• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takajun.netのブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

城崎温泉・ 湯村温泉 鳥取砂丘 秋の一泊ドライブ旅行 その1

城崎温泉・ 湯村温泉 鳥取砂丘 秋の一泊ドライブ旅行 その1

 今朝は 8時過ぎに起床し、 いつものように コーヒー豆をゴリゴリをして妻に淹れてもらいます。曇り空ですが 15時現在で 26.8℃ とそれなりに暑いですね。



玄関横のワンコにもコーヒーを勧めてみました。無視されました。(笑)


f:id:takajun7777:20201003160124j:plain


さて 2020-09-28 に記載していた とおり 一泊二日で 城崎温泉・ 湯村温泉 鳥取砂丘 に行ってきました。


近場で 急ぐ旅行でもないので 一般道を走ります。(ルート詳細


f:id:takajun7777:20201003160128j:plain


mercedes benz A180 のナビでは 一般道を選択していても 高速道路に誘導されてしまいますので google map と両方で検索します。


が、県道 33号線と 新東名道の高架下で 前の車に釣られて 宝塚北SA のスマートIC に向かってしまいました。 武田尾温泉の山道に紛れ込み道がなくなり バックして戻ります。 地元と言うべきエリアなのに トホホ・・・ (>_<)


f:id:takajun7777:20201003160133j:plain


県道 12号線を北上し、 クワモンペ で昼食を考えていたのですが あまりの行列にそのまま丹波篠山市に向かいます。 しかし 本当に良い天気です。(^0^)/


f:id:takajun7777:20201003160137j:plain


ザ・ビッグ 篠山店 を見かけましたので ここで惣菜を購入します。


f:id:takajun7777:20201003160145j:plain


駐車場の端っこ車を移動して 車内でパクパク。今夜はバイキングなので 量は押さえます。(笑)


f:id:takajun7777:20201003160150j:plain


舞鶴若狭自動車道に並走して北上して走行する予定でしたが 時間もあるので ザ・ビッグ 篠山店から引き返し 篠山城のお堀を見ながら 黒豆の館 に向かいます。 ここから 県道 97号線 を北上し 草山温泉を通過して 国道 9号線に出ます。もうここは 福知山市内です。


福知山は JR 宝塚駅を通過する福知山線の終着駅のため 地名は知っているものの初めて訪れた町です。福知山城を眺めながら 自衛隊の軽装甲機動車 LAV・ライトアーマー(多分) 2台とすれ違うなど 予期せぬ出会いにドッキリ。


普通は 福知山を抜けた後は そのまま 国道 9号線を北上して 朝来、養父に向かうところですが  国道 426号線に入り 里の駅 みたけ でトイレ休憩です。


案山子には出迎えられたものの店舗は閉められていました。残念です。


f:id:takajun7777:20201003160154j:plain


蕎麦で有名な出石を横目に豊岡を通過。 国道482号線を左に出石川を見ながら北上します。 出石川の水も青空から降り注ぐ陽光を反射してキラキラ。ドライブが楽しくなります。


mercedes benz A180 の自動運転補助機能のお陰で アクセル・ブレーキ操作とハンドル操作がほとんどなくなくなるので 今回のような無駄な遠回りコースも楽ちんです。


f:id:takajun7777:20201003160141j:plain


10時過ぎに自宅を出て 予定通り 15時に 城崎温泉 に到着です。


f:id:takajun7777:20201003160157j:plain


城崎温泉街の中心から少し離れた 大江戸温泉物語 きのさき です。


f:id:takajun7777:20201003160202j:plain


到着時間が早かったので フロントもまばらです。 6F の最上階を案内されました。


f:id:takajun7777:20201003160205j:plain


GoToトラベル対象宿 でしたので 宿代を少し張り込みました。(ウソ)


入り口のドアを開けると 2F に上がる階段があります。


f:id:takajun7777:20201003160209j:plain


入り口正面 10畳の応接間です。


f:id:takajun7777:20201003160213j:plain


2F は屋根裏部屋ではなく 東を流れる丸山川が見渡せる洋室。


f:id:takajun7777:20201003160217j:plain


窓から見える丸山川ですが 左端には津居山湾が広がっています。 正面の山を越えると京都府 京丹後市になります。


f:id:takajun7777:20201003160225j:plainこちらは 山側が見える 和室です。廊下をまたいで 建物の東西をぶち抜きで使っているのですね。 トイレはこの階と階下にもあります。流石に部屋浴室は階下だけですけれども。(笑)


f:id:takajun7777:20201003160221j:plain


今日は 166.4km の走行で 燃費は 16.7km/L 。一般道だけの走行にしては燃費は良好です。昨年 12月末に納車されてから 北海道旅行が効いたのか 8,267km も走っています。


この画面は スマホと A180 に搭載されている機器とインターネットで連動しているので ネットさえ繋がれば距離に関係なく 情報の取得が可能です。


f:id:takajun7777:20201004151355j:plain


応接間でお茶を飲んで一服したら 城崎温泉名物外湯巡りをします。ホテルから循環バスが出ているのですが、コロナの影響で 人数制限がされています。お土産さんで使えるGoToトラベルチケット 2,000円をゲットしました。


f:id:takajun7777:20201003160229j:plain


地蔵湯横のバス停で降ろされました。柳と川、建物のイメージは倉敷の街並みにどこか似ていますね。


f:id:takajun7777:20201003160233j:plain


おすまし中の妻。(笑)


f:id:takajun7777:20201003160239j:plain


以前は入浴セットを持った宿泊者がぞろぞろ歩いていたのですが 、やはりコロナのせいか 温泉巡りをしている方は少ないです。


f:id:takajun7777:20201003160243j:plain


1ブロック歩いて 地蔵湯 に到着です。


f:id:takajun7777:20201003160247j:plain


お湯はかなり熱めです。 入浴後は肌がすべすべ。 広い浴室の壁には 近くの玄武洞から産出される玄武岩の六角柱がニョキニョキ。


地蔵湯から出てくると 空は茜色に染まりつつありました。


f:id:takajun7777:20201003160251j:plain


循環バスに乗ってホテルに戻ってきました。 お食事タイム スタート。


f:id:takajun7777:20201003160255j:plain


一回目。


f:id:takajun7777:20201003160300j:plain


二回目。以下略・・・ (^_^;)


f:id:takajun7777:20201003160304j:plain


部屋に戻って外を見ると 月が煌々と輝いています。月光が 丸山川に反射してとても綺麗です。明日は中秋の名月ですので さもありなん。


f:id:takajun7777:20201003160309j:plain


部屋が3室もあるので この夜は 私は洋室、妻は和室に分かれて熟睡です。zzzZZZ



〒669-6102
兵庫県豊岡市城崎町桃島 1232
大江戸温泉物語 きのさき
0570-041-263




食べ歩き関連記事リンク一覧


benz A180 style sedan 関連記事リンク一覧


旅行 関連記事 リンク一覧



 


本 blog は facebooktwitter にも自動連動して掲載しています。 もし 本 blog にご興味をお持ちいただきましたら、 フォローしていただくことにより 更新時に facebooktwitter を通じて ご案内ができます。


 


元記事 ↓
Posted at 2020/10/04 18:28:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

2022年12月新規登録の benz B180 に乗っています。よろしくお願いします。 2019年12月新規登録の benz A180 style sed...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 5 67 8 9 10
11121314 151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 10:17:21
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 11:37:29
アウディS3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 11:28:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation