• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月06日

写実主義への誘い

写実主義への誘い 先日、ふとした機会が有って、千葉市緑区にあるホキ美術館に行ってきました。

こちらの美術館は、ホギメディカルの創業者保木将夫氏によって収集された写実絵画作品、約450点を収蔵・展示していて、その収蔵物のほとんどが存命している日本人画家のものです。

写実主義の絵画と言ってもピンと来ない方もいらっしゃるでしょうが、要は写真みたいな絵のことです。


例えばサムネイルの絵ですが、もちろん写実ではなく絵画です。こちらの美術館で最も人気のある作品のひとつで、生島浩氏の『5:55』という作品です。
ちなみにこのタイトル、モデルの女性がいつもその時間に帰るので、その名をつけたそうです(笑)


本当に魅力的な作品がたくさん有りましたが、中でも惹かれたのが森本草介氏の作品です。

これは、美術館に入ってすぐの所に展示されていた『コーヒータイム』という作品です。
この方の作品の特徴は、この淡いセピア系の色調です。
他にも例えば

『光の方へ』という裸婦像や

『田園』という風景画など、どれを取ってもロマンチックで素敵な作品ばかりでした。


また、風景画のなかで一番気に入ったのが、原雅幸氏の『モンテプルチアーノ』という作品です。

約1m×2mの巨大な画面一杯に、深い陰影を湛えたヨーロッパの田園風景が広がります。
この画像では分かりにくいですが、遠くに見える丘の上の町並みは、すぐ近くで見ると意外と大雑把な筆運びですが、少しでも画面から離れると、圧倒的な迄のリアリティーを持って見る者に迫ってきます。



昔の写真のない時代ならいざ知らず、現代のように写真やCG等のデジタル技術が発達した時代で、一枚の作成に数ヵ月かかるようなこうした写実作品にどれ程の意味があるのか?

そうした疑問が有るのも尤もだと思います。

ただ、難しい理屈は抜きにして、実物作品を前にすれば、その筆遣いの精緻さや色使いの妙をどなたでも純粋に堪能することが出来ると思います。


もし機会があれば、一度行ってみることをお勧め致します。

《ホキ美術館 外観》
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2017/03/06 15:42:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2017年3月9日 10:44
こんにちは♪

以前、TVでも取り上げられておりましたね。
実際に見たことはありませんが、ほぼ写真ですね(驚)

絵画も凄いですが、趣味で美術館を建てるのも凄いですね!
コメントへの返答
2017年3月9日 22:21
コメントありがとうございます🎵

確かに、芸術家の支援や美術品の収集とかは、一部の本物のお金持ちにだけ許される、究極の道楽ですよね😄


そんなのに比べると、一個数万円の車のパーツやラングッズ購入に躊躇したり一喜一憂する自分の庶民っプリが恥ずかしくなります。

まぁ、それはそれで楽しいんですけれども(笑)

プロフィール

「[パーツ] #myself TR3R3000BW BKYL (ブラック×イエロー) http://minkara.carview.co.jp/userid/2506103/car/2237738/8276559/parts.aspx
何シテル?   02/20 07:21
くるりんパパです。最近ロードバイクでロングライドがお気に入り。車の事は余り分かりませんが、みなさまよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

202203バイクパッキングで初ソロキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 17:25:50
遂に納車されました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 13:03:20
新型NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 11:52:57

愛車一覧

アメリカその他 その他 TREK Emonda SL6 disc (アメリカその他 その他)
遂に手に入れた憧れのロードバイク。2019年モデルの軽量ディスクロードです。 アルミのク ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
今までクーペを3台乗り継いできましたが、旅行先のレンタカーでその利便性にはまり、今回初め ...
その他 myself 黒芝くるみ (その他 myself)
やたらと酒を好み、そして最近ランニングに目覚めました。日々筋肉痛と格闘中。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニュアルで乗ってました。今見ても、素直に格好いいスタイリングだと思います。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation