• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月06日

自宅階段でこけました。(>_<)

自宅階段でこけました。(&gt;_&lt;)

今日の宝塚は  快晴 です。15時頃の気温は 17.0℃ と少し肌寒いですが、 暖房を必要とするほどでもなく 室温は 23.7℃。(^0^)/


今日も 珍しく 8時頃起床して コーヒー豆をゴーリゴリ。 妻に淹れてもったコーヒーを のんびりと飲みながら 正常運転開始です。  豆を挽いて寝ぼけた頭をすっきりさせるには丁度いいですね。


f:id:takajun7777:20200406150807j:plain


さて 昨晩 ウイスキーをダブルで飲んでから自室に戻ろうと ほろ酔い気分で階段を上がろうとしたところ、 スリッパが脱げそうになり 半分転倒しました。


f:id:takajun7777:20200406150812j:plain


踊り場で転んで 直接 顔面を手すり棒にヒット。(>_<)


手をつく前に 鼻柱の上をしこたま打ち付けて 目頭と目の下に打撲傷発生!


いったいわあ。いったいわあ。 あまりの痛さに肩で息をしながら そのまま踊り場でうずくまっていました。 妻は笑い転げるし。精神的にも いったいわあ。


幸いなのか眼鏡を付けていなかったのですが、 痣ができていて老眼鏡をかけようとすると 眼鏡が痛くてかけられない・・・


f:id:takajun7777:20200406150816j:plain


ということで今日はおとなしく電気弄り。(笑)


毎朝 コーヒーを飲みながら テレビでインターネットを見ることが多くなり リモコンの電池交換が頻繁に必要となりましたので、 ソーラー化を目論みました。


結果は失敗です。 室内では光量が少なくて十分な充電ができません。太陽電池を 窓に貼り付けたらいいのでしょうが それはそれでめんどうです。ははは。 


f:id:takajun7777:20200406150820j:plain


もう一つは ドラレコ等の車の電装パーツをチェックするため シガーソケット環境を室内に構築することです。


以前購入していたシガーソケットを パソコンに接続します。シガーソケットの配線を適当な長さに切断します。


f:id:takajun7777:20200406150826j:plain


私のパソコンには  SDメモリースロット、USB コネクタに加えて 4ピン ペリフェラルコネクタから電源が取り出せます。


f:id:takajun7777:20200406153530j:plain


12V が欲しいので 黄線 と 黒線を シガーソケットに接続します。


f:id:takajun7777:20200406150836j:plain


これで電装関連機器のチェックがしやすくなりました。


 



食べ歩き関連記事リンク一覧


benz A180 style sedan 関連記事リンク一覧



元記事 ↓
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/06 15:57:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2020年4月6日 16:54
そのいったいの!
わかるぅぅ(°ε°;)

寄る歳波のせいか、上りでは手をつくのが間に合わず、下りでは手すりをしっかり掴みきれず。

毎回マジで骨折れたか⁈
とうずくまっている私の後ろに大爆笑している家族がいるんですけどね。

先日娘が梅田で階段を一回転しながら転げ落ちました(爆)
優しくしてあげなきゃ!思ったのに、一瞬他人の振りをした挙句に笑いを堪えきれず爆笑してしてしまい、親子の縁を切られちゃったという。
コメントへの返答
2020年4月6日 20:34
いやあ いたかったです。(笑)

後ろで笑っていた妻にプンプンしていましたが、完全な第三者でないだけに 逆に笑っちゃいますよね。
うん、妻がこけたときに横にいたら・・・
自宅の階段でこけたのは 初めてでしたが、歳をとったのだと しみじみ感じましたです。はい。 orz
2020年4月6日 20:32
おとなしくしていないような気が...(^^;

大丈夫でしたか?(汗)

骨折していないか、診てもらった方が良いような気もしますが、このご時世では病院で貰ってくるやもしれず...(x_x)

お大事になさってくださいね。
コメントへの返答
2020年4月6日 20:39
痛くて老眼鏡をかけられないので困りましたけれど、 基本的にはおとなしく。(笑)

骨折していないか病院に行ったら コロナを貰ったとか シャレにならない状況ですし・・・

緊急事態宣言 あすにも発令されるようですし、明日以降もおとなしくしています。あ、兵庫はいってる。 (>_<)
2020年4月6日 22:07
いやあ、痛そうな箇所をぶつけちゃいましたね(汗)
まだ痛みは引いていないでしょうが、我慢してくださいね。

5インチベイに取り付けた機器でしょうか?
電源取り出し可能とは便利ですね。
パソコンの12V、5V電源は電流も余裕があると思うので、色々と使い手がありそう!
コメントへの返答
2020年4月7日 10:05
目からビーム じゃなくて 火花は出なかったのですが 痛かった、 いやあ 痛かった。(笑)
大電流は止めた方が良いでしょうが、ドラレコ等のテストには十分だと思います。
SATA → USB アダプタを介して ここから電源を取って HDD のテストをしたりしています。
Mother Board 側の端子が不足しているので使っていませんが SATA & ESATA も取り出せるようになっている マルチベイです。
お薦めです。
2020年4月7日 7:39
そうか!
室内で12V欲しい時はパソコンから取れば良いのか!
今までなんで気がつかなかったんだろう(・_・;

良質な12Vがそこにいてるんですね。

真似させていただきます(^^)
コメントへの返答
2020年4月7日 10:09
そうです。(^0^)/
多分 常時接続ではないと思いますので 簡易的には十分だと思います。
常時接続するなら SATA → ペリフェラル 4P 変換電源ケーブルの途中を切り取って PC内部のコネクタから引きずりだせば OK かと。 (笑)

プロフィール

2022年12月新規登録の benz B180 に乗っています。よろしくお願いします。 2019年12月新規登録の benz A180 style sed...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 10:17:21
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 11:37:29
アウディS3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 11:28:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation