• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノブケン NobKenのブログ一覧

2023年07月27日 イイね!

色々思うこと。

皆様こんばんは。
毎日暑い日々が続いておりますが、体調管理大丈夫でしょうか?

今の職場について、約4か月。
でも、やりがいが感じないです。毎日何の変化もない、同じところを行ったり来たり。たまに違うところを走るのは、本来休みの土日に走るのみ。
もう転職サイトを覗いております。


さて、自分は先月にシルビアからエルグランドに乗り換えて、早1ヶ月が経過して、1ヶ月点検してきました。
異常なし。ですが、バッテリーが3年前ですので、交換勧められました。
まぁ、自分も気にはしていました。

そんなエルグランドも、自分のは、もう10年以上前の車ですので、シフトレバーは、昔ながらの、シフトレバーを見ても、ぱっと見直ぐどのギアに入っているかわかる、シフトですが、最近のハイブリット車や、EVとかは、シフトレバーでは、いまいちぱっと判らないですよね。
alt
だって、操作しても、中立の元の位置にレバーと言いますかボタンと言いますか、操作する部位が戻りますからね。
車内を広く使うためには、確かにこの様なのが良いのですが、高齢者等に向けては疑問が残ります。個人的には、今迄の形状のシフトレバーでもいいのでは?特に高齢者では、個人的には、せっかちで、ギアを入れたつもりでも入っていなかったりすることがあると思います。
この前は、高齢の女性が運転する、ア●アが、左側の路側帯に寄せて、左にウインカー挙げて、バックランプも点灯してブレーキランプもついていました。
なので、自分の前を走っていた車は、側方を通過して抜いて行こうとしました。
そこで、あろうことか、ア●アの運転席側のドアが、ほぼ全開でオープン。
自分の前の車は、右に急ハンドルと急ブレーキ。対向車両も、急ブレーキ。
でもって、バックランプは付いたまま。
降りてきて、駐車したところの家に歩いて向かおうとしたので。
自分は、その高齢の女性に、バックギアに入っていること等を注意して行きました。
パーキングギアも、ボタンを押したりとか色々今はありますからね。
高齢者には、難しくなってきているような気もします。

パーキングブレーキも、車両によっていろいろですからね。
フットペダル式でも、もう一回踏んで解除とか、レバーを引いて解除とか。
昔ながらの、棒状のレバーでも、トラックとかフェラーリでも、乗降性の観点から、パーキングブレーキは解除されていないのに、レバーだけ降りるとかありますが…。

3か月前位に、両親と新車を見に色々なディーラーに行きましたが、やはりシフトレバーにてこずっていましたね。
特に、ハイブリット車とか、エンジンかけるっていう表現はおかしいかもですが、スタートさせても、エンジンがかからないでモーターだけで動いていることもあるので、それでギアを動かしていいものかとも…。

少子高齢化で、色んな公共機関の乗務員不足が叫ばれています。
休みが少なかったり、給料が安かったり、やりがいを感じなかったりです。
なので、益々高齢者のマイカー運転も、地方では増えて来るかと思います。
アイサイトや、ホンダセンシング等、先進技術はもちろん必要ですが、それを操作する人間に対して、やはり今迄通りのシフトレバーなどを残しておいてもいいかなと思います。
alt

Posted at 2023/07/27 17:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ
2023年07月23日 イイね!

梅雨明けは?

皆様こんばんは。
7月も、もう下旬ですね。
本日は、長崎大水害の日でした。

もう41年前の事です。
今でも日本の各地で、梅雨時は、大水害の如く、甚大な被害が出ていますね。
普段から車に乗っている自分が言うのもなんですが、地球温暖化はどうにかしないと・・。

今週末は、仕事はなかったのですが、色々忙しくて、写真は先週末の物です。
面積的には、シルビアとそんなに極端に変わらないサイズですが、エルグランド、背が高い分、表面積?が大きくなって、洗車が・・・・・。

でもって、最近の車って、ガラス製のヘッドライトの車っているんですかね。
我が家のプジョー207、ライトのクリアが剥がれてきました・・・・・。

alt
どうにかしないと

altalt



未だ納得の仕上がりではないですが、梅雨時なので、とりあえず洗車してコーティング。
altalt


天井に、シミがあるので、磨いて落としたいですが、途中で人間がダウンしました。
Posted at 2023/07/23 19:21:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ
2023年07月15日 イイね!

知らないことが多かった。

皆様こんばんは。
秋田では、半日で平年の1ヶ月分が降ったとか…
最近の雨は、恐怖です。

さて、世間では、3連休の方が多いかと思いますが、当方は、仕事でした。
本当は、今日も含めて、4連休の予定が、半減。

6連勤以上働いたら、曜日の感覚が…

さて、今回購入したE51エルグランド、我が家で初のサンルーフ付き車両です。
なので、知らなかったことですが、電動で開閉する際、ワンタッチで開くのに、閉まるのが途中で一回止まって、あとはずっと釦押しっぱなしにしないといけないとか。
雨の日に、ワイパーをロー以上で動かすと、レーダースキャンとかの関係から、ブレーキアシストがサポートしなくなるとか。

alt
↓BAが点灯 ただし、モニターに異常警告や警告音が鳴っていないなら正常
alt

最初は、何かのセンサー類の故障かと思いました。

で、ブレーキ交換後の写真
ウェッズスポーツのsa55mですが、アケボノキャリパーで、ギリギリ装着可能と思います。
1mm程の余裕しかないですが。
なので、自分は5mmスペーサー入れています。
車検時や冬の間は、Z34のホイールに変更予定。
altalt


Posted at 2023/07/15 20:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ
2023年06月30日 イイね!

大雨の時に……

皆様こんばんは。
6月も今日で終わりますね。
長崎など、九州は、大雨の影響がありましたね。

さて、私事ですが、本日E51エルグランドがようやく納車されました。
車検が残っている車でしたが、注文してから約1か月。長かった。

納車されて、即車屋へ。
試乗程度しか乗っていませんが、色々記載があるように、ブレーキが甘い。
甘いといいますか、剛性が無いといいますか、なんか信頼性が…。
まぁだから即行変えるのですが。

車両は綺麗です。
グレードは、X。
でも、色々ディーラーオプション積んであって、簡単に言えば、最上級グレードのXLを、8人乗りにした感じです。
我が家の車で、初のワンボックスで、サンルーフ付き。

altaltalt
最初で最後のフルノーマル?(ロアテールがライダー系になっていますが)の写真。
カタログ読んでいたら、後部座席とかはプライバシーガラスとかになっている感じですが、中見えるんですが。

Posted at 2023/06/30 19:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ
2023年06月25日 イイね!

色々着弾中

皆様こんばんは。
6月も下旬、まだまだ梅雨真っただ中の長崎です。

沖縄地方は、今日梅雨明けしましたね。

さて、本来なら、もうエルグランドは、納車されている予定でしたが、遅れに遅れて、今日販売元から陸送屋さんに・・・。

まぁ、納車されても、即行車屋にて、ブレーキ強化などを行うのですが…。
フルノーマルの状態は、長崎にやってきたら1日足らず・・・。

朝は、新聞配達の人よりも早い時もあるので、ヘッドライトもLED化予定。
ASFが悪さをしなければいいですが。
一応、FCLのサイトには、配線加工タイプなら大丈夫と書いてあったので、購入。

でもって、お金が必要な時に限って、注文していたことも忘れていたものが入荷しましたとの連絡が。
3月に、宮古島に行った際に沖縄の那覇空港から宮古空港までの際に、乗機しました。JTAのさくらじんべぇジェット。
alt

V36やY51、Z34、37スカイラインにも装着されている、曙キャリパーとローター
alt

既に、研磨とオ-バーホール済み。

FCLのLED、D2S、HB3、H11
alt


で、自分が購入したのは、中期型でメーターがオレンジ発光なので、後期型のメーター。白色に発光します。
それに合わせて、各部スイッチ類も白色化予定。
alt

Posted at 2023/06/25 17:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ

プロフィール

「エルグランドに装着していた、Weds SportsのSA-55Mを売却しようかと検討中。PCD114.3 8J+45と8.5J+40、」
何シテル?   03/06 19:27
以前、ケンケンパラパラで登録していました剣死郎→ノブケンに変更です。 色々ありまして、登録削除していましたが、今回復活。 いつまで続くか判りませんが、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シルビアRB25エンジン計画!!プロペラシャフト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 15:43:08
シルビアRB25エンジン計画!!配線加工(/_;)/~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 15:35:22
S13シルビアRB25(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 15:09:58

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
最上級グレードのXLの本革シートではないような感じのXに乗っています。 サンルーフ付き、 ...
シボレー インパラ シボレー インパラ
2012年3月、3オーナー目として購入。 6200kmの極上車両でしたが、現在1万5千㌔ ...
日産 シルビア ボロビア (日産 シルビア)
スマートの次の通勤車両として購入。 25年前の車を通勤車両として使う暴挙に・・・ ま ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
自分が小学生の頃我が家にあった車。 その後、姉に譲渡し、沖縄へ。 沖縄から帰崎後、知り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation