• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるりんパパのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

ハーフマラソン 4th

ハーフマラソン 4th㎞5分で10㎞を走れるようになってから、初めてのハーフマラソン挑戦。

本当は、㎞6分でハーフ完走狙いのつもりが、思ったよりスピードに乗れて、しかも余り疲れず。

結果、21.18㎞を1時間48分40秒。
ハーフの距離に直すと、1時間48分15秒くらいでしょうか?

目標の1時間47分にはあと少し。


でも、正直足がガクガクです。当面、しっかりと休足(きゅうそく)しないと!

ハーフ ラップ表①


ハーフ ラップ表②
Posted at 2016/11/13 23:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2016年11月03日 イイね!

1時間47分!!

1時間47分!!来年2月に出場予定のハーフマラソンの目標タイムです。

ペースとしては㎞5分。

現在の走力の、ほぼ限界値です。



この間の日曜日と昨日の2回、この㎞5分ペースで10㎞を走りました。で、少なくとも、10㎞なら走りきれる自信がつきました。

これから大会までの約四ヶ月間で、21.0975㎞まで距離を延ばしていきたいな。

•••道は遠い( ̄。 ̄;)

20161030ラップ表

最初の1㎞は思ったよりスピードに乗れず。2㎞目からはストライド(歩幅)をなるべく広げる意識を持って力走 笑。
5㎞と10㎞の自己ベストとなりました。

20161103ラップ表

前回で少し自信もつき、スタートから㎞5分ペースを守る意識で走りました。
6~8㎞地点では、㎞5分ゾーンに突入♪
次回はハーフのハーフ、12㎞を㎞5分で走る予定。(そして予定は未定)
Posted at 2016/11/04 07:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2016年10月23日 イイね!

今の精一杯

今の精一杯今日も千葉県は底抜けに良い天気。

本格的なランニングシーズンを迎え、朝からソワソワして結局走り出すことに。

家人からは、『ちょっとビョーキぢゃない?』と冷たい反応ですが、何事にも多少の困難はつきものです 笑。



ところで、最近は余り疲れないで速く走る方法を模索中で、何となくコツが分かってきました。

ポイントは『腰のひねり』と『太ももの裏の筋肉を使った押し出し』。

これらを意識すれば自然とストライドが広がり、ハイペースで走れそうです。



ただし、本日は8㎞過ぎに失速。

もう少しで、10㎞をキロ5分以下で走れそうなのに
(≧Д≦)

本日のラップタイム
Posted at 2016/10/24 01:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2016年10月15日 イイね!

ハーフ 3rd in 埼玉

ハーフ 3rd  in 埼玉埼玉県滑川町で半年に一度開かれる、アンティークショップのお祭り『ヒルトップファーム•アンティークス』。

今年の3月にもお邪魔しましたが、今回も片道2時間以上かけて(笑)行って参りました。

マーケット入口




もちろん様々な商品を購入しましたが、今回の狙いはもう一つあって、それはヒルトップファームの近くにある『国営武蔵丘陵森林公園』。

総面積300ヘクタールの広々とした園内で、のんびりランニングを楽しみたい!

特に、クローズドコースでの10㎞コースなんて、ランニング大会でも無ければ、中々走れる機会など有りません。
園内の10㎞コース図


期待を胸に、早速走り始めます!



さて、まずはウォームアップを兼ねてヒルトップファーム入口から森林公園までの3㎞を走ります。

ま、距離的には鼻歌交じりで走れる位。

気温も適度に涼しくて、絶好のランニング日和。体調も良く、快調に距離を消化します。



さて、公園入口からいざ園内へ•••って、

あれ?もしかして、入場有料ですか?

確かにこれだけの公園を維持するのに、相当なお金が掛かるのはやむを得ないでしょう。
しかも、たかだか410円だし。

でも、問題は、ランニングの時にはいつも一銭も持たずに走っているって事です。

えぇ、事前調査を怠った自分が悪いんです(T^T)



とは言え、悔やんでいても仕方ないので、近くの森林公園駅まで含めた公園周囲を回ることにしました。

今回のランニングルート



それにしても、さすがは武蔵丘陵と言われるだけあって、かなりのアップダウン。
普段は平坦路しか走っていないので、両足が激しく筋肉痛に。
逆に言えば、普段からこういうところで練習すれば、もっと走力が上がるかも。


ハーフの距離を走りきり、タイムは1時間54分と前回より5分の短縮(*^▽^*)

次回からは、最低1000円は持って走ろうと思いました(笑)


今回のラップタイム①


今回のラップタイム②
Posted at 2016/10/16 09:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2016年10月06日 イイね!

ピッチとストライド

ピッチとストライド日々のランニングにスピードを求め始めると、多くの方が悩むであろうピッチとストライド。

いわゆる、歩数と歩幅です。

例えば普段の歩きでも、速く歩こうとすれば誰でもピッチを早めると思いますが、則巻アラレでも無い限りピッチの早さにはおのずと限界があるわけで。

一般には、180~200歩/分と言われています。



かく言う僕も、ピッチはその位なのですが、ストライドは約1メートル位。

実はこれって、凄く狭い部類何ですよね。



昨日、少し頑張って、歩幅を広げて走ってみました。


結果は、ストライドが1m→1.3mで、タイムも㎞5分30秒→4分40秒まで縮まりました。

ただし、普段は5~6㎞走っても何てこと無いのですが、昨日は4㎞走るのが精一杯。
痛感したのは、脚の筋力不足でした。


(勝手にライバルにしている)アイドルの仙石みなみさんに勝つには、この㎞4分40秒で約2時間走り続ける事が求められます。



・・・恐るべし、仙石みなみ( ̄。 ̄;)↓

Posted at 2016/10/06 07:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記

プロフィール

「[パーツ] #myself TR3R3000BW BKYL (ブラック×イエロー) http://minkara.carview.co.jp/userid/2506103/car/2237738/8276559/parts.aspx
何シテル?   02/20 07:21
くるりんパパです。最近ロードバイクでロングライドがお気に入り。車の事は余り分かりませんが、みなさまよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

202203バイクパッキングで初ソロキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 17:25:50
遂に納車されました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 13:03:20
新型NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 11:52:57

愛車一覧

アメリカその他 その他 TREK Emonda SL6 disc (アメリカその他 その他)
遂に手に入れた憧れのロードバイク。2019年モデルの軽量ディスクロードです。 アルミのク ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
今までクーペを3台乗り継いできましたが、旅行先のレンタカーでその利便性にはまり、今回初め ...
その他 myself 黒芝くるみ (その他 myself)
やたらと酒を好み、そして最近ランニングに目覚めました。日々筋肉痛と格闘中。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニュアルで乗ってました。今見ても、素直に格好いいスタイリングだと思います。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation