• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるりんパパのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

クロスバイク街乗り仕様計画🎵

クロスバイク街乗り仕様計画🎵■せっかくの週末なのに…

さすがに梅雨入りとあって、ほぼ全国的に天気の悪い週末となってしまいました😵

ここ最近まとまった距離をロードバイクで走るのがストレス解消になってたのに、これでは外出出来ません。
と言って、ロードバイクに無理やりフェンダー着けてまで走りたくないなぁ、と苦悶していたところ、 良い考えが浮かびました(笑)

そうだ、クロスバイクを街乗り仕様にしよう❗

と、言うわけで、小雨のなか近くの自転車屋さんに繰り出しました。



■フェンダー装着

クロスバイクを街乗り仕様にするためには、キックスタンドと前後のフェンダーが必要です。
幸い、キックスタンドは購入時に取り付けていたので、フェンダーを追加購入することにしました。

でも、フェンダーって色々なタイプが有りますよね。

スタイリッシュさで選ぶと、

この手のマウンテンバイクに付けるような泥よけが良いのですが、以前土砂降りの中を千葉県一周した時に、最も汚れを落としにくかったのがフロントディレーラーでした。
ここは実用性を重視して、ボントレガー純正のフルフェンダーを購入しました。



■その他もろもろ装着

街乗り仕様とは言ってもパンクに対する備えは怠りたく無いものです。
で、クロスバイクには替えの予備チューブを乗せてますが、空気入れが有りません。
そこで、ボントレガーのCO2インフレーターを買うことにしました。


それと、ロードバイクに移植したため一つしか無かったボトルゲージも追加しました。
個人的には、コンビニで買う500~600mlのペットボトルをしっかりホールドしてくれるトピークのモジュラーケージ2がお気に入り。



■さて、完成です🎵

まずは全体像から。
正直、ママチャリっぽくなるかと覚悟してましたが、どうでしょう?そこそこイケてる気がします。


リアフェンダーを着けたので、タイヤのカサが上がってシートポストのリアライトが使えなくなってしまいました。
でも、フェンダーに取り付け場所が有ったので良かったです。


トピークのボトルケージ。見た目もgoodだと思います。




そんな感じで、今週はクロスバイクで遊んでみました。
来週は晴れてロードバイクに乗れると良いなぁ🎵
Posted at 2019/06/30 21:09:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クロスバイク | 日記

プロフィール

「[パーツ] #myself TR3R3000BW BKYL (ブラック×イエロー) http://minkara.carview.co.jp/userid/2506103/car/2237738/8276559/parts.aspx
何シテル?   02/20 07:21
くるりんパパです。最近ロードバイクでロングライドがお気に入り。車の事は余り分かりませんが、みなさまよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

202203バイクパッキングで初ソロキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 17:25:50
遂に納車されました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 13:03:20
新型NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 11:52:57

愛車一覧

アメリカその他 その他 TREK Emonda SL6 disc (アメリカその他 その他)
遂に手に入れた憧れのロードバイク。2019年モデルの軽量ディスクロードです。 アルミのク ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
今までクーペを3台乗り継いできましたが、旅行先のレンタカーでその利便性にはまり、今回初め ...
その他 myself 黒芝くるみ (その他 myself)
やたらと酒を好み、そして最近ランニングに目覚めました。日々筋肉痛と格闘中。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニュアルで乗ってました。今見ても、素直に格好いいスタイリングだと思います。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation