思いますが、 混みすぎですね。
動線がグチャグチャ。
本当に 何とかしてほしいです。 orz
岡山が楽すぎて 懐かしいです。
2019年1月14日 22:11
更新時期No,2スクリーン範囲が変更になったのですね。
多忙な時期を外したい方にとっては大助かりですね。
コメントへの返答
2019年1月15日 9:09
受付期間が延びて 本当に楽になりました。
宝塚に帰ってきてから 改めて こちらでの更新は時間的に大変だと痛感しました。 (^_^;)

プロフィール

2022年12月新規登録の benz B180 に乗っています。よろしくお願いします。 2019年12月新規登録の benz A180 style sed...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 10:17:21
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 11:37:29
アウディS3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 11:28:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation