• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノブケン NobKenのブログ一覧

2024年06月08日 イイね!

エアコンスイッチは、どうなんでしょう

皆様こんばんは。
今年も早いもので、もう半分経ったんですね。

未だ6月なのに、この暑さ。今年の夏が地獄な気が…。

さて、当方のエルグランド、BOSEではない、5.1ch車両です。
で、ビートソニックさんから対応アダプターが、・・・・・・ありません。
BOSEにはあるのに、なんで?

因みに、純正ナビ装着車両ですと、恐らく、型式がPN-4099G-Aとなると思います。
BOSEが、同4099G-BとーE。
BOSEではない、5.1chが同ーCとーF。当方のは、ーFでした。

このBOSEではない奴は、純正デッキの下側にも、基盤にコネクターがあり、恐らく、この部位が、ーCとーFの違いにも関係してきて、純正ナビの操作スイッチの並びも変わってくるのかと思います。
alt

白色のLEDに打ち換えた、ナビスイッチ欲しいなと思って、見ていたら、操作ボタンの位置が違って、購入せず・・。
で、気になったのが、エアコンスイッチ。
白色のLEDに打ち換えられた、スイッチ買ってみたものの、しっかり作動するのかどうか、という問題。
このスイッチも、ざっと調べたら、見た目は同じでも、色々と品番が…。
何故故にこんな、ややこしいの?

でもって、社外ナビ、サイバーナビを取り付けるべく奮闘中ですが、やはり自分には無理かも。

奮闘中(既に、マスターバックの横の遮音材?断熱材?はボロボロでした。)
altalt
alt

altaltalt


純正オーディオの基盤のみ残しておかないと、純正モニター等が使えなくなり、エアコンの表示も無くなる…。
で、デッキとかアンプとか先に買っているので、ショップが嫌がること…。

そんなこんなで、長崎で見つけました。
引き受けてくれました。
なんか、見たことある車とか、ショップに停まっているなと思ったら、長崎のみんカラされている方で、結いの浜オフ会や諏訪の池オフ会に行った事がある方なら、多分会われているかと思います方です。
デッドニングなどの施工は頼んでいませんので、その辺は、自分でしないとね。
リアゲートのデッドニングは、頭の上に扉が落ちてきやすくなるので、ほどほどにと注意されました。ただ、ノーマルのままですと、リアゲートの鉄板自体が振動して、スピーカーみたいになって音がダダ漏れみたいになるんですよね。
あとは、自分のエルグランドもでしょうけど、他の人のノアとかヴォクシーで、テレビとかラジオとか電話で、話す声とかが外まで丸聞こえになるのは、絶対に避けたいですね。
Posted at 2024/06/08 17:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

「エルグランドに装着していた、Weds SportsのSA-55Mを売却しようかと検討中。PCD114.3 8J+45と8.5J+40、」
何シテル?   03/06 19:27
以前、ケンケンパラパラで登録していました剣死郎→ノブケンに変更です。 色々ありまして、登録削除していましたが、今回復活。 いつまで続くか判りませんが、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シルビアRB25エンジン計画!!プロペラシャフト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 15:43:08
シルビアRB25エンジン計画!!配線加工(/_;)/~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 15:35:22
S13シルビアRB25(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 15:09:58

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
最上級グレードのXLの本革シートではないような感じのXに乗っています。 サンルーフ付き、 ...
シボレー インパラ シボレー インパラ
2012年3月、3オーナー目として購入。 6200kmの極上車両でしたが、現在1万5千㌔ ...
日産 シルビア ボロビア (日産 シルビア)
スマートの次の通勤車両として購入。 25年前の車を通勤車両として使う暴挙に・・・ ま ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
自分が小学生の頃我が家にあった車。 その後、姉に譲渡し、沖縄へ。 沖縄から帰崎後、知り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation