• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるりんパパのブログ一覧

2018年08月11日 イイね!

納車日が決まりました🎵

納車日が決まりました🎵先日発注したEmondaSL6 Disc ですが、納車日が8/25(土)に決まりましたぁ(* ̄▽ ̄)ノ~~ 🎵

本当は、8/17から夏休みを取る予定なので、その前に来て欲しかったんですけどね💧

何だかクリスマスや誕生日が待ち遠しい子供に戻った気分です(笑)


さて、早くロードバイクに乗りたいところではありますが、今週末はクロスバイクで地味に走り込みます😊



Posted at 2018/08/12 07:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2018年08月07日 イイね!

ロードバイク購入検討~最終章~

ロードバイク購入検討~最終章~
■遂に購入へ🎵

思い起こせば今年の3月、ふくらはぎの故障で自粛せざるを得なくなったランニングの代わりにと、身体に負担が少ないサイクリングを始めました。

その際、7万円のクロスバイクと16万円のロードバイクの間で散々迷った末、クロスバイクである『カウホーン号』を選択。


それからはや5ヶ月、自転車に乗れば乗るほど、ロードバイクへの想いは募るばかりで。

ご近所さんとのサイクリングを経て、家人に買って欲しいアピールを続けること数ヶ月。
そして遂に、我が家の財務大臣の許可を得て、ロードバイクを購入することになりました❗



■選定基準について



今回のロードバイク選定にあたって、ネットで情報収集したり、幾つかの本を買ったりしました。

で、『失敗しない初めてのロードバイク選び』的なサイトを読み漁った結果ですが、まず一番最初に僕が決めたのは、ロードバイク購入の『予算』でした。

そして次に、価格のことは一切無視して、高いものから安いものまで一通り比較・検討し、自分に必要な仕様を絞り込んでいきました。

『予算』と『仕様』が決まれば、後は条件に会うロードバイクの情報を出来る限り多く集めるだけです。
と言っても、中古や海外通販サイトまで含めると、膨大な量になりますが(笑)

ご参考までに、僕の予算と要求仕様は以下となりました。

・価格:40万円以下
・フレーム:フルカーボン
・ケーブル:内装型
・ブレーキ:油圧ディスク
・コンポ:105以上のグレード
・その他:とにかく軽いこと

この内、一番悩んだのが『ディスクブレーキ』の是非でした。このディスクブレーキという縛りが無ければ、通販サイトで、かなり割安なリムブレーキのロードバイクが有力な候補となれたはずでした。

でも、リムブレーキとディスクブレーキを試乗で何度も比較した結果、やはり制動力の安心感は捨てがたく、今回は『ディスクブレーキ』をチョイスしました。

その必要性については、長く乗った上で判断していきたいと思っています。



■僕が選んだロードバイク

さて、それではいよいよ、今回僕が選んだロードバイクをご紹介致します。

↓↓それはこちらです↓↓
TREK EmondaSL6 Disc 2019


ま、結局は自宅から一番近い自転車専門店で買ってしまいました(笑)

そうですね、決め手は幾つか有ったのですが、一番は『ディスクの割りに軽い』って所ですかね?
サイズ56の重さが8.1㎏ですから、恐らく同価格帯のディスクロードのなかでは最軽量の部類かと。
マンションの3階からエレベーター無しに担がなければならない身としては、『軽量』と『ケーブル内装型』という点を重視しました。

更に、デフォルトのタイヤが28cな所を、追加費用無しで25cに換えてくれるとのこと。
サイズ52であることを考慮すれば、多分車重は8㎏を切るんじゃないかと期待しております。


次に気に入った所は、『色』でしょうか。

新色 RageRed


これ、どっかで見たことある色だなぁ、と思ったら、最近ほとんど乗っていない、自分のアテンザワゴンの色でした(笑)
アテンザワゴン Soul Red


ゆくゆくは、アテンザワゴンにサイクルキャリアを付けて、遠征旅行に行ってみたいですね🎵



■これからのこと


出来れば、新しいロードバイクに慣れてきたら、ブルベに参加したいですね。

ブルベの最低距離は200㎞から。
クロスバイクだと100㎞でもかなりしんどいのですが、ロードバイクだとどうなんだろう?


自分が持ち得る最良の機材で、今まで経験したことの無い距離を走破していきたい。

誰かと競うのではなく、過去の自分を少しでも越えていきたい。


そのチャレンジの先に何があるかは分かりませんが、とにかく今は、新しいロードバイクが1日も早く手元に来ることを願っております😌
Posted at 2018/08/07 23:06:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2018年08月04日 イイね!

100㎞チャレンジ❗3rd

100㎞チャレンジ❗3rd今朝は少し早めの6時に起きれたので、素早く犬の散歩を終わらせて、100㎞ツーリングに出掛けました。

目指すは北の土浦駅。早朝は風もなく気温も低めで、前回の100㎞チャレンジと同様に、目的地までは案外楽に着きました。

でも、問題はそのあと。

土浦から距離を稼ぐためにつくば方面に10㎞走って折り返す頃には、太陽が高くなり気温が本格的に上昇。
頭上からの直射日光とアスファルトからの照り返しで、容赦なく体力が奪われます。

本当は100㎞4時間切りのチャレンジの積もりが、とてもじゃないけどそんなレベルじゃなくて。
とにかく完走目指して、適度な日陰を見つける度に休憩しながら自宅を目指します。


結果は、100㎞を4:13:49秒。
ですが、実際には休憩時間込みで7時間半も掛かっております💧


お陰さまで、さんざん日焼けした両腕だけ、高校球児のように真っ黒になったとさ(笑)

2,000kcalを越える死闘😅




Posted at 2018/08/05 06:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスバイク | 日記
2018年08月01日 イイね!

ロードバイク購入検討③

ロードバイク購入検討③
元々凝り性な体質らしく、何か興味が湧くものがあると、暫くはそればっかりの毎日になります。
例えば最近は、次期『ロードバイク探し』。
このブログネタだけで、既にシリーズ3回目ですし(笑)

もはや性格というより『性癖』と呼ぶべきでしょうか?😱

ま、良いんです。
自分大好き、自己満上等のメンヘラ体質なので✨キリッ

と、言うわけで、第三回目もやっちゃいます🎵



■想定外の事態発生・・・

そう言われてみれば、車の世界でも『在庫限り』なんてことも有りますよね、確かに。

とは言え、比較検討を繰り返した末に、漸くの思いで『やっぱりこれが良いかな?』と思えるモデルが、実は既に『在庫が無い』という衝撃。全くの想定外の出来事に、正直動揺しております😱

でも、まぁ、縁が無かったと思って諦めるしかないですよね、ヤッパリ・・・。

既に売切れだった(笑)
TREK DomaneSL6 Disc2018



もし在庫が有ったら、買っても良いかな?って思っていたのに・・・
仕方ない、もう少し色々考えてみようかな。


■DomaneSL6 Disc 2019の良い点

もはや、こっぴどく振られた元カノの良い所を探すような寂しい行為ですが、次のバイクを選ぶためにも、再度その長所を確認してみたいと思います。

( 1 ) 絶妙な価格バランス
( 2 ) IsoSpeedというオマケ
( 3 ) Discの割にとっても軽い
( 4 ) 落ち着いたマットブラック
( 5 ) エンデュランス系ジオメトリと11-32tのスプロケ

2018モデルなので、10%引きセールの対象だし、ロングライド向けの衝撃吸収機構有り。
例えばピナレロのガンディスクとかだと約9㎏ですが、こちらは8.2㎏と軽量です。色も好みだし。

そう考えてみると、本当に僕に合ったロードバイクだったなぁ、彼女は💔


さて、そうは言っても、どんなに僕が欲しがろうと買えないものは仕方がありません。

もう暫く、ロードバイクの検討は続きそうです。
m(_ _)m
Posted at 2018/08/02 07:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2018年08月01日 イイね!

酒断ちぬ(さけだちぬ)😱💦

酒断ちぬ(さけだちぬ)😱💦■飲み過ぎの影響

良くない傾向ですね。

最近ではほとんど毎日お酒を飲んでる状態が続いていて💧
特に休みの日などは、下手すると午後から飲み始めてました。

それでも、余り自覚症状がなければ良かったのですが、近ごろ『眠りの浅さ』と『記憶力の低下』が激しくて。

もちろん、それらが全て酒のせいとは限りませんが、アルコールに関して色々調べる限り、原因として疑われるのは確かなことと思われます。

で中途半端ではありますが、2018/7/30より断酒を行うことに致しました(笑)



■とりあえず二日経って



いやぁ、快眠快食、体調最高❗


って程でも無いのですが、睡眠時間が少し伸びた気がします。
今までは、就寝時間に関係なく睡眠5時間で目が覚めていましたが、今日はだいたい6時間以上は眠ることが出来ました。



数年前にタバコを止めたときにも、『タバコの無い人生なんて味気なくてつまらない』と頑なに思ってましたが、今現在、自転車で結構楽しく遊んでいる自分がいたりして(笑)

きっと、お酒が無くても、意外と楽しく生きていけるのでしょうかね?(´-ω-`)
Posted at 2018/08/01 07:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #myself TR3R3000BW BKYL (ブラック×イエロー) http://minkara.carview.co.jp/userid/2506103/car/2237738/8276559/parts.aspx
何シテル?   02/20 07:21
くるりんパパです。最近ロードバイクでロングライドがお気に入り。車の事は余り分かりませんが、みなさまよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

202203バイクパッキングで初ソロキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 17:25:50
遂に納車されました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 13:03:20
新型NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 11:52:57

愛車一覧

アメリカその他 その他 TREK Emonda SL6 disc (アメリカその他 その他)
遂に手に入れた憧れのロードバイク。2019年モデルの軽量ディスクロードです。 アルミのク ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
今までクーペを3台乗り継いできましたが、旅行先のレンタカーでその利便性にはまり、今回初め ...
その他 myself 黒芝くるみ (その他 myself)
やたらと酒を好み、そして最近ランニングに目覚めました。日々筋肉痛と格闘中。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニュアルで乗ってました。今見ても、素直に格好いいスタイリングだと思います。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation