• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月11日

mercedes benz A180 リコール / 6TB 外付HDD 購入

mercedes benz A180 リコール / 6TB 外付HDD 購入

今日の宝塚は 晴れ 時々 曇りです。13時現在 11.9℃と暖かい気温で、リビングで日向ぼっこをしているとエアコンなしでおとなしくできています。


いつものコーヒー豆ゴリゴリは 腰に来るので 豆ゴリを含めて すべて妻にお願いしました。 お供は近くのケーキ屋さんのマドレーヌです。


f:id:takajun7777:20220211123607j:plain


腰痛ですが 整形外科でレントゲンを撮影してもらったところ 思っていた以上に悪くて 赤矢印の上からの背骨は 椎間板が劣化して 間隔がなくなっていました。かろうじて腰椎の下から3個くらいに間隔が残っています。


胸椎は素人目にもわかるくらい 本来あったであろう間隔が石化していて 医師からも 「絶対にこけないでください。背骨に柔軟性がなくなっているので ポキリといきます。折れたら まず半身不随になるでしょう。ボルトで背骨を固定しないといけないし。」げろげろ 手術痛そう・・・


「ストレッチとかはいいですか?」「痛みが落ち着くまで絶対安静です。」 げろげろげろ・・・


f:id:takajun7777:20220211140224j:plain


長男の結婚式は名古屋で挙式しますので それまではとにかくおとなしくしておきます。 orz
閑話休題。 mercedes benz から リコールの手紙が届きました。


f:id:takajun7777:20220211123613j:plain


サービスキャンペーン となっていますが・・・


f:id:takajun7777:20220211123617j:plain


iPhone から mercedes me で車両情報を呼び出すとソフトウエアの update が可能になっていましたので 妻に託けて エンジンをかけてもらいます。 エンジンがかかっていると 自動的に 更新プログラムを Download するらしい。


通信料は無料ですし、ディーラーに持ち込まなくても自動で処理してくれるのはありがたいです。


私の車では 1) MBUX で呼びかけても反応が返ってこない。なのでナビの目的地設定をiPhone 経由で行う必要がある。  2) 電動シートのメモリーデーターが飛ぶので 運転手が変わるたびに シートの位置を都度 調整する必要がある。 3) USBメモリーで音楽が再生できない。 というトラブルが発生していました。


購入直後から それぞれのトラブルが散発していましたが ここ数か月は すべて 全項目でトラブルが継続していましたの困っていたのですが 直るかな?


f:id:takajun7777:20220211123620j:plain


妻がそのまま 買いもので出かけてくれたので、更新が進みました。 とはいえ 3日ほどかかりましたけれど。 途中でエンジンを止めても 再度エンジンをかけると 続きから Download を継続してくれます。


すべてを Download すると 「更新するぜ。 OK? 」という表示が出るらしいので エンジンを切って放置します。更新中は 走行できないみたいですが、 妻は特にワーニングに気が付かなかったとのこと。


f:id:takajun7777:20220211123624j:plain


どうやら地図データが悪さをしていた?


うーん、納車早々からの 全トラブルが治りました。ホッ。


さて 腰痛で ベッドで横になっていることが多いので 寝ながらネットを検索して 音楽データ保存用に 6TB の外付HDD HD-EDS6.0U3-BA を購入しました。


amazon で 税・送料込 ¥11,490。バルクの 6TB WD Blue WD60EZAZ-EC が¥10,707 ですから USB インターフェース込みで考えると とても安いですね。


f:id:takajun7777:20220211123627j:plain


分解して 中身の HDD を見てみようかと思ったのですが 腰が痛いので机上での作業は無理。 でも よく考えてみると CrystalDiskInfo で分かるじゃないの。


ほう、東芝製ですね。 東芝は 2.5inch に特化していると思っていたですが 3.5inch も生産していたのか とちょっと驚きました。 DT02ABA600V 単品は ¥11,246 でしたので この外付HDD はやはり安いです。(笑)


f:id:takajun7777:20220211123631j:plain


古い LCD panel が破損した DELL vostro15 3558 の USB 3 コネクタに接続して CrystalDiskMark 8 を走らせたのですが 驚愕の read speed です。3回 測定しなおしたのですが 記録方法が SMR (Shingled Magnetic Recording)のせい?


SMR は CMR (Conventional Magnetic Recording)と比較して、記録密度は高いものの書き込み速度は遅め。


データ置き場といったような使い方であればSMRでも大した問題はありませんが、でも読込速度が遅いのはなぜだ? うーむ。


古い PC に接続したので USB 周りの遅延かなあ。わっからん。(笑)


f:id:takajun7777:20220211140248j:plain


実際には NAS のような使い方になるので net 越しに speed を見ると こんな感じです。


f:id:takajun7777:20220211123638j:plain


実際に 100個の  mp3 ファイルを転送すると このような感じなので まあ いっか。


f:id:takajun7777:20220211123645j:plain


ちなみに SATA 接続している ローカルの 6TB HDD は こちら。


f:id:takajun7777:20220211123642j:plain


ついでに System Disk の  M.2 NVMe SSD を測定。 文字通り桁違いに速いです。


f:id:takajun7777:20220211123649j:plain


15時になりましたので 3時のティータイムです。 今日は Wedgwood のティカップとケーキ皿に スコーンのジャム添え。腰は痛いですが まあ のんびりといきます。


f:id:takajun7777:20220211163555j:plain


P.S. 2022-01-11 19:00


6TB 外付HDD を lenovo AMD Ryzen 7 PRO 4750G PC  に接続してみました。 read speed が正常に反映されました。 やはり USB インターフェイスの問題だったようです。


当面は read speed が遅くなりますが 古い PC のままで対応します。(^^ゞ


f:id:takajun7777:20220211185037j:plain



本 blog は facebooktwitter にも自動連動して掲載しています。 もし 本 blog にご興味をお持ちいただきましたら、 フォローしていただくことにより 更新時に facebooktwitter を通じて ご案内ができます。


 


元記事 https://takajun.hatenablog.jp/entry/2022/02/11/170609
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/11 18:15:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2022年2月11日 20:33
そろそろ電動ミル、買っちゃいます??
コメントへの返答
2022年2月11日 21:31
ニャルほど。
その手がありましたね。
だがしかし 妻の手曳きにはかなわないのです。
(^0^)/
2022年2月13日 20:47
こんばんは(^^♪
アプリの「OTA」の項目はどんな時に使うんだろう?って思ってましたが、そういう時の使い方ですか( ゚Д゚)
しかし、機能が多すぎて、一生使いこなせるような気がしません・・・(苦笑)
コメントへの返答
2022年2月14日 14:54
こんにちは。
OTA は初めての経験でしたが それなりの大きさのファイルを 車載の SIM 経由で配信するのはすごいです。
お陰で購入時からトラブっていたMBUX がらみのトラブルもやっと改善してほっとしています。
サービスの方にお聞きしましたが 現場では詳細がわからず 結構大変だったそうです。
(^_^;)

プロフィール

2022年12月新規登録の benz B180 に乗っています。よろしくお願いします。 2019年12月新規登録の benz A180 style sed...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 10:17:21
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 11:37:29
アウディS3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 11:28:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation