今朝の宝塚は生憎の曇り空で小雨すら降っていましたが、17時現在 快晴となっており 外気温は 25.0℃ と汗ばむくらいです。起床時に 妻に雨が降っていると言ったところ 梅雨入りしたよと言われてしまった。(笑)
掲題の通り 早期胃がんの内視鏡手術が無事終わり、昨日退院できました。まだ コーヒーはドクターストップがかかっており まだ飲めません。代わりに 雪柳が咲いていたときの写真を張り付けておきます。 早く飲みたい・・・ orz
さて 一週間前の 先週の水曜日に 内視鏡手術のため宝塚市立病院に入院しました。 8F の病室に入りましたが 快晴で、気持ちがよいのですが 気持ちはブルー・・・
昼食ですが まだ手術前ですので低残渣食(ていざんさしょく)とはいえ 普通食でした。
栄養的には問題がないのでしょうが お腹が空く夕食です。
夕食を食べ終わっても まだまだ明るいです。中国道 宝塚IC の料金所がよく見えます。
翌日は手術、翌々日の 2日間とも 絶食ですので 点滴だけです。腹減った・・・
入院 4日目の朝にようやく食事が開始です。5分粥から始まりました。
昼食。副菜はどれも刻まれて原形がありません。(^_^;)
夕食。味も薄いです。病院内にあるコンビニへ走り 海苔の佃煮を買ってきました。
SMSの着信がありましたが 日本語じゃありません。お何物 ってなんだ。(怒)
調べてみるとフィッシング詐欺サイトへ飛ばされます。間違ってもクリックしないように。まあ、暇つぶしにはなりましたけれど。(笑)
入院 5日目の朝。左上の茶色いペースト状のものは 副菜だと思って5分粥と一緒に食べたら不味いのなんのって・・・
慌ててメニューを見ると果実と記載されています。 どうもバナナをメインに なんかとなんかをミキサーで混ぜてあるようです。 今回の食事で 食感を含め一番不味い代物でした。頭の中に 地下牢に鎖で繋がれた罪人に供されるなにか というイメージが浮かびましたわ。
食事も易消化物とはいえ まともなものが出てきましたので コンビニコーヒーをいただきます。 が、飲み終えてから 執刀医や看護師に聞いたところダメと即答されました。
ダメなのかよ・・・。妻からも滅茶苦茶怒られました。
手術日からずっと刺されている点滴針の保護テープが痒くて仕方がありません。 予定ではこの日に外すから 上から軽くカリカリして我慢してと。
が、しかし その後 淡い期待は 裏切られて 退院前日の夜までこのままの状態となりました。 申し出たその時に 別の場所に差し替えてと言っておけばよかった。 (涙)
4人部屋ですが 窓際のベッドで眺めが良いので気が紛れます。
入院 5日目の昼。この中に 八宝菜があります。食べるまで分かりませんでしたが 美味しい。具材はこま切れですが・・・ (笑)
入院 5日目の夕食。食器が冷たかったので デザートのアイスがあると喜んだのですが ポテトでした。粥と一緒に食べるべきでした。最後に食べようと残したのに・・・・
毎食後、トレイを返却するのは一番乗りです。\(^_^)/
結構 重病の方が多く、私は軽くて良かったのかもしれません。
この頃になると 暇で仕方がありませんので、読書灯に PAD を括り付けて 動画を見ていました。入院先の宝塚市立病院には wi-fi がありませんので wi-fi ルーターが必須です。私は iphon をルーターにしていましたけれども。
入院 6日目の朝食。やっと全粥になりました。
牛乳の宣伝も 本を読もうと啓蒙しています。
紙ベースの 3冊のうち 読めたのは、 こんぴら狗 の1冊のみでしたが、寝ながら読むには腕がだるいです。その点 電子書籍は軽くて楽ですね。こちらはラノベ 10冊とコミック 6冊を読むことができました。
入院 6日目の昼食。 おお! 普通のご飯や!
入院 6日目の夕食。食後 ようやく点滴を外してもらえました。 トイレにも金魚の糞のごとく付いてきたので開放感が凄まじいです。痒みからも解放されてすっきりです。
入院 7日目の朝食。初めてのパン食です。昨晩急に 執刀医から退院する? と聞かれたので速攻で同意です。(笑)
10時に退室することになりましたので、デイルームで妻を待ちます。感染防止で 面会謝絶だけに久しぶりの妻と会うことが待ち遠しいです。
★ mercedes benz B180 関連記事リンク一覧
イイね!0件
散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/09 10:17:21 |
![]() |
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/01/20 11:37:29 |
![]() |
アウディS3 カーオーディオの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/01/07 11:28:07 |
![]() |
![]() |
メルセデス・ベンツ Bクラス 2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン 2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ... |
![]() |
アウディ A3(セダン) 購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ... |
![]() |
トヨタ イプサム これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!