• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月04日

benz A180 sedan 今日もメルセデ子はご機嫌斜め

benz A180 sedan 今日もメルセデ子はご機嫌斜め
今日も宝塚は 晴 時々 曇りでしたが 日中は 10℃ 近くまでしか温度が上がらず ちょっと寒い一日でした。

昨日 食べ過ぎて 胃がもたれて 体が怠いので 終日 のんびりとしていました。 勿論 朝から コーヒー豆は ごり~ごり して まったり。



昼食を食べてから ガレージで A180 のエンジンをかけたのですが、 データロストや LCD 表示エラーは出なかったものの MBUX が不調です。 メルセデス とか メルセデ子 と叫んでみても 無視されます。 嫌われてしまったようです。

それと ハザードボタン 右上に黄色いワーニングライトが点灯したままです。

明日から ヤナセ西宮がオープンしますので、往路 道沿いにある門戸厄神さんに立ち寄ってから ディーラーに行ってきます。 R氏から 厄を落とした方が良いとご忠告も受けましたし、 もはや神がかりです。 (笑)

ところで この A180 は Pirelli CINTURATO P7 を履いていました。



サイズは 225/45 R18 ですね。 知らなかったのですが Pirelli は 2015年に中国国有化学大手、中国化工集団(ケムチャイナ)の傘下に入っていたとは・・・




benz A180 style sedan 関連記事リンク一覧

元記事 ↓
ブログ一覧 | mercedes-benz A180 style | 日記
Posted at 2020/01/04 18:22:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2020年1月4日 18:43
なんだかいろいろあるみたいですね。
厄払いか厄落としでお清めは有効かもです。

幸多からんことをww
コメントへの返答
2020年1月4日 19:30
どうも私は機械ものは外れがおおいようです。(>_<)

あす D へ行くついでに厄神さんに行ってきます。 (^^ゞ
2020年1月4日 18:52
運転席側のLCDが表示されないってことは、運転中に速度計も見られないってことですか?

保安基準上もアウトな気がするので、メーカー側も対策に本腰入れてほしいですね。個人的に速度計の部分はアナログでいいような気もしますが。。
コメントへの返答
2020年1月4日 19:33
そうなのですよ。 GPS 付きレ探があるので リアルタイムではありませんので遅れてスピードを知ることはできるのですが。

以前 TT のデジタルパネルで表示が消えたというみん友さんがおられましたから benz だけではないと思います。

電子化も良し悪しですね。
2020年1月4日 19:36
外車の初期トラブル多発の心中お察しします。
単なるエラーで無く、重大インシデントかも?

厄払いの経費はヤナセ持ち、↑アナログ賛成!
コメントへの返答
2020年1月4日 19:39
国産車ではあまり見ないトラブルがありますね。
前車の A3 も大概トラブルが発生して閉口しました。
A5 クラスになると発生しないのかもです。
2020年1月4日 19:38
こんばんは(^^♪

我が家ののように故障が定番のイタ車なら「あるある」と言えそうなトラブルですが、天下のメルセデス様でもそんなトラブルが・・・
新車なので24時間ツーリングサポートとかが受けられそうでしたら、メーカーのコールセンター経由でディーラーさんに直接連絡していただいた方がいいかもしれませんね。
明日は休み明けなので、ディーラーさんも即日の修理作業が間に合わないかもしれませんね・・・

走行の安全性にもかかわりそうなので、積車で引き取りにきていただくというのもアリかもしれません。
(ウチのジュリエッタのパワーシートが壊れてシートポジションがとれなくなったときは積車で引き取りに来てもらいました)
コメントへの返答
2020年1月4日 19:45
こんばんは。(^0^)/
天下のSクラスなら発生しないかもです。(笑)

オートクルーズとかはちょっと怖いので 明日は自分の足で操作をすることにします。

パネルは再起動をすると一時的には復活するので 明朝 エンジンをかけた際に トラブルが解消していなければ 積載を依頼することにします。

当日修理ができないとなると代車を貸してもらうしかないです。_| ̄|○
2020年1月4日 22:01
黄色いワーニングですが、助手席のエアバッグがオフになっている警告ではないでしょうか?
だとすれば、クルマの設定でエアバッグを有効にすればよいのでは。
実は、僕のチンクも同様の警告灯が点灯していて、エアバッグの異常かと説明書を調べたら、助手席のエアバッグがオフになっていたことがありましたので。
間違っていたらごめんなさい(汗)
コメントへの返答
2020年1月5日 0:09
価格コムの A180 の BBS に投げたところ どうも助手席に誰も乗っていないと点灯するらしいです。 違うかもしれませんけど。
私の設定操作ミスの可能性も高いです。(笑)
2020年1月4日 22:45
最新の電装系はトラブル出ると複数に連鎖するのが難ですかね?
使い方に慣れてない状態でエラー出ると困りますよね💦

メーターは非常に危険で不安になるので、納得いくまでしっかりと全て直して貰いましょう‼️

コメントへの返答
2020年1月5日 0:10
噂では 年末から D のサービスがクローズだったのですごく混むらしいです。
代車に乗って一旦帰宅になるかもです。 (>_<)
2020年1月4日 23:31
こんばんは!
納車直ぐの有り得ない程の不具合ですね(>_<)
当たりハズレがあるにせよ、今回はハズレが当たり過ぎですよね…
おっしゃるように積載を依頼した方が安全そうですね。
即日で原因究明ができて正常の状態に直るといいですねm(__)m
コメントへの返答
2020年1月5日 0:13
audi A3 の時も納車直後から 交差点でアイドリングストップ後 エンジンがかからないというトラブルに泣かされましたから まあ しようがないかなあ なんて諦めモードです。
A3 の時は ECU の交換となりましたが 今度もそうなるかもしれません。_| ̄|○

プロフィール

2022年12月新規登録の benz B180 に乗っています。よろしくお願いします。 2019年12月新規登録の benz A180 style sed...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 10:17:21
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 11:37:29
アウディS3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 11:28:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation