• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dudlyのブログ一覧

2018年09月20日 イイね!

中華ドラレコの選び方

中華ドラレコの選び方
みなさんどんだけ当て逃げの被害に遭ってますか?23年間で7回当て逃げされているこの車ですが、そのうち3回が右リアサイド。でも右リアの板金を直したことは一度もありません。いずれも軽微だったので。 軽微じゃなかったのが左フロント1回、左リア1回、右フロント1回、ボンネットにバイク乗りが吹っ飛んで落ち ...
続きを読む
Posted at 2018/09/20 08:33:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月26日 イイね!

トヨタ純正コンライト後付け その1

トヨタ純正コンライト後付け その1
さて、電装は準備が9割と申します。これまでの下調べやら下ごしらえから、どんなふうに配線を這わせていくか検討します。 とりあえずLGとグランデで配線がいくつか違うので、共通のJ/B、ジャンクションブロックまで配線を引いてくるとこんな感じ。運転席足もとのヒューズ横がJ/Bの1番、ほとんどの配線がそ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 21:53:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月21日 イイね!

コンライト、とりあえずパーツを買ってみた

コンライト、とりあえずパーツを買ってみた
配線図を見ると、コンライトは意外と苦戦しそうな予感。 図面の上部やそこかしこに 「△グランデエディションをのぞく」 と書かれた配線が大杉漣です。 今年の早春に内閣総辞職ビームで亡くなったそうですね。 知りませんでした。ご冥福をお祈りいたします。 とりあえずコンライトのセンサーを手に入れまし ...
続きを読む
Posted at 2018/08/21 20:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月13日 イイね!

グランデ化、だがコンライトの配線がない

新車でこの車を買ったときは20代前半で余裕がなかったので、 グランデには手が届きませんでした。 それでもよくまあポンと払ったもんです。 X90系の生産中止、FFのワゴン(クオリス)発表に併せて廃番になるという発表の後で、鬼のように値引きしてもらったんですが、 当時、グランデにしなかったのが悔やま ...
続きを読む
Posted at 2018/08/13 18:21:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月10日 イイね!

Daisy 汎用電動ブラインドのスイッチ取付け

Daisy 汎用電動ブラインドのスイッチ取付け
せっかくなので@kiki@さんに教えてもらった「回路図CAD」というもので 生まれて初めて回路図書いてみました。 こんな感じで、ようやく電動ブラインドを! Arduino用モータHブリッジドライバL9110Sを使って! トヨタ純正カーテンスイッチで動かすことができました。 10年前に買っ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/10 20:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月04日 イイね!

Daisy 汎用電動ブラインドのスイッチあれこれ

Daisy 汎用電動ブラインドのスイッチあれこれ
ほぼ需要ゼロのネタです。 今は希少性から、誰が買うんだってレベルのバカげたお値段になっていますが、一時は量販店で500円ぐらいで投げ売りされているグッズでした。これも100円で3個買ったうちの一つです。汎用電動ブラインド。実はこれはセダン用なので、ブラインドの角度がワゴン車には合ってません。リ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/08 11:46:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月03日 イイね!

何個目だ、これやるの

何個目だ、これやるの
何個目だろう、整備が終わった後に、タイヤストッパーを外すのを忘れて踏みつぶすの。 最近、無事に修理が終わった記念に踏みつぶすのが儀式と化してます。 安いものですが、無いと困ります。 今日は直してみようと思います。 どりゃ ダメでした。 金槌で叩いて直せってことですね。 案外あっさ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/03 15:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月18日 イイね!

シフトロック

シフトロック
機械が勝手に直るというのはまずない話ですが、先月、ATのシフトロックが一瞬だけ動かないことがありました。ブレーキを踏んでシフトレバーを操作しようとしても、Pから動きません。 そして今月、ついにまったく動かなくなりました。解除ボタンで動かせるので「まあなんとかなる」故障ですが、メンドクサイことこの ...
続きを読む
Posted at 2017/12/18 09:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月11日 イイね!

19万キロ車検メモ

19万キロ車検メモ
ここ2年間の満タン法燃費。リッター8.09km。前回車検時の2年間の平均が7.38㎞だったので、O2センサーを交換した甲斐はあったかも。都内を走ってると10㎞台なんて夢また夢。 〇バネがヘタったのか前回の車検のままなのに車高が9㎝以下に。触媒のあたりで8.7㎝ぐらい。 いじる時間がないので15イ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/11 21:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月17日 イイね!

初代スイフトHT51Sとkeiのドアを交換

初代スイフトHT51Sとkeiのドアを交換
うちの嫁のオカンは初代スイフトに乗ってます。ノーマルのAT。 だいぶ前に群馬のウズベキスタン人ディーラーから買ったんですが、エアロとかスタッドレスは要らないから9万円にしろと言って買い叩いた覚えがあります。中古車屋と言っても中古車が店頭に無いタイプの店で、田んぼの畦道を全開走行して試乗、即金で買 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/17 09:46:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックシャトル A/Cコンプレッサーのコイル巻き巻き https://minkara.carview.co.jp/userid/2507764/car/3459103/7973440/note.aspx
何シテル?   10/15 20:02
都内で養蜂しています。 ワンダーシビック・シャトルのレストア/修理を記録しておこうとyoutube始めました。 https://www.youtube.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マーク2ワゴンのショック(純正~ショート)選択肢/リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 04:11:09
旧車セリカ純正のパウダーコート&ダイヤモンドカットによるリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 07:29:00

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
Driving a TOYOTA MARK_II_WAGON since New. 新 ...
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
55i・1983年式AK パワステ無し三速ATです 修理に時間がかかるためナンバー切りま ...
ホンダ CD50 ホンダ CD50
新車から乗っています。 通学用に買ってからちょうど30年、最近またいじるようになりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation