• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abeoの愛車 [フォルクスワーゲン Tロック]

整備手帳

作業日:2021年7月6日

デジタルコクピット、左右メーター内表示の設定とメモリー方法【忘備録】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デジタルコクピットって左右のメーター内に任意のものを表示できるようになってますよね?

でもこの設定方法が意外とわかりずらいという声が聞こえてきたので忘備録で残しておきます。
2
まずCARメニューを開きます。
で、左下の「選択」から「デジタルコクピット」を選びます。
3
すると、この画像になります。

任意の設定を「表示1」「表示2」「表示3」に設定していきます。
4
一見、上下の矢印で操作するように見えますが、実はスワイプで変更していきます。

※スワイプ=タッチスクリーンを指で押した状態のまま、上下左右にスライドさせる動作のこと

マークを触り、そのまま上か下にスライドさせると変わっていきます。
5
左右の項目が決まったら「表示1」「表示2」「表示3」いずれかの任意の場所にメモリーさせます。

方法は「長押し」です。
※力をアホほど込める必要はありません。

パッと押せばそれらのキーの選択ですが、長押しはメモリーってことですね。

数秒後、長押ししていたキーに黄色枠がついたら成功です。
6
ちなみにナビの指示をことごとく無視する人には左右とも「ルート案内」にするとセンター表示と合わせて「これでもか!」なくらいにルート案内してくるのでオススメです(嘘)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( デジタルインフォディスプレイ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

初回点検

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

キャリパー再塗装

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンルームを綺麗に

難易度:

1年点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月6日 22:41
こんばんはー

なるほどーな情報ありがとうございます。

個人的に思うのは
「デジタルコックピット」
くらいは日本語表示モードでも、英字のままにしておいてもええやんって思っちゃいます。

それか、カナで攻めるならフォントに少し拘ってもなんて思うのです。
こういうのは日本側のセンスですよねー

(そこまで真剣な意見では無いです。もちろん)
コメントへの返答
2021年7月7日 6:39
MIBもバージョンで操作が変わっていきますが、操作がさらにスマホ化してきているので使う側の柔軟性が必要ですよねぇ

表記の件は「見せ方」としてはそうかもしれませんね。
でも「横文字じゃわからんのじゃ!」という年齢層もあるので難しいんでしょうね(笑

フォントについては好みが出ますよね〜
でも選択肢が増えたらデフォで使うのが人なんですよね(笑
2021年7月7日 22:14
メーター左の内側のゲージがなにかよくわかってません(^-^;
コメントへの返答
2021年7月8日 0:10
タコメーターの内側のゲージですか?
わたしは中を平均燃費にしてるからか、そのゲージもその平均燃費の良し悪しを表している・・と見てますが。
まぁ、雰囲気ですよね。雰囲気(笑

プロフィール

「[整備] #ID4 続・回生失効についての傾向【PROの場合】 https://minkara.carview.co.jp/userid/250823/car/3620359/8338810/note.aspx
何シテル?   08/19 16:57
『VW ID4とロードバイクを所有。 メインブログはこちら  https://www.oubeikibun.com/ DIYブログはこちら https://...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

PROとLITE、90kW急速充電でその充電制御を比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:18:08
事故に遭いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 08:49:31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
14台目の車です。 車検直前恒例のスペシャルオファーがなかったので前車T-Roc TD ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
13台目の車です。 今回は「奥さんが確実に運転できる車」ということで奥さんの選定でこの ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
12台目の車です。 今回は「奥さんが運転できる(する気が出る)車」ということでこの車に ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
11台目の車です。 MY12 B8A4アバント2.0T SEパッケージからの乗り換えで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation