• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるりんパパのブログ一覧

2021年01月20日 イイね!

デイキャン△に行こう♪

デイキャン△に行こう♪■底抜けな青空に誘われて

今日は平日の休みで、家人は仕事で外出。
ふと外を見ると、澄み切った青空で風は穏やか。

さて、こんな日は家に籠もっていても勿体ないので、デイキャンプにでも行きますか!



■ゆうゆう公園に行こう

まずはクロスバイクとデイキャンプ用品を入れたパニアバッグを持ち出します。
自宅マンションはエレベータが無いので、自転車から外したパニアバッグを肩に掛けて、自転車と一緒に下まで降ります。


自宅脇の公園でパニアバッグを装着。
ちなみに、パニアバッグは2つで5.8kg。そのため、普段5気圧のタイヤ空気圧を、後輪だけ6気圧に上げてます。
パンクリスク回避のためにも、空気圧管理は大事ですよね。


この抜けるような青空。まさにお出かけ日より。


自宅から8km、利根川のほとりに出ます。この開放感はたまりませんね♪


そんなこんなで、利根川ゆうゆう公園に到着。ここは無料のデイキャンプ場があって、しかも予約不要。
でも、平日の昼過ぎとあって、多分10組もいないかなぁ?
早速テントを張りたいと思います。


まずはグランドシートを敷きます。
と言っても、四隅をペグダウンするだけですが(笑)


んで、既にインナーテントを付けたままのフライシートをその四隅のペグに引っ掛け、真ん中にポールを立てたら完成です(笑)
ワンポールテントは、拍子抜けするほど簡単です。
ここまで、到着から10 分も経ってません。


テント内側からの一枚です。
この秘密基地感がお気に入りです♪




■お昼を食べて、昼寝でも

テント設営の次は、お昼を食べようと思います。
今回はセブンイレブンで買ったものを食べようかな、と。
クッカーやシングルバーナーの用意をしていきましょう。
【びふぉー】

【あふたー】


お湯を沸かしつつ、


セブンイレブンで購入したサラダを頂きます。


と、タイミング良く沸騰。


お湯が沸けば、本日のメインディッシュ、『カレー麺』こと『カップヌードル カレーBIG』を作りますよ。


この美味しさは、もはや説明不用だと思います。
あっという間に平らげて完食。
カロリーなどは気にしたら負けですね。
えぇ、それは美味しゅうございました♪


このあと、ゴミの体積を減らそうとサラダカップとカップヌードルをスタッキングすると、まさかのシンデレラフィット♥
ちょっと面白い映だったので、パチリ。
このあと、1時間ほど昼寝して撤収しました。




■お手軽デイキャンのすすめ

ご覧いた通り、ただ自転車で10km走って、テント建ててカップヌードル食べただけの一日。
でも、不思議と外ご飯は美味しさ1.5倍だし、防寒対策をした外昼寝も充実度は普段比約2.0倍(笑)
今回はクッカーでの料理もなく、本当にふらっと出掛けただけのデイキャンプですが、それでも部屋籠もりで過ごすより、楽しい休日になりました。

今後も無理せず、気楽に楽しんでいきたいと思います。
Posted at 2021/01/21 21:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2021年01月14日 イイね!

今年最初の10kmRUN。

今年最初の10kmRUN。■自走ならではの楽しさ

どんなスポーツでもそうだと思うんですけど、自分にとってちょっとハードルが高いことに挑戦して、それが出来た時の喜びって有りますよね。

僕にとって、それが『10kmRUN』の様です。

どんなに自転車で走っていても、時々無性に自分の足で走ってみたくなります。で、せっかく走るからには、10km休まず走ってみたいと思うのです。

あくまで個人的にですが、この『10km(≒1時間)』という距離が凄く絶妙で、やってやれない事は無いけど、それなりにしんどいよね、という感じ。

そんな訳で、今年最初の10kmRUNに挑戦しました。



■結果的なもの

いつもの事ですが、走る時はなるべく背筋を伸ばして足の力を抜きながら、軽い前傾姿勢を取ってやや前目に体重を掛けます。
そうして自重で前に進みながらも、腰の捻りを意識しながら背筋や大臀筋などのなるべく大きな筋肉で後押ししていくイメージで。

色々微調整しながら走っていくと、2〜3km走る頃には全てのバランスが『カチッ』とハマる感触が有って。中盤は、そのままほぼ無心に走り続けました。

ラスト2km、出来れば力を出し切りたいと、ピッチは変えずにストライドを気持ち広げて徐々にスピードを上げていきます。
もちろん、普段走っている方からすれば、亀のような走りですが、そうやって自分でコントロールしながら、故障なく走れることが嬉しくて仕方がないんですよね。


さて、結果は目標の1時間切りで完走。ラップタイムも、9km地点で少しダレましたが、大体イメージ通りの結果でした。

風も穏やかで、気持ちの良いランニングでした♪


《走行結果》

《ラップタイム》
Posted at 2021/01/14 08:45:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2021年01月10日 イイね!

すき焼きうどん作ってみよう!

すき焼きうどん作ってみよう!■料理って、ちょっと面白いかも

今までの人生で、一度も一人暮らしや自炊をしたことがない反動でしょうか?
自分一人で何か食べられるものを作れる喜びに、ほんの少し気づき始めた今日この頃です。

テーマは毎度、「コッヘル一つで作れるキャンプ飯」。

今回は、すき焼き鍋を締めのうどんから始める簡単料理、すき焼きうどんを作りたいと思います。



■実践編

今回参考にさせて頂いたのはこちらのサイト
早速材料の確認です。
《すき焼きうどん 一人前》
・牛薄切り肉 75g
・長ねぎ 1/2本
・えのきたけ 30g
・春菊 30g
・うどん(ゆで) 1玉
・エバラすき焼のたれ 50ml
・水 50ml
・サラダ油 適量
・卵 適宜

なるほど。…いや、僕が料理の超初心者だから不満に思うのかもしれませんが、えのきや春菊をグラム表示だけされても困るんですよね(笑)
買う時に量り売りで買うわけじゃないし。
出来れば一人前の材料をセットで写真にして載っけて欲しい。
慣れてくれば、大体これ位、とか分かるようになるんでしょうけど。

で、とりあえず頑張って揃えてみました!


それでは、隣の立派なガスコンロを無視して、いつもの様にクッカーとシングルバーナーで作って行きます。


まずはサラダ油を、およそ大さじ2〜3杯ほど入れて、


国産黒毛和牛120グラムを投入(←レシピより多め♥)


お肉に軽く火を通したら、国産黒毛和牛120グラムは一旦別室にてご休憩。


続いてネギを炒めつけます。


ネギがしんなりしてきたら、えのき、水、すき焼きのタレを加えて沸騰させます。
でも、レシピ通りの分量だとあまりに水分量が少なかったので、タレと水は倍の分量(各100ccづつ)にしました。


今回はシングルバーナーでも素早く沸騰に成功しました。
前回は水400ccを投入したため、なかなか沸騰出来ませんでした。
シングルバーナーを使った料理では、水分量合計が300cc以下位が「手早く作れる料理」の一つの目安になるのかも知れません。


沸騰したら、うどんを投入して再度沸騰を待ちます。


沸騰後、3分経過後にお肉を、4分経過後に春菊を投入。





んで、1〜2分茹でて春菊の茎が柔らかくなったら完成です♪




■試食編

それでは実食したいと思います。
試食会場は安定の自室キャンプ場にて。味の調整が必要な場合に備えてすき焼きのタレと水を用意します。
それに、「すき焼き」と言えば、忘れてはならない重要なバイプレイヤー、「生卵」ですよね。
今回も溶き卵に付けながらいきたいと思います。


って思いつつ、いちいち付けるのが面倒で、溶き卵をコッヘルへ投入&いただきます!



食べた感想は、…美味しいけど、思ったより国産黒毛和牛120グラムが少し硬かったかも。
あと、正直味付けが単調というか、すき焼きのタレだけだと味に深みが無いかな。
出来れば、最初にサラダ油ではなく牛脂でお肉を炒めるのと、例えば出汁の素的なものを投入すべきかと。

このあと家人にも作りましたが、肉を一番最後に投入したにも関わらず、「お肉が少し硬い」との感想でした。

次回トライする時には「牛脂」と「出汁の素」は材料に加えることにしたいと思います。



と、いうわけで普通の料理っぽいのが2回続いたので、次回は超簡単レシピ、ホットサンドメーカーで豚まんでも焼いてみよっかなぁ♪
Posted at 2021/01/11 19:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2021年01月07日 イイね!

スープパスタ作ってみよう!

スープパスタ作ってみよう!■もちろん元ネタはゆるキャン△です

えぇ、はい。
前回掟を破りまくった炊飯の失敗に懲りず、今日は一歩進んで「料理」に挑戦します。
ただし、今回は材料も製法もレシピに忠実に作ろうと決意!(←最初からそうしろよ)

良さそうなこちらのサイトを参考にさせて頂き、早速レッツクッキング♪



■具材の調達から調理実践へ

まずは材料と、買うものの確認から。
《スープパスタ 一人前》
・たまねぎ 半玉
・ベーコン 2枚
・しめじ 1/6
・アスパラ 2本
・にんにくチューブ 3㎝
・オリーブオイル 大さじ1
・牛乳 200㏄
・水 300㏄ (パスタの茹で時間によって変動。7分茹でタイプは250~300cc)
・パスタ 100g (今回は7分茹でるものを使用)
・スライスチーズ 2枚
・コンソメキューブ 1つ
・コショウ 適量
・パセリ 適量(なくてもOK)
冷蔵庫や台所中を徹底捜索し、にんにくからパスタまで無事発見。残りをスーパーに買いに行きました。

で、一式揃えたのがこちら。


さて、コッヘルにオリーブオイルとにんにくを投入。


そこに玉ねぎ、アスパラ、ベーコン、しめじを全投入して炒めつけます♪


次は、このコッヘルにそのまま水を入れてパスタを茹でるのですが、ここで早くも問題発生(笑)

パスタの茹で時間って、モノによって全然違うんですね?

参考にしているレシピだと、7分茹でるとのこと。ところが、うちのパスタは茹で時間が12分でした。
おまけに、レシピによると、茹で時間によって水の量を調整しろとの無理難題。
約1.7倍の茹で時間なので、単純計算で水300ccは510ccになるってこと!?
正直に言って、サッパリ分からないので、何となく水400ccにパスタを投入。

・・・あれ?パスタって、お湯沸かしてから茹でるよな?

水と一緒に投入しちゃったよ。


しかも、400ccの水が、バーナーの火力を強くしても一向に湧きません。
茹で時間12分のパスタを水に投入してから5分経過してもこの有様。

もし、い○りや長介さんが存命だったら、「駄目だこりゃ」出されて終了のパターン。

いや、まだ負ける訳にはいかないんだ!



■かくして危機を脱せり

本来ソロキャンプ料理の予行練習でしたが、持参したシングルバーナーの火力不足は否めません。
かくなる上は、「見せてもらおうか、家庭用ガスコンロの性能とやらを!」


ものの数分で沸騰完了!

「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」


って事で(?)、その後は牛乳とコンソメスープの素を入れて、

とろけるチーズを加えたら塩コショウを振って・・・、


完成です!




■実食します

食事場所は、自室キャンプ場にしました。
こちらは炊事場もトイレも数歩の距離という好立地。
おまけに自転車眺めながら、暖房付きで寒さ知らず。

いざ参らん、令和のキュイジーヌ!

プレモルと一緒に頂きま〜す。



いや、これホント美味しいです。

多分、味としては濃厚なカルボナーラですかね?
牛乳にとろけるチーズが完全に溶け込み、そこにコンソメスープの素が味の土台を支え、ニンニクと塩コショウが文字通り絶妙なスパイスとして良い仕事をしてます。

仕事から帰ってきた家人に作って振る舞ったところ、「めちゃくちゃ美味しい!!」と大好評でした。



お手軽にご家族のご機嫌を取りたい方は、ぜひこのスープパスタをお作り下さい(笑)

洗い物も、鍋と皿だけでメチャ楽だし。






《おまけ》
匂いと暖房に釣られてやってきた飼い犬。
Posted at 2021/01/08 00:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2021年01月05日 イイね!

ご飯を炊いてみよう!

ご飯を炊いてみよう!■ご飯を炊いてみたい

お恥ずかしながら、もうそろそろ50の声も聞こえてきそうなこの歳になって、未だにご飯を一人で炊いたことが有りません。
ある意味で、僕がキャンプに憧れる理由の一つでもあるのですが、「料理ができる男」ってカッコ良く無いですか!?

もちろん某もこ○ち氏の様に、多彩な食材や調味料を使って様々な料理が出来れば良いですか、まずは出先でご飯が炊けるような男になりたいと思い、本日は家人が仕事で出払っている隙に台所にて「炊飯」をやってみることにしました。



■炊飯への道 下準備編

さて、まずは台所にキャンプ道具を持ち込みました。

シングルバーナーにクッカー、あと下に敷いたのがユニフレームの耐熱シートです。
そして、置き場所だけは知っている「あきたこまち」の無洗米。

ネットで調べたところ、本当はメスティンと固形燃料ストーブで作ったほうが簡単らしいのですが、「あるもので何とかするのがキャンプ魂」だという変な信念のもと、これで炊飯していきます。



■炊飯への道 実践編

いよいよお米と水を投入します。
幾らくらい炊こうかちょっと迷いましたが、一合だと少ない気がして、しかも「ある程度量が有ったほうが美味しく炊けそう」という自分のカンで、とりあえずニ合炊くことにしました。

お米はキチンと計量カップでスリこぎ2杯を投入。
水は、「二合なら2センチ浸かる程度」というネット情報から、人差し指の第一関節が浸るほどの深さにします。

そして、いよいよ火をつけます♪

普通だと、蓋を締めて中火で沸騰させる様ですが、あるネット情報だと「沸騰するまで箸でかき混ぜると、焦げずにムラなく炊ける」との魅力的な手法が紹介されていたので、何事も挑戦と、その方法で炊くことにしました。

さあ、沸騰しました。

くだんのネット情報だと、これから弱火で15分煮て、15分蒸らすとのこと。
火加減を弱火にして、タイマーで正確に時間を測ります。


この炊飯中に確かめたいことが一つあって、長時間のバーナーの使用で、五徳兼用のバーナーの脚と使っているガス缶がどれほど熱くなるか、ということです。

結論から言うと、脚もガス缶も全く熱く有りません。
これなら、耐熱シートを敷いておけば、テントの床でも安心して炊飯出来そうです(換気の問題は別途有りますが)。

そうこうするうちに、待望の15分が経過。
お米のいい匂い、とは別に、なんか焦げ臭い匂いも。
本当は開けない方が良いんだろうな、と思いつつ、どうなってるのか覗いてみたい好奇心に負け、この時点でクッカーをオープン♪

んー、よく分かんないけど、一応炊けてそうな感じに。

飼い主の暴挙に呆れる飼い犬。


さて、何となく手近に有ったコップを重石に、大人しく15分待ちますか。


てことで出来上がり♪




■炊飯への道 罪と罰編

さぁ、クッカーにシャモジを突っ込み、とりあえず底からかき混ぜます。
と、底の方に「ガリッ」という嫌な感触が・・・。
状況を把握するために、クッカーから木皿にご飯を全て取り出します。


何だこれ、やっぱり焦げてるじゃん!
しっかも、思ったより量が凄く多いんだけど!


無残にもクッカーの底に分厚くへばりつく黒焦げご飯。


・・・さて、とにかく朝飯分を作った積もりでしたが、どうやら自分が4食分ほどのご飯を炊いてしまったことに、この時点でようやく気が付きました。
※↑お米二合は茶碗2杯分だと思ってた。↑

しかも、肝心の「吸水」という工程をすっ飛ばした上に、通常よりも水が多めに必要な無洗米を使ったため、芯は残っていなかったものの、少しモソッとした食感。
あからさまに、水気不足の出来上がりとなりました。


辺りには焦げ臭い匂いが立ち込め、目の前にはポソポソの大量の白米。
上手くできたら家人に自慢するつもりでしたが、これでは恐らく呆れられ、馬鹿にされるであろうことは容易に想像がつくというもの。


しばし物思いに耽るも、




さ、証拠隠滅だ。





生卵2個を贅沢にあしらった卵かけご飯で、1.5合を消費!

残りは大好きなウィンナー4本と共に、全てを腹の中に収めることに成功しました。


次はコイツだ。



ここで、ステンレス製のクッカーの焦げを取る方法を、懲りずにネットで検索。
どうやら「お酢」を入れて煮立たせれば、簡単に落ちるとのこと。

何だ、簡単じゃないか!

で、

しまってある場所だけ知ってたお酢を取り出し、水と共にクッカーに投入。

強烈な匂いにやられつつ、沸騰後にしばらく煮たあと割り箸で気長に擦る。
が、全然取れない。



良いだろう、お次は重曹でお相手いたそう。


しばらく煮て、


ひたすら擦る。
も、あまり落ちない・・・。



一度で駄目なら、二度三度ぉっ!!!



で、数時間の奮闘の後、何とかここまで落ちました。



これ以上、煮るのも擦るのも飽きた僕は、お酢に付けたまま、クッカーをチェルノ○イリ並の「石棺」に閉じ込めて、問題の先送りに成功しました。




■まとめ?的なもの

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
オットー・フォン・ビスマルク



かの偉人に掛かれば、「やったことがない」事は失敗の言い訳にならない、ということか?(笑)

まぁ、しがない凡夫以下の存在である僕としては、少なくとも経験を少しでも活かせるよう考えることとしよう。

で、デイキャンプでご飯が必要なら、弁当箱に積めて持っていこうと思いました♪


今後の方向性として、基本的には焦げない料理、例えばスープパスタとか、煮物・汁物にチャレンジしていこうかな?
Posted at 2021/01/05 17:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #myself TR3R3000BW BKYL (ブラック×イエロー) http://minkara.carview.co.jp/userid/2506103/car/2237738/8276559/parts.aspx
何シテル?   02/20 07:21
くるりんパパです。最近ロードバイクでロングライドがお気に入り。車の事は余り分かりませんが、みなさまよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
34 56 789
10111213 141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

202203バイクパッキングで初ソロキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 17:25:50
遂に納車されました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 13:03:20
新型NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 11:52:57

愛車一覧

アメリカその他 その他 TREK Emonda SL6 disc (アメリカその他 その他)
遂に手に入れた憧れのロードバイク。2019年モデルの軽量ディスクロードです。 アルミのク ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
今までクーペを3台乗り継いできましたが、旅行先のレンタカーでその利便性にはまり、今回初め ...
その他 myself 黒芝くるみ (その他 myself)
やたらと酒を好み、そして最近ランニングに目覚めました。日々筋肉痛と格闘中。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニュアルで乗ってました。今見ても、素直に格好いいスタイリングだと思います。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation