• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるりんパパのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

まずは一時間

まずは一時間とりあえずリハビリとして、本日は10㎞一時間を目安にランニング。

全身をリラックスさせて、右膝のご機嫌を伺いながら慎重に走りました。


先週までの4㎞の壁を越え、7㎞までは順調に距離を稼げましたが、そこから膝に若干の違和感が発生。
すぐさまペースダウンで対応し、何とか2㎞を走破。

ただ、このままダラダラと走りきるのもどうかと思い、最後の1㎞はキロ5分を目安にスパート。
最後の一時間迄の数分間は、ダッシュで終えました。


走り終えて、多少の違和感は有りますが、痛みもなく、先週よりはよい感じです。

しばらくはスピードではなく距離をこなして、筋力を戻していこうと思います。


本日のラップタイム

タイムはさておき、まずは走れたことが良かったです。
当面は我慢の局面が続きそうです( TДT)
Posted at 2016/12/18 16:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2016年12月10日 イイね!

復活の狼煙

復活の狼煙昨年の10月19日から始めたランニングですが、今回初めて壁にぶち当たりました。

腸脛靱帯炎、いわゆるランナーズ ニーです。


週末は最低20㎞は走っていましたが、前回10㎞走った11/24以降、激しい右膝外側の痛みに襲われ、しばらくビッコをひかざるを得なくなりました。

さすがに日常生活に支障が出るのは困るので、いつものように一週間運動を控えてみましたが軽い痛みが抜けず、結局もう一週間様子を見ることにしました。


で、昨日から恐る恐るランニングを開始。
最初は快調でしたが、4㎞経過地点で膝外側に違和感を感じ、即刻走るのを止めました。

本日は、昨日よりペースを落として距離を伸ばすことを目指しましたが、やはり4㎞経過地点で発症。ただ、昨日より軽い感じだったので、クールダウンも兼ねてそのまま2㎞をスロージョギング。

おかげさまで、膝の違和感は殆どありません。



ここ最近、少し距離やペースを延ばしすぎたのかも知れません。

あくまで楽しく、そして怪我無く!



せっかく見つけた趣味ですから、焦らずコツコツ頑張ります♪



昨日のラップタイム

一応㎞5分を切る感覚は残っていましたが、それも4㎞止まり。ただし、復調した感覚は有りました。


本日のラップタイム

遅い入りで距離を狙いましたが、敢えなく撃沈。
もっとスローペースで時間を稼ぎ、体重を絞っていきたいものです。
Posted at 2016/12/10 21:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2016年11月27日 イイね!

ものは考えよう

ものは考えよう携帯変更後の初めてのブログ。
操作方法の違いからか若干書き味が違いますが、そのうち慣れることでしょう。

今までのランニング履歴が全部消えましたが、逆に、新しい記録は全て自己ベスト更新となるはずな訳で。

パワー・オブ・ポジティブシンキング♪

心機一転で頑張ります!


今日のラップタイム

今日は10㎞を走り、目標の㎞5分切りは達成しました。でも最近は腸脛靱帯炎気味で、週に一回走るのがやっと。

残念ですが、しばらくはハーフを自粛します。
Posted at 2016/11/27 23:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2016年11月20日 イイね!

千波湖running

千波湖running日本三大庭園の一つ、水戸の偕楽園の膝元に広がる千波湖は、知る人ぞ知るランニングのメッカ。
湖の外周3㎞のクローズドコースは走路がゴムチップで舗装されていて、当たりが柔らかく体に優しい造りになっています。


本日、湖の畔で開かれるMarché de Noël (マルシェ・ド・ノエル)@茨城県近代美術館にあわせて、グルメと買い物とランニングの豪華三本立ての楽しみを求めて片道1時間30分のドライブに行きました。


到着は朝の8時頃でしたが、既にコースには夥しい数のランナーとウォーキングを楽しむ人々がいて、一気にテンションアップ。
着がえる時間ももどかしく、軽いウォームアップの後で早速走りだします。

結果、5㎞の自己ベストをマークするも、6㎞地点で足に違和感を感じて痛恨のコース離脱(T^T)



理想に近い走りは出来ても、身体(特に筋力)がついていかず、もどかしい日々を送っております。
千波湖2周のタイムラップ

まるで大会のような人出に、完全に浮き足立ってしまいました。走り始めからのオーバーペースで、自己ベスト更新ですが、10㎞も走れずリタイア。
良い経験になりました。

美しい紅葉

モミジの燃えるような朱と、イチョウの黄色のコントラストがステキでした。

水戸と言えば、黄門様

この後『この像、意外と等身大だったりして』と、つまらない親父ギャグで家人の失笑を買ったりして 笑
Posted at 2016/11/21 07:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2016年11月15日 イイね!

ストライドかぁ•••

ストライドかぁ•••一昨日にハーフを走っていた時、実はあるランナーにぶち抜かれました 笑

その人はかなり速くて、試しにペースを合わせてみようとしたら、㎞4分でも追いつけません
( ̄。 ̄;)

そのランナーのウェアが赤いこともあって、『お前は赤い彗星か?』と胸の中で突っ込んだりして。



彼のピッチとは同期出来ても、全く追いつけなかったのはストライドの差。

一般的なランナーのストライドが『身長×0.6~0.7』だとすると、出来れば僕も1.2m以上は欲しいところ。



足の筋力はまだまだですが、ストライドを広げる走り方のイメージは有ります。

滑らかな腰の捻りと、太もも裏の筋肉を使った押し出し。そして、素早い足の畳みと繰り出し。



あぁ、考えただけで、また走りたくなります♪
( ´艸`) ←かなりrunning変態
Posted at 2016/11/16 07:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記

プロフィール

「[パーツ] #myself TR3R3000BW BKYL (ブラック×イエロー) http://minkara.carview.co.jp/userid/2506103/car/2237738/8276559/parts.aspx
何シテル?   02/20 07:21
くるりんパパです。最近ロードバイクでロングライドがお気に入り。車の事は余り分かりませんが、みなさまよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

202203バイクパッキングで初ソロキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 17:25:50
遂に納車されました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 13:03:20
新型NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 11:52:57

愛車一覧

アメリカその他 その他 TREK Emonda SL6 disc (アメリカその他 その他)
遂に手に入れた憧れのロードバイク。2019年モデルの軽量ディスクロードです。 アルミのク ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
今までクーペを3台乗り継いできましたが、旅行先のレンタカーでその利便性にはまり、今回初め ...
その他 myself 黒芝くるみ (その他 myself)
やたらと酒を好み、そして最近ランニングに目覚めました。日々筋肉痛と格闘中。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニュアルで乗ってました。今見ても、素直に格好いいスタイリングだと思います。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation