• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるりんパパのブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

今日の50㎞走行

今日の50㎞走行■ ロングライドの練習

僕は現在、ブルベの最低距離、200㎞をやっと2回クリアしただけの、駆け出し(自称)ロングライダーです。

実際に三日間(睡眠含めて延べ約60時間)かけて530㎞を走った経験からすると、600㎞を40時間以内で走破するブルベライダーの気力や体力には、心の底からの敬意と憧れを抱いて止みません。

でも、ただただ無理と諦めていても仕方が有りません。

とりあえずのロングライドの練習として、50㎞をほぼノンストップで走りきることにチャレンジしてみました。



■ 本日の結果

まずは結果から、51.68kmを平均速度27.5km/hで走りました。


今回のライドで自分に課したのは、①基本的に休憩を取らないこと(停車時の水分補給は別)、②心拍数の上限を150以下にすること、③ケイデンスを90回転で維持すること、の三点でした。
つまり、持続可能な有酸素運動の範囲内で、極力効率的に動き続けることを目指した訳です。


ご覧の通り、移動時間と経過時間の差が7分強ですので、ほとんど休まなかった、というのが分かります。
そして平均心拍数が147だから、こちらも150以下という目標達成が出来ました。
なお、ケイデンスはサイコンで管理しているのでこちらには表示出来ませんが、概ね平均90回転でこちらも予定通りの着地となりました。



■ 身体の負担感は?

クロスバイクに乗って、真夏の炎天下をヒイコラ走っていた時と比べれば、身体の負担は全く無いと言っても良いかも知れません。

ロングライドの基本は『如何に効率的に運動するか』だとすれば、心拍数とケイデンスの管理は非常に有効な手段だということが体感できました。
次週土曜日の、地元の方との200kmライドチャレンジに生かしたいと思います。


それにしても、ロードバイクの前傾姿勢だけは未だに慣れません(笑)
天性の身体の硬さもあるのですが、もう少し楽にならないかなぁ・・・(´-ω-`)

下ハンなんて、背骨折れちゃうよ(笑)
Posted at 2018/09/17 19:30:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「[パーツ] #myself TR3R3000BW BKYL (ブラック×イエロー) http://minkara.carview.co.jp/userid/2506103/car/2237738/8276559/parts.aspx
何シテル?   02/20 07:21
くるりんパパです。最近ロードバイクでロングライドがお気に入り。車の事は余り分かりませんが、みなさまよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2345678
91011 12131415
16 1718 192021 22
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

202203バイクパッキングで初ソロキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 17:25:50
遂に納車されました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 13:03:20
新型NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 11:52:57

愛車一覧

アメリカその他 その他 TREK Emonda SL6 disc (アメリカその他 その他)
遂に手に入れた憧れのロードバイク。2019年モデルの軽量ディスクロードです。 アルミのク ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
今までクーペを3台乗り継いできましたが、旅行先のレンタカーでその利便性にはまり、今回初め ...
その他 myself 黒芝くるみ (その他 myself)
やたらと酒を好み、そして最近ランニングに目覚めました。日々筋肉痛と格闘中。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニュアルで乗ってました。今見ても、素直に格好いいスタイリングだと思います。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation