• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月07日

セルモーターを交換…できない…

セルモーターを交換…できない…
寒い朝にエンジンをかけるとついに「ギャー」と嫌な音が。冷間時のみのオーバーラン、
セルモーターのピニオンの戻りが悪くなっているようです。

分解・清掃してみるかと先週取り外しにトライしたものの、上のボルトへのアクセスが実に難しいわけです。
すき間が狭すぎてこりゃ工具が必要とそっ閉じ。

この写真、よく見てみると下のほうに燦然と輝く「1G」の文字。こんなところに書いてあるとは知りませんでした。ちなみにATです。

セルモーターのシールに「A2」と書いてありますが、「A2」と書いてあるセルならどの車のものでも付けられる模様。その脇の牛の乳首みたいな突起、作業中に折れてしまったんですが💦何なんだろう、これ。(※追記 水抜きパイプでした)

で、わざわざセルモーターを外すために首振りラチェットやロング継ぎ手を買い足したんですが、タイヤハウス側から潜り込むのではなく、車体前部から潜り込むとボルトへの手の向きが合ってやりやすいというところまでは理解したものの、結局うまく外れずリタイヤ。みんなどうやってるんだろう…これ無理ゲー。業者に出すかなぁ。

ボルト脇を通るコルゲート管のクランプすら外せないんですけど…。GX100/110系のセルモーターを見ると、同じ1Gエンジンでも、ちゃんとコルゲート管のファスナークリップが簡単に外せるようになってるあたり、整備士側から文句が行ったんだろうな、と想像に難くありません。
そう、この車はGX70、3世代前なのです。ほとんどの車が廃車にするまで交換しなさそうな箇所の整備性の悪さに文句を言っても仕方ないところです。フューエルデリバリーパイプとインマニまで外せば簡単でしょうけど。(※追記 無理でした)

25年21万㌔越え、オルタネーターに続いてスターターモーター、冬月コウゾウ言うところの「始まったな」感があります。次はフューエルポンプかな。


※追記
この3か月後、結局セルモーターがお亡くなりになり自力で交換しました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/07 21:48:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥会津ツーリング①JR只見線
アユminさん

昭和にタイムスリップ😱、東の横綱 ...
なうなさん

N-ONE バッテリー交換
やる気になればさん

田植え(彩のきずな)2日目 コメン ...
urutora368さん

山口~福岡旅行 -其の壱-
風雅-Fugaさん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックシャトル A/Cコンプレッサーのコイル巻き巻き https://minkara.carview.co.jp/userid/2507764/car/3459103/7973440/note.aspx
何シテル?   10/15 20:02
都内で養蜂しています。 ワンダーシビック・シャトルのレストア/修理を記録しておこうとyoutube始めました。 https://www.youtube.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マーク2ワゴンのショック(純正~ショート)選択肢/リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 04:11:09
旧車セリカ純正のパウダーコート&ダイヤモンドカットによるリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 07:29:00

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
Driving a TOYOTA MARK_II_WAGON since New. 新 ...
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
55i・1983年式AK パワステ無し三速ATです 修理に時間がかかるためナンバー切りま ...
ホンダ CD50 ホンダ CD50
新車から乗っています。 通学用に買ってからちょうど30年、最近またいじるようになりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation