• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dudlyのブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

デフ玉その後

だいぶ間が空きましたが、デフ修理が終わりました。

久々にマーク2ワゴンの写真を。よく見るとリアの方の板金ベコベコだなぁ。
よく仕事で羽田空港の駐車場を使うのですが、今まで3回ぐらい右リアに当て逃げされて、できるだけ空いているフロアに駐めるようにしているのですが・・・。みんな焦ってるんで空港パーキングは特にご注意を。

だいぶ前、リアのハブベアリングを交換しようとしたとき、自分で交換しようとスライディングハンマーでガッキンガッキン叩いたものの、固着してて丸一日かけてもまったく抜けず、流石に近所迷惑かと結局工場に泣きついた経験から、もう二度と自分でやるまいと誓った箇所、それがデフ。

工場でも全然抜けなくて、仕上がり予定日に電話があって「まだ抜けてないんです」と言われた鬼門でもあります。

今回、工場に相談する前に、とりあえずどんなもんかとデフオイルを抜いてみたところ、大きめの金属粉と、明らかにベアリングらしき固まりが少しばかり出てきたので、ベアリングだけ交換出来ないか相談したら
「トランスアクスル組み直すよりキャリア丸ごと交換するほうが工賃的に安いんで」と。
なるほど納得。道理でみんな自分でやっているわけですね。

「トルセンにするならファイナルを純正の4.1から4.556にすればトルクは1割上がるんでノーマルの1G-FEでもケツ出したりも・・・あ、ATでしたっけ」
なんていうやり取りを経て、仕事に使っている車なので時間の余裕もなく、結局リビルトのノーマル玉入りのキャリアを融通してもらえることも分かり、外注しました。工賃65k+パーツ代。あの手間を思うと金で解決していい箇所だと思います。

ベアリングはピニオン側が割れてギアが全体的に偏摩耗しており、音が出たら時間の問題という意味がよく分りました。再利用できるのはキャリアとフランジのみという状態でしたが、リビルトの常で、業者に引き取られていきました。

そうそう、O2センサーを交換しましたが、結局、燃費はリッター7km行きません。渋滞ばかり走ってるのでまあ仕方ないのですが。
Posted at 2016/10/11 00:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックシャトル A/Cコンプレッサーのコイル巻き巻き https://minkara.carview.co.jp/userid/2507764/car/3459103/7973440/note.aspx
何シテル?   10/15 20:02
都内で養蜂しています。 ワンダーシビック・シャトルのレストア/修理を記録しておこうとyoutube始めました。 https://www.youtube.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

マーク2ワゴンのショック(純正~ショート)選択肢/リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 04:11:09
旧車セリカ純正のパウダーコート&ダイヤモンドカットによるリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 07:29:00

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
Driving a TOYOTA MARK_II_WAGON since New. 新 ...
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
55i・1983年式AK パワステ無し三速ATです 修理に時間がかかるためナンバー切りま ...
ホンダ CD50 ホンダ CD50
新車から乗っています。 通学用に買ってからちょうど30年、最近またいじるようになりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation