• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takajun.netのブログ一覧

2020年02月12日 イイね!

メルセデス・ベンツ豊橋新車整備センター見学ツアー 詳細 1日目 その2

メルセデス・ベンツ豊橋新車整備センター見学ツアー 詳細 1日目 その2
今日の宝塚は 10時現在 外気温 10.8℃ の曇り空です。昼食後は フェリーで海水のしぶきをかぶった車を洗車したいと思っています。

昨日に引き続き メルセデス・ベンツ豊橋新車整備センター見学ツアーについて記載させていただきます。 2020-02-07 第1日目 その2 は 豊川稲荷から豊橋で宿泊したロワジール豊橋までの旅程です。 ( ルート詳細



うなぎパイファクトリーから南下して浜名湖を周遊しながら豊川稲荷に向かいます。 途中の豊橋周辺で渋滞につかまったこともあり 17時前に 参拝者駐車場に到着です。 うーん、見事に 他の車が停まっていないですね。 (笑)



豊川稲荷前の土産店も片付けが始まっていました。 参拝後に前を通ると シャッターが下りているし。



やはり神社仏閣は明るいうちに参詣した方が・・・



参拝者は本当にまばらな状態です。



神使 の 狐さま。「稲荷」 は もともと「稲成り」の意味だったそうですが、稲を荷なう神像姿から後に「稲荷」の字が当てられたとされています。



本殿横にも狐さま。



三大稲荷というと 京都伏見稲荷が別格NO1で、 ここ 豊川稲荷もその一つに数えられています。しかし京都伏見稲荷のような ずらりと並んだ朱色の鳥居がないのが残念です。

雷門クラスの大きさの提灯がかかっています。 裏面には豊川稲荷の記載がありました。



豊川稲荷境内には参拝者をほとんど見ることが無かったのですが、 参拝後 豊川から豊橋に抜ける際に ふたたび渋滞に巻き込まれ、ホテルに到着したのは 18時過ぎになっていました。 ん? 入り口の右横に なにか似たような車が・・・



ロワジールホテル豊橋は 豊橋のランドマーク(地上30階、120m高)になっており 市内で一番高い建物とのこと。 翌日 訪問した豊橋新車整備センターからも良く見えていました。



1981年にホテルクラウンプラザ豊橋が経営するホリデイ・イン豊橋として完成し、2000年にJALホテルズとの契約に合わせてホテル日航豊橋、その後紆余曲折を経て 現在のロワジールホテル豊橋になったとのこと。



気になる車を見に行きました。 MB A250 で 620万のプライスタグが付いていました。



17階の客室です。手前には区分けされたバス・トイレがあり、かなり広いです。



窓の外に広がる夜景も綺麗です。 ホリデースクエアという複合商業施設内に位置していて、 隣には 国内最大店舗面積の MEGA ドンキホーテ や 18スクリーンを有するシネマコンプレックスもあります。



昼食が 少し(かなり)重たい うなぎでしたので、 夜は 味噌煮込みうどんを食べに行きました。

ホテルから徒歩 3分と近く 口コミ評価の高い 信洲庵 中浜本店を選択。



久しぶりに 300kmを超える距離を走りましたので、 先ずは生ビールです。つまみの どて煮が来る前に たまらずビールを 一口飲んでしまいました。(笑)



私は 味噌煮込みうどん 天ぷら定食 1,440円です。 ご飯が付いていたけれど・・・、 食べました。(笑)



妻は日替わりうどん定食です。 ネギは食べ放題だそうです。



ひっきりなしに来店があり、 味、ボリュームとも とても良いお店でした。 近くにあれば 何度も行きたいと思うお店です。 当初の予定では 昼に 味噌煮込みうどん、夜にうなぎを考えていましたが、 これですと 胸やけを起こして 寝付かれなかったと思います。

ホテルに戻ってくると 少しアルコールが入ったせいか 妻のテンションが異常に高い。 寒かったので着込んでコロコロになった妻。 (笑)



このホテルはスイートルームを合わせて 客室は全379室、大小19の宴会場のうち ホリデイ・ホールは収容人数が2000名と、中部圏最大級の広さを持つそうで ケモナーのイベントである JMoF (Japan Meeting of Furries) の会場にもなっているそうです。 良いホテルですね。

いつになく「写真を撮って」 とせがまれます。 お前は ケモナーか。(>_<)



極めつけ。 「これもこれも」・・・・



私はこの後部屋に戻ってすぐに寝たのですが、 妻は隣のドンキーで深夜まで徘徊していました。 元気やなあ・・・

本日の走行ログです。



明日に続きます。

〒441-8065
愛知県豊橋市中浜町 83-5
信洲庵 中浜本店
電話: 0532-46-5335


食べ歩き関連記事リンク一覧
benz A180 style sedan 関連記事リンク一覧
旅行 関連記事 リンク一覧


元記事 ↓
Posted at 2020/02/12 12:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

2022年12月新規登録の benz B180 に乗っています。よろしくお願いします。 2019年12月新規登録の benz A180 style sed...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829

リンク・クリップ

散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 10:17:21
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 11:37:29
アウディS3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 11:28:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation