• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takajun.netのブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

2017年 初詣

2017年 初詣
昨日と本日は天気も良かったので近くの神社に歩いてお参りに行ってきました。

元旦の昨日は 阪急逆瀬川駅 近くの 伊和志津神社 に行きました。 伊和志津神社は、延喜の御世から近郷の尊崇を集めた宝塚随一の古社とのことで、 平安中期の 927年に編纂された延喜式神名帳にも記載されているとのこと。

それ以前の記録では「日本三代実録」に貞観元年( 859年 )従五位下を授かるとあるそうで、正確な創祀は不明ですが、古代から朝廷とつながりが深かったようです。

本殿はこの入り口の鳥居から少しあるのですが、 入り口近くまで参拝者の方が並んでいました。



まあまあの参拝者数ですね。 屋台は並んでいませんが、 駐車場では車が溢れて道路までかなりの台数が行列をしていました。



そして 本日は 宝塚市宮の町にある 通称出世神社と呼ばれる川面神社 に行ってきました。 こちらは参拝者が少なく、 ゆっくりとお参りができました。 延暦13年( 794年) 高皇産霊神・神皇産霊神を斎祀し、寿永年間( 1182~1183 ) に創建されたとのこと。



本殿です。 社務所に人が居られるのを初めてみました。(笑)

おみくじは大吉。 人に大吉だと話すと、吉運をも離すと解釈される方もおられますので、詳細は省略。 (^0^)/



妻のおみくじは 安産 とのこと。 ということで 川面神社と 国道 176号線を挟んだところにある レディース&マタニティクリニック サンタクルス ( 産婦人科だよ ) 内にある喫茶店でケーキセットを頂きます。

奥に見えるのは Honda Cars 兵庫宝塚中央店 です。



ここは旧宝塚音楽学校本校舎の隣になります。全館産婦人科ですので、 妻と一緒でなければ かなり入り辛いです。 (^^ゞ

大きな建物で、旧宝塚ファミリーランド跡地に建てられています。



右手手前が喫茶店、右手奥がレストランになっています。レストランでは、「 先日は友人とイタリアン、今日はパパとデート気分でフレンチディナー、明日は、おばあちゃんと和食会席が楽しめる 」 と HomePage には記載されていますし、 専任エステシャンによるマッサージやリラクゼーションプール施設もあるそうです。



ケーキはタルトケーキでした。



店内はかなり広いですが、 ちょっと特殊な環境からか、 お客さんは私たちだけでした。



元記事 ↓

Posted at 2017/01/02 19:29:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

2022年12月新規登録の benz B180 に乗っています。よろしくお願いします。 2019年12月新規登録の benz A180 style sed...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 10:17:21
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 11:37:29
アウディS3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 11:28:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation