• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オオマツのブログ一覧

2019年02月23日 イイね!

住んでる街を遠く離れて

と言う事で。

待ちに待った1月下旬。
貯まった代休3日間と2日間の有休と土日を使って、帰省がてら
盛岡のショップに車を持ち込みました!

以前のログにも書きましたけど

年初にアッパーマウントのボルトをナメルと言う予想外の出来事も有り
無事に足回りの作業をお願いできるのか?不安になりましたけど
何とかボルト問題も解決して持って行くことが出来ました。

やっぱあれですね。遠くのお店に車を持って行くって言うのは
途中で何かあったらキャンセルも考えなければならない訳ですから
普通に実家に帰る・・・と言う行為以上に緊張して運転しましたね(;´Д`)

近場で通じ合うお店でも有れば良いんでしょうけど
この年になるとねぇ。。新規開拓はしんどいものが有る訳です。。
特に車系のお店って、常連さんが幅を利かせてたりする訳で
敷居が高いって言うのかなぁ。。
40代後半にもなって何言ってるんでしょうねww

さて、今回取り付けたパーツはコレ↓







なぁ~んだ、リジカラじゃん!
と言わないで下さいねぇ。
リジカラだけじゃないんですからw

リジカラの下、グレーのお皿みたいなやつ。

これが今回の大本命のパーツ

3DDesign製、セミリジットスペーサーです!!

これねぇ、前から気になっていたんですよねぇ
なんか走っているとき、いつもリア側で重たい物が揺れている感覚がありまして
もしかしてリアアクスル付近の何かが動いてるのかな?と思っていたんですが
実際こんなパーツが出回っている訳ですから
ワタシの感覚は正しいのではないか?と気になっていたんですよね。

とりあえず、お店に行く前に腹ごしらえww






いやぁー、盛岡冷麺なら「ぴょ〇ぴょ〇舎」でしょ!?

と言う声が聞こえてきそうですが、ワタシは違います。
むかしからこの店と決まっているのですw

腹ごしらえ後、お店に車を持ち込みます。
持ってきたお土産を手渡して、不満点と車の使用ステージを確認します。
奇しくも、この日店長が貸してくれた代車は日産の「ティーダ」くん。
なんだか運命を感じますがww
2日後に引き取りに来ることを約束して、ひとまず仙台の実家に帰ります。




そして2日後
やっぱりとりあえず腹ごしらえw






この日は再会する愛車を想い?特撰焼肉ランチで身体を整えますwww





と言う事で、リジカラにセミリジットスペーサーを取り付けて
店長なりの味付けをしてくれた数値がこちら↓w







リジカラを取り付ける前の数値は記録していないので
調整前の数字は参考程度にねと言われましたけど
メンバーごと外して取り付けてる訳ですから、トータルトゥは変わらないと考えますと
フロントはトゥイン値が大きく、リアはトゥイン値が小さいトゥアウト気味だったと言う事でしょうかね?

店長曰く、フロントのトゥは使用速度が高ければ高い程イン側にした方が安定する・・・のだそうで
ドイツのアウトバーンなんかを考えれば基準値の5mmも有りだけど
日本の高速道路事情なら3mm程度で良いとのお考え。

そしてリアのトゥはアウト過ぎれば轍で左右に振られるので、今までの不満はここにも原因が有ったかも・・・との事でした。

”ひとまず一周してきてみて!”と自信ありげにワタシに確認を促す店長でしたが
スタットレスタイヤだったのと、昨日降った雪の影響でなんだかよく分からないと言うのが第一印象でした(;^_^A

でも、でもですよ!
一番感じたのはリアの収まりの良さ。
圧雪の駐車場で割とアクセルをふかしても、綺麗に流れる感覚←駐車場で何やってんの!
交差点を曲がっただけでもリアの揺り返しが無く、アクセルを入れる、抜くが楽しい!!

明らかにリジットスペーサーの能力が発揮されていると感じました!

その後、車高を下げたい話とかアルミを入れたいとか、昔に戻ったように車の話で盛り上がり
「まだまだ店にはいますから、またいらしてください」と言う店長に
「今度は車高を下げに来ますね!」とお店を後にしたのでした。

GC8時代、道路のつなぎ目を乗り越える毎にエンジン、ミッションが揺れる感覚が嫌で
ミッションマウントやエンジンマウントを強化品にして
リアデフのマウントにはカラーを入れ
リアメンバーブッシュに強化ウレタンブッシュを挟み込み・・・
と、やってきた事は似たような事だったなぁ・・・としみじみ思いだしました。

次は気になる車高に手を入れたいところで
ようやくワタシ好みの挙動になってきたMy M135i。
なんだかノーマルダンパーでも良いような気になって来てますが
ニヤニヤしながら考えようと思いますww( *´艸`)



Posted at 2019/02/23 10:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | My M135i | 日記
2019年02月17日 イイね!

カメラおじさん、姪っ子の提案で昔に戻る

2019年も既に2月半ば
何時もながらにログのアップに時差の有るワタシでありますが
今回のお話はさかのぼる事11月の初旬のお話。。

去年の11月は、父の七回忌でした。

父が亡くなってからは、なるべく実家に帰省するようにしているワタシでしたが
東京に住んでいる長姉は足が遠のいていたようで、7回忌には姉弟揃うように打ち合わせておりました。
ちなみにワタシは3人姉弟の末っ子。
上は二人とも姉になります。
真ん中の姉は母親と暮らしてくれてますので
ワタシと長姉が実家に帰れば、姉弟が揃うという格好です。

その七回忌では、姪っ子も来ると言っておりましたので
姪っ子との久しぶりに再会できると楽しみにしておりました。

父の葬式ではまだ高校生だった姪っ子も、既に成人して仕事勤めをしておりまして
七回忌に合わせて「岩手方面に旅行に行きたいから一緒に行こうよ」と誘われておりました。
最近、御朱印集めに興味が出てきたようで
中尊寺と毛越寺に行って、花巻で温泉に行きたいと言うのです。
まぁ、車を持っているのがワタシだけでしたので
「足代わりに丁度良いよな?」と、姪っ子の旅行に付き合うくらいの気持ちでしたけど
久しぶりの岩手路を、M135iで走るのも良いかもしれないと考えておりました。











そんな旅行の計画をしていると、自分たちは花巻で一泊したらそのまま新幹線で東京に帰るから
〇〇ちゃんは久しぶりに盛岡まで行ってみたら?と姪っ子からの提案でした。
↑姪っ子からは名前にちゃん付けで呼ばれております(笑)





NikonD4s + Carl Zeiss Makro Planar T* 2/100 ZF.2






そいえば、3.11の震災直後に一度だけ盛岡の様子を見に行って以来
すっかり行って無かった盛岡。
盛岡で作り上げたGC8ともサヨナラして、すっかり遠い町の感覚になっておりました。

久しぶりにあの店に行ってみようかな?

姪っ子の提案で、何となくその気になったワタシは
久しぶりに盛岡に行って、お世話になったあの店に顔を出す事を決めました。
あの店?
ワタシのGC8を、今は無き仙台ハイランドで2分10秒を切る車にしてくれたあのお店です。
※ワタシ的に仙台ハイランドで2分10秒を切る事は大変な事なのです。





NikonD4s + Carl Zeiss Makro Planar T* 2/100 ZF.2






既にスタットレスタイヤへの交換作業で”てんてこ舞い”の店内でしたが
いつものように店長が伝票を見ながら電卓をたたいておりまして
ワタシの見るなり「あれ!?どうしたんですか突然!」と笑顔で迎えてくれました。

忙しいながらに色々お話させていただいて、昔を懐かしみましたが
店長、実は昨年定年を迎えていたそうで
会社からまだ居てくれと言われて継続している事を知りました。





NikonD4s + Carl Zeiss Makro Planar T* 2/100 ZF.2






あれから自分も年を取っているわけですので
当然店長も年を取る訳ですね。当たり前ですが。
当時良くしてくれた店員さんも皆40代に突入している訳で感慨深いものがありました。

そこで、ふと考えました。

今の車の悩みを、やっぱり信頼できるこの店に相談して解決したい。





NikonD4s + Carl Zeiss Makro Planar T* 2/100 ZF.2






ワタシは話しました。

高速走行中の振動や、強いブレーキング時の振動の話。
1度半もキャンバーを付けていたGC8と比べても直進性で不安が有る事・・・

そもそもBMWに強いBMW乗りの店長でしたが

オオマツさん的に、もう入れたいパーツあるんでしょ?と切り返されまして
実は、コレとコレに興味有ると言いますと
自分のBMWにも入れていて、アライメントと2個目に言ったパーツですごく変わるよ!
と、背中を押してくれました。

すっかりその気になったワタシ。
次回帰省時の1月に、少し長めに休みを取って作業をお願いする事に決めまして
懐かしの町盛岡を後にしたのでした。





NikonD4s + Carl Zeiss Makro Planar T* 2/100 ZF.2






と言う訳で、昨年ようやく手に入れたCarl Zeiss Makro Planar T* 2/100 で
岩手の紅葉撮影でも楽しもうと思っていたオジサンは
姪っ子の提案で、車熱を再燃させてしまった・・・と言うネタでございましたw

もう2月。
既に施工済みでして、本当のBMWにようやくなったのでは?
と、走りの変わりっぷりにニヤニヤが止まりませんw

何をどうしたか?は、また次の機会にでも・・・w
Posted at 2019/02/17 00:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | My M135i | 日記
2019年02月03日 イイね!

悲報からの朗報

前回アッパーマウント
(※BMW的にはサポートベアリングと言うのかな?)
に差し込んだボルトが、回転して締まらなかくなったところで終わりましたが











その後、Dラーに連絡してパーツを調べてもらったところ
該当のアッパーマウントは生産中止になっており
現在はボルトがM10タイプのものに変更されていると言われました。
ワタシの車はM8のボルト。
M8からM10へ変更されていたと言う事は
強度的になにか有ったのではないか?と勘ぐってしまいますが
それよりも、Dラー曰く
アッパーマウントの高さがどれだけ変わったか不明のため左右両方の交換を勧めるとの事。
アッパーマウントを両方変えた方が良いと言われてしまうと金額的にも倍になる訳で
その価格、約5マソえん也。。(工賃別)

アッパーマウントが24,300円×2個
M10のボルトが562円×6個
ショックアブソーバーとのセンターナットが302円×2個

これぷらす作業工賃と言う訳です。

サスを変える訳でもないのに・・・ボルトをナメタだけなのに・・・

色々考えて、「もうどうにでもなれ!!」と
タップを切ってみる事にしました(;´Д`)

タップを切る前に、ネットでパーツを調べますと
使われているボルトは「M8×30_10.9」と書かれておりました。
(※2019年2月3日にはM8のボルト表記は無くなってました。。)
どうやら強度10.9のボルトを用意する必要があるのかな?と理解しまして、ネットを検索。












クロモリ鋼製のM8ボルトを見つけましてとりあえず長さ35mmと40mmを数本用意しました。











実際、BMW製ボルトをノギスで測ると、ネジの付け根からどう測っても25mmもありません。。
ネジのナメた部位も大体5mm程度かな?と思います。
タワーバーのボディーとの接触部の厚みを考えれば
そもそも8mm程度しかボルトがアッパーマウントにねじ込まれていない構造と言う事でしょうか?
最初から長めのボルトを用意する方が良いのかもしれませんね。。











さて、ボルトも用意できたので意を決してタッピングします!











垂直にだけ慎重に気を付けて、後はCRCを吹きつつ押し回すだけ
最初は抵抗が有ったけど、少し回したら”スルスルっと”軽くなりました。
2回ほど、タップ側に付いた金属カスを取り除いてCRC吹き付けて回すを繰り返しました。

と、言う訳で無事にボルトが装着できました(*´Д`)
















結局、タワーバーの取り付けに使うボルト計4か所をすべて長いボルトに交換してみました。
純正では無いボルトですが、ひとまず強度は同じ10.9ですし良しとしますw

さて、ようやくそれなりに本気で走れるようになったMy M135i
タワーバーの威力はいかがだったでしょうか?

・・・うーん、これは良いかもしれません!
フロントの入りが良いと言いますか、フロントが逃げないと言いますか・・・
今まで乗り心地が良いと感じていたのは
フロントのボディーが衝撃を逃がしていた事も起因していたのか?と思える程

フロントの動きにゴツゴツ感を感じるようになったのと
コーナリング時のフロントの入り方が良くなって
オーバースピードを感じてブレーキングする操作が減った様に感じます。

乗り心地が悪くなった?と言われるとそう感じる人もいるかもしれません。
今はスタットレスタイヤの季節ですし、春以降に印象が変わる可能性もあります。

実はこの後、さらに足回りに手を加えまして
それも含めて、春以降に感想をUPしたいと思います。

え?どんな手を加えたかって??
それは、また後日と言う事でw





Posted at 2019/02/03 22:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | My M135i | 日記
2019年01月05日 イイね!

2019年初いじり・・・からの悲報

2019年初いじり・・・からの悲報






新年、明けましておめでとうございます!

旧年中は車ネタ極小の極遅延ブログにお付き合い頂き
誠にありがとうございました!
本年もお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!

なにげにみんカラ登録12年目を迎えたワタシの
2019年一発目!


昨年買ったレンズネタでも
余ったモタスポ写真ネタでもありませんww

なんと!
車イジリネタです!!(笑)


なにかの間違いか?と思われるかもしれませんがw
一応30歳代の頃には、サーキットを毎月走りに行っていた程の走り好き、車好きがベースのワタシですので
走りの良さに影響を及ぼしそうなパーツを
年末の楽天感謝祭でゲットいたしましてw

正月の暇を見つけて取り付けようと言うわけです( *´艸`)

と言うわけで!
My M135iの走り良くなる系イジリ第一段は!

ARC POWER BRACE !!







えぇぇ!?コレ!?
車高調じゃないの!?なんて言わない方向でお願いします・・・

車高調整とか入れたいのは山々だけど
とにかくBMWのパーツは日本車系のそれとは違って高い!

カメラ貧乏、F-1観戦費用貧乏、BM貧乏の3重苦のワタシには到底手が出せません。
と言うことで、手が出せそうな?走り良くなる系のパーツ導入となったわけですね(⌒・⌒)ゞ

では早速いってみましょう!!











この日の外気温は氷点下2℃(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
最初に濡らしたタオルでヘッドカバーとかストラットハウスとかのホコリを除去しますが、濡れた水分が凍ってしまいます。。
少し太陽に向けてボンネットを開けておきますw











↑↓画像の位置の2カ所のボルトを外して取り付けるだけですが











助手席側はゴムシールをめくってあげながらボルトを緩めます。











まぁこんな感じで取り付けたら各部のボルトを締め込んで終了な簡単取り付けのパーツ・・・・のはずでした。。





が、何故か助手席側のボルト一本が締めても締めても締まらない・・・











!??????






そもそもアッパーマウント側にボルトを入れる形状は
日本車のアッパーマウント形状に慣れていたワタシには謎な作りでしたけど

まさかこんなに簡単にボルトがナメるとは・・・トホホ

新年早々Dラーにお世話になる羽目になるとは(´_`。)

あぁぁぁ、いったい幾らかかるんだろ( ´△`)




Posted at 2019/01/05 12:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | My M135i | 日記
2018年05月14日 イイね!

前門の減り、後門のヒビ

前門の減り、後門のヒビという訳で
先週発注したタイヤに入れ替えてもらいに
行ってきましたフジコーポレーション。

ワタシが学生の頃には存在していたフジコーポレーションでしたけど
不思議と購入したのは今回が初めて。

ずっとブリジストン系のタイヤ専門店に通っていたし
ブリジストン以外のタイヤもにも興味は有りませんでしたしね。

以前のワタシなら、自分の車に履かせるタイヤは常にハイグリップ。
RE-01とかRE-01RとかをGC8には履かせていたし
今回も、M135iを買った当初はRE-71あたりにしてやろうと考えておりました。

でも今回は止めました。ブリジストン。
それは、リアタイヤのサイズが無かった(245/35R18)事を考えたのと
やっぱりミシェランタイヤの方が、乗り味が良い気がした・・・からです。
まぁ、純正がミシェラのpilot super sportsですので
同じタイヤにすることで落ち着きました。




それにしてもこのフロントタイヤの減り方・・・
普通の1尻F20よりも若干キャンバーが付いているM135iのはずなのに
極端に外側が削れてしまってました。
ちなみに、内側も角がほぼ無い状態で
両端のショルダーが無くなる減り方になってました。




Fuji X70





こちらのお店の店員さん曰く
外側のショルダーが減るのは、環境によるものでもあるそうで
「特に山岳部からの下り走行で車体を左右に曲げるケースが多いとショルダーが削れたように減る」
との事でした。
・・・ほんまかいな?と思ってしまいますが
確かに松本からどこに向かっても下りであることが多いし
M135iはBMWにしては珍しいフロントヘビーな車だし
近所のビーナスラインではちょっと飛ばす事も有ったり無かったり・・・w
まぁ、フロントタイヤに関してはもう少し気を付けて運転するようにします。。

そしてリアタイヤ。
減り方はフロントタイヤよりも均一だったので大丈夫かと思いましたけど
ひび割れが結構進行しておりました。。




Fuji X70





交換されたフロントタイヤ。





Fuji X70





そして、リアタイヤ。




Fuji X70






交換後、よくよく見たら一本だけインサイドとアウトサイドが逆に組まれていたアクシデントも有りましたけどw
新品タイヤの”しっとり”した感触を味わいながら走行して
今度は大切に乗ろう・・・と心に誓うのでした。





Fuji X70



Posted at 2018/05/14 00:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | My M135i | 日記

プロフィール

「金曜日は参加できませんでしたが、少ないチャンスを楽しみます。これから予選(^^)」
何シテル?   04/06 14:49
 2007年4月に岩手県盛岡市から新潟県新潟市へ引っ越し、2015年4月に長野県松本市へ。その後2019年には横浜市で暮らしはじめ。2023年4月から仙台市で暮...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タービンからのオイル漏れ、水漏れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 06:11:45
F20にF31 3シリーズ ツーリングのリアシート(スルーローディングシステム付)を流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:46:11
BMW(純正) 3シリーズ用リアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:45:51

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外車。初めてのBMW。どんな仕打が待っていることやら・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの等爆マニをシングルタービンに付けて別の車になってます。凄いです。足はオーリンズ2 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大学生で初めて買った車です。 一生乗り続けようと思っていた相棒でした。 買った時は赤黒レ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結婚後義父様より「そろそろ落ち着いたら?」と言われ「では4枚ドアのある車に変えます」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation