• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月03日

神戸 中華街 (南京町) 中秋節フェア

神戸 中華街 (南京町) 中秋節フェア

朝夕はすっかり涼しくなりましたが 日中の宝塚は 14時現在 32.4℃ とまだまだ暑いです。快晴で 日差しはきついですが 湿度は低く過ごしやすいです。


今日も コーヒー豆ゴリゴリの日課をすませて まったりした朝を過ごしました。 普段使いのカリタのコーヒーポットが割れた(割ってしまったともいう。)ので長らく食器棚に飾っていた Wedgewood のポットを使い始めました。(^^)/


f:id:takajun7777:20211003135957j:plain


さて 今年の 1月に計画し 2月に出発予定していた 2泊3日の紀伊半島一周ドライブ旅行 ですが コロナの緊急事態宣言を受けて延期になってしまいました。


10月に入り ようやく緊急事態宣言が解除されましたので 再チャレンジをすることにします。 年初には 出雲地方にもドライブをする予定でしたが こちらは年内のリカバリーは無理ですね。(笑)


当初の予定とは異なり  今の時期は伊勢海老が揚がるということで 伊勢志摩ではホテルから民宿に変更しました。 (ルート詳細は こちら


f:id:takajun7777:20211003140000j:plain


また 当地 宝塚では 10月1日から 商工会主催のワンコインdeスタンプラリー2020 が始まりましたので 早速 ルマンのサンドイッチを買ってきました。


f:id:takajun7777:20211003140006j:plain


コロナ対策で 調理中は外でお待ちくださいとのこと。


f:id:takajun7777:20211003140010j:plain


これで 税込 1,190円分ですので、 なかなか いつもいつも というわけにはいきませんがおいしいです。(笑)


f:id:takajun7777:20211003140013j:plain


閑話休題。


9月18日から 10月3日 まで  神戸中華街にて  中秋節フェア が開催されていましたので 緊急事態宣言解除を受けてランチを食べに行ってきました。


f:id:takajun7777:20211003140016j:plain


中華街周辺の駐車場は結構高額ですので 1.2km 程離れた Umie の駐車場に車を置きます。 平日は 3時間まで無料ですので最近はここをよく利用しています。


駐車場を出て エスタシオン・デ・神戸(結婚式場)を見上げながら横断歩道橋を渡ります。 交通量も多い 片側 3車線の 国道 2号線を跨ぐのですが、この周辺には横断歩道はありません。


f:id:takajun7777:20211003140023j:plain


この歩道橋を渡り、 250mほど北上すると商店街と交差しますので 交差したところから右折して東進します。 平日ということもありますが 人通りが少ないです。まだコロナの影響はあるのでしょう。f:id:takajun7777:20211003140027j:plain


商店街をブラブラしながら中華街西門に到着。


f:id:takajun7777:20211003140030j:plain


こちらも人が少ないです。


f:id:takajun7777:20211003140034j:plain


南京広場前の昌園でランチの予定でしたがお休みでした。残念。


f:id:takajun7777:20211003140037j:plain


南京広場を通り過ぎ 京華楼に入ります。


f:id:takajun7777:20211003140041j:plain


こちらも人が少ないですね。


f:id:takajun7777:20211003140044j:plain


中秋節メニューを注文しました。蟹とふかひれのスープと前菜をいただきます。


f:id:takajun7777:20211003140047j:plain


北京ダック 味噌味です。ちょっと味が濃いですが・・・


f:id:takajun7777:20211003140050j:plain


続いて出てきた 青梗菜と一緒に食べると丁度いいですね。


f:id:takajun7777:20211003140054j:plain


酢豚です。


f:id:takajun7777:20211003140057j:plain


丸ごとアワビが出てきました。 薄くスライスされていなかったので 豪快にかぶりつきます。 妻はスライスしてくれていたら良かったのにとボヤいていました。


f:id:takajun7777:20211003140101j:plain


最後はレタスチャーハンでした。


f:id:takajun7777:20211003140104j:plain


デザートは かわいいパンダの月餅餅。(^0^)/


f:id:takajun7777:20211003140107j:plain


味は平均以上ですが 80点かなあ。 量はかなりありますので 小食の方は食べ切れないかも。


 



〒650-0022
神戸市中央区元町通1-1-11
京華楼
電話:078-391-7707



 



benz A180 style sedan 関連記事リンク一覧


食べ歩き関連記事リンク一覧


旅行 関連記事 リンク一覧



 


本 blog は facebooktwitter にも自動連動して掲載しています。 もし 本 blog にご興味をお持ちいただきましたら、 フォローしていただくことにより 更新時に facebooktwitter を通じて ご案内ができます。


 


元記事 → https://takajun.hatenablog.jp/entry/2021/10/03/184146
ブログ一覧 | 食事 | 日記
Posted at 2021/10/03 18:53:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

今日の色々
ゆうとパパさん

この記事へのコメント

2021年10月3日 23:44
\食欲旺盛♪/
コメントへの返答
2021年10月4日 7:14
天高く takajun 肥ゆる・・・
あ、 いつでも肥えているか。(笑)
8月18日以降 久々の投稿になりました。

プロフィール

2022年12月新規登録の benz B180 に乗っています。よろしくお願いします。 2019年12月新規登録の benz A180 style sed...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 10:17:21
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 11:37:29
アウディS3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 11:28:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation