• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるりんパパのブログ一覧

2016年04月12日 イイね!

風の歌を聴け

風の歌を聴け多分、自分が高校生の頃だったと思います。
『風の歌を聴け』という村上春樹のデビュー作を読んで、いたく衝撃を受けました。
何というか、今まで自分が感じていながら言葉にすることが出来なかった曖昧模糊とした空気感みたいなものを、いとも容易く表現して見せてくれたからです。


今となっては恥ずかしい限りですが、この本の影響を受けて、かつて一介のジャズ喫茶のオーナーだった29才の村上春樹が突然小説を書き始めたように、僕も何か文章を書いてみたいと強烈に思いました。
そうすることで、もしかしたら自分と自分を取り巻く全てが、もっとクリアに把握できる気がしたからです。

ただし、そんな志も知らぬ間に消え去り、結局僕はモノを書くことも無く、ただのサラリーマンになってしまいました。
かたや村上春樹は、ノーベル文学賞に手が届くほどの大作家になっちゃいましたが 笑



今日、久しぶりに『風の歌を聴け』を読み返し、昔の自分を思い出しました。
未熟で純粋だった頃の僕は、未だに僕の中で息づいているのかも知れません。


※写真は村上春樹氏です。そういえば、昔は格好いいおじさんだと勝手に想像してました・・・。
Posted at 2016/04/12 21:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年04月09日 イイね!

吉高の大櫻✨

吉高の大櫻✨印西市ホームページからの抜粋

吉高の大櫻
印西市吉高地区にある桜は、 樹齢300年を超える孤高の一本桜です。昔から 「吉高の大桜」 と呼ばれ親しまれており、市の天然記念物に指定されています。 「小林牧場の桜」 と併せて、 印西市の2大花見スポットと称されています。
樹高10.6メートルのヤマザクラで、 開花の時期には、 ビンク色の小山のような景観を見せてれます。 その圧倒的な貫禄に、 「想像以上の大きさ」 と驚く人も。
例年、 ソメイヨシノより1週間程度遅く開花します。 開花時期が短く、 満開の状態は2,3日しか持たないため、 見逃さないよう足繁く通う人も多いです。



本日、その吉高の大櫻が満開となりました。写真は、僕が実際に現地で撮ったモノです。
詳細はフォトギャラリーでご紹介しますが、噂に違わぬ美しさでした。
(*´∀`*)ノ
Posted at 2016/04/09 18:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年04月07日 イイね!

夜桜見物

夜桜見物もう10年近く前の話になりますが、初めて小林牧場の桜を見たときのお驚きは未だ覚えています。
何十メートルもある道幅の両脇から、巨大な桜色の天蓋が大きく腕を伸ばし、そして辺り一面にハラハラと花びらが舞い落ちていて。

昨晩の仕事帰り、満開の桜を見に再び小林牧場を訪れてみました。


でも、夜桜も風情はありますが、穏やかな陽光の下が一番美しいかも知れませんね。




ひさかたの 光のどけき 春の日に
    静心(しづごころ)なく 花の散るらむ

            紀友則(33番) 『古今集』
Posted at 2016/04/07 13:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月09日 イイね!

カエサル~ルビコン以前~

カエサル~ルビコン以前~世界史のなかで時折現れる、一代で広大な帝国を築き上げる英雄達。
古くは『アレキサンダー大王』、または『始皇帝』をはじめとする歴代中華王朝の始祖達、近代では『ナポレオン』、或いは『ヒトラー』もその一人か。
ただし、そうした幾多の英雄も、その死後に永きに渡り帝国を維持し続けた者は、そう多くはない。

ガイウス・ユリウス・カエサル

彼のみが、死後1000年以上続く帝国の礎を作り出す事が出来た。


その人となりは、『ハゲの女たらし』や『借金王』等政敵からの様々な悪評がある一方、彼の著作物である『ガリア戦記』はラテン文学の一つの到達点と称される程の知性の持ち主でもある。

イタリアの歴史の教科書に、以下の様な記述が有るという。

ー指導者に求められる資質は、次の五つである。すなわち、知性、説得力、肉体上の耐久力、自己制御の能力、持続する意志。そしてカエサルだけが、この全てを備えていたー



つい最近、仕事上の雑談で彼の名前が出て、久しぶりに『ローマ人の物語』の第4巻『ルビコン以前』を読み返した。

ローマ帝国唯一の創造的天才と呼ばれた男の、少々ユーモラスで、数々の軍功とロマンスと悲劇に彩られた人生は、僕にとって未だ色褪せることなく強烈な魅力を放ち続けている。


Posted at 2016/03/09 11:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年01月03日 イイね!

歌姫降臨

歌姫降臨2015年12月31日22時過ぎ、渋谷区神南に有るNHKホールのステージ上に、越智志帆の姿があった。
彼女は紅白歌合戦という年末の看板番組に初出場となるが、彫りの深い顔立ちには緊張の色はなく、むしろこの大舞台を楽しむかの様に瞳を輝かせていた。

やがてイントロが流れ、おもむろに彼女が歌い始める。
と、その瞬間から、彼女の全身から溢れ出るオーラが会場内の全てを支配し、そして画面を突き抜けたそれはテレビの前の僕の心を撃ち抜いた。

正直に言って、彼女の歌声に背筋が凍りつく程の感動を覚えた。

153㎝という小柄な体から放たれる歌声は、ハッキリとした質量と豊かな色彩を帯びて周囲を圧倒する。
最初の一声を聞いただけで、それまでの『歌手』を名乗る出演者達とはまるで違う次元にいる事を理解した。

彼女は、間違いなく神に祝福された人間であり、類い希なる才能の塊だった。


“世界で一つの 私に幸あれ
涙に幸あれ 明日に幸あれ”


歌姫が奏でる音色は、未だに僕の魂を揺さぶり続けている。



Posted at 2016/01/03 23:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #myself TR3R3000BW BKYL (ブラック×イエロー) http://minkara.carview.co.jp/userid/2506103/car/2237738/8276559/parts.aspx
何シテル?   02/20 07:21
くるりんパパです。最近ロードバイクでロングライドがお気に入り。車の事は余り分かりませんが、みなさまよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

202203バイクパッキングで初ソロキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 17:25:50
遂に納車されました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 13:03:20
新型NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 11:52:57

愛車一覧

アメリカその他 その他 TREK Emonda SL6 disc (アメリカその他 その他)
遂に手に入れた憧れのロードバイク。2019年モデルの軽量ディスクロードです。 アルミのク ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
今までクーペを3台乗り継いできましたが、旅行先のレンタカーでその利便性にはまり、今回初め ...
その他 myself 黒芝くるみ (その他 myself)
やたらと酒を好み、そして最近ランニングに目覚めました。日々筋肉痛と格闘中。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニュアルで乗ってました。今見ても、素直に格好いいスタイリングだと思います。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation