• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takajun.netのブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

オーディオルーム エアコン追加取付工事

オーディオルーム エアコン追加取付工事オーディオルーム に エアコンを追加取付したので、オーディオ用の 200VACコンセントが使えなくなりました。(涙)
車以外のネタですので リンク だけ。 (笑)
明日は車ネタ頑張ります。

元リンク↓
Posted at 2017/01/06 12:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年01月05日 イイね!

audi 宝塚 年初初訪。 悪戯被害 修理見積依頼 45万円 (涙)

audi 宝塚 年初初訪。 悪戯被害 修理見積依頼 45万円 (涙)
昨日から audi 宝塚 が営業を開始しましたので、 大晦日に悪戯で傷つけられた車両 の修理見積もりを依頼してきました。

修理見積もり、 あっと驚く為五郎。 古いなあ 。(笑)



ざっくり 45万円強とのこと。 被害事故当日に 保険会社には事故報告をしていましたので、 audi 宝塚店 から 「 保険 使います。 」 と連絡し、 サービス担当の方と保険会社間で打ち合わせて貰いました。 車両保険の免責金額は 5万、 翌年の事故等級は 1等級戻し で保険料増額分は 約 5万、 合計約 10万円 の自己負担となります。 (涙)

ガラスコートが 1年経っていますので、 メンテナンスコーティングを上記保険とは別に追加で依頼し、 帰りに 営業担当の方にお願いして カレンダーを 大小 1つづつ いただきました。



新春フェアのくじは やっぱり当たりませんでしたが、 残念賞のキーホルダーを頂きました。



ただ、 同行していた妻は金額を聞いて委縮してしてしまい、 買い物に行くのに 電動自転車買ってほしいと。 うーん。

スーパーの駐車場カメラ映像の提出が可能か、スーパーに確認していましたが、 警察からの依頼については対応可能なものの 加害行為の映像があるかどうかまでは現時点では不明の由。 まあ、 無難な回答です。

今年はいいことがありますように。 (祈)

元記事↓
Posted at 2017/01/05 08:11:23 | コメント(16) | トラックバック(0) | A3 | 日記
2017年01月04日 イイね!

2017年 初ランチ レディース&マタニティクリニック サンタクルス ( 産婦人科だよ )

2017年 初ランチ レディース&マタニティクリニック サンタクルス ( 産婦人科だよ )昨日、摩耶山天上寺に参拝してきました が、 帰りに 一昨日に訪れた レディース&マタニティクリニック サンタクルス ( 左写真の建物全部が産婦人科だよ ) 内のレストランで初ランチをしてきました。

産婦人科内のレストランですので、 男性の私にはどうにも落ち着かないのですが、 妻はお気に入りのようです。 女性好みの内装等に気を配っているものと思います。 当日の駐車場には 県外ナンバー車が多数停まっていました。



店内は 落ち着いた雰囲気です。 時間が少し遅かったので、 幼児連れの若いご夫婦とすれ違いましたが ゆっくりと食事ができました。普段は 小さい子連れのお母さんが多くて賑やかだと思います。



4人席へ着かせていただきました。



新春 1月7日 までの期間限定和風ランチを注文します。 おせち料理ですね。 アルコールが欲しいところです。



ケーキデザートも付いて、 税別 1,600円/一人でした。 リーズナブルな価格だと思います。



ちなみに我が家のおせち。(笑)



子供たちが帰省しないこともあり 夫婦二人でしたので、お重はありません。

元記事 ↓
Posted at 2017/01/04 11:59:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2017年01月03日 イイね!

audi A3 で行く 2017年 初詣 ( 2 摩耶山天上寺)

audi A3 で行く 2017年 初詣 ( 2 摩耶山天上寺)元旦は伊和志津神社二日は川面神社 と初詣に行ってきましたが、 今日は みんともさん にお教えいただいた 摩耶山天上寺 に参拝してきました。 宝塚からは 逆瀬川沿いに裏六甲に抜けると、とても近いところなのですが、 初めて知りました。

天上寺 手前の有料駐車場に車を置きます。 時間制限がない駐車料金は一回 500円ですが、 入山料と考えると安いです。

しかし、 その 500円をケチって下の写真の山門前に停めている高齢運転者標識車両が路上違法駐車中・・・。 おいおい。 (^^ゞ



山門までの石段を登ると 山門横に 六角形の天竺堂があり、インドから贈られた総大理石の摩耶夫人像がおまつり されています。

この山門からも更に石段が続きますが、 過日 参拝した 香川金刀比羅宮京都伏見稲荷 クラスを覚悟していたので 予想よりはるかに楽でした。

たまたま 後ろを歩いていた中年のご夫婦の方も 「 京都伏見稲荷 より楽だね。 」 と話しておられていました。



石段を登りきると 若ガエル様 に労をねぎらっていただけます。 このお寺には他にも いくつものカエル様がいらっしゃいます。



境内に入ると あめ湯 のご接待がありましたのでいただきました。



左がご本堂、右が 仏母摩耶夫人 ( ぶつもまやぶにん ) 尊奉安 になります。 摩耶夫人尊は、女性のあらゆる難病や苦しみを救ってくださる女尊であり、 特に安産と子授け・子育ての守護仏として知られているそうです。



境内の舞台からは、 眼下に神戸から大阪まで見渡せます。 空気が澄んでいれば、 遠く和歌山まで眺望できそうです。



天上寺近くの帰り道途中に 穂高湖がありましたので 車を置いて少し歩いてみます。



4台分ある無料駐車場から、 森の小道を降りていきますと 小さな湖がありました。 六甲山上にこのような湖があることも今回初めて知りました。



妻は この後 向う岸伝いに戻ってくる予定でしたが、山の中に入ってしまって途中で折り返して戻ってきたとのこと。 ルートを間違えたのかな? まあ、 北海道と違って 熊は出ないから大丈夫だと思いますが。(笑)



山門前に停めていた高齢運転者標識車を この湖の駐車場の前で見かけましたが、 走行中にブラインドカーブで急停車して、 危うく後続車に追突されるところでした。

うーむ。 ご尊顔を拝見させていただきましたが、かなりのご高齢の方でもあり 他の方の迷惑になるので運転は避けられた方がよろしいかと。 歩行中のハイカーも巻き込みかねなかったし・・・。

〒657-0105
兵庫県神戸市灘区摩耶山町 2-12
摩耶山天上寺
拝観時間 9:00~17:00
電話:078-861-2684

元記事 ↓
Posted at 2017/01/03 19:47:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチドライブ | 日記
2017年01月02日 イイね!

2017年 初詣

2017年 初詣
昨日と本日は天気も良かったので近くの神社に歩いてお参りに行ってきました。

元旦の昨日は 阪急逆瀬川駅 近くの 伊和志津神社 に行きました。 伊和志津神社は、延喜の御世から近郷の尊崇を集めた宝塚随一の古社とのことで、 平安中期の 927年に編纂された延喜式神名帳にも記載されているとのこと。

それ以前の記録では「日本三代実録」に貞観元年( 859年 )従五位下を授かるとあるそうで、正確な創祀は不明ですが、古代から朝廷とつながりが深かったようです。

本殿はこの入り口の鳥居から少しあるのですが、 入り口近くまで参拝者の方が並んでいました。



まあまあの参拝者数ですね。 屋台は並んでいませんが、 駐車場では車が溢れて道路までかなりの台数が行列をしていました。



そして 本日は 宝塚市宮の町にある 通称出世神社と呼ばれる川面神社 に行ってきました。 こちらは参拝者が少なく、 ゆっくりとお参りができました。 延暦13年( 794年) 高皇産霊神・神皇産霊神を斎祀し、寿永年間( 1182~1183 ) に創建されたとのこと。



本殿です。 社務所に人が居られるのを初めてみました。(笑)

おみくじは大吉。 人に大吉だと話すと、吉運をも離すと解釈される方もおられますので、詳細は省略。 (^0^)/



妻のおみくじは 安産 とのこと。 ということで 川面神社と 国道 176号線を挟んだところにある レディース&マタニティクリニック サンタクルス ( 産婦人科だよ ) 内にある喫茶店でケーキセットを頂きます。

奥に見えるのは Honda Cars 兵庫宝塚中央店 です。



ここは旧宝塚音楽学校本校舎の隣になります。全館産婦人科ですので、 妻と一緒でなければ かなり入り辛いです。 (^^ゞ

大きな建物で、旧宝塚ファミリーランド跡地に建てられています。



右手手前が喫茶店、右手奥がレストランになっています。レストランでは、「 先日は友人とイタリアン、今日はパパとデート気分でフレンチディナー、明日は、おばあちゃんと和食会席が楽しめる 」 と HomePage には記載されていますし、 専任エステシャンによるマッサージやリラクゼーションプール施設もあるそうです。



ケーキはタルトケーキでした。



店内はかなり広いですが、 ちょっと特殊な環境からか、 お客さんは私たちだけでした。



元記事 ↓

Posted at 2017/01/02 19:29:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

2022年12月新規登録の benz B180 に乗っています。よろしくお願いします。 2019年12月新規登録の benz A180 style sed...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 10:17:21
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 11:37:29
アウディS3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 11:28:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation