• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月02日

南足柄と箱根を結ぶ県道731号 プチドライブ

南足柄と箱根を結ぶ県道731号 プチドライブ 4月28日に開通した南足柄市と箱根町を結ぶ県道731号をドライブしてきました。
元々あった林道を改修して県道に仕立てたので道幅は狭く通過できる車両にも制限があります。

今回は道の駅金太郎をスタートして足柄峠のある県道78号に入り途中地蔵堂の手前を左折してはこね金太郎ラインに入りました


(標識は地蔵堂方面から来た場合です)

思った通り道幅は狭いですが往路復路どちらも待避所が多く設けられているので
制限速度で走っていれば(推奨20km)対向車に出くわしても問題なく通れます
ただ南足柄側から上って行くとカーブミラーで対向車がわかりずらいのと箱根側から来る車両のスピードが速めなので登り側が早めに気がついて待避所に寄せるようなことも多かった感じです 



はこね金太郎ラインに入ってから20分ほどで市/町境の金時見晴らしパーキングに到着します 
およそ35台ほど駐車スペースがありますがトイレはありません
近くのトイレは箱根町側に下りきって左折すれば金時山登山口駐車場にトイレがあります 
金時見晴らしパーキングからは10分くらいです。



そうそう肝心の金時山への登山口ですがこの金時見晴らしパーキングに
駐車してすぐの登山口より矢倉沢峠を通って金時山へ向かうルートです
途中から公時神社登山口のルートと合流して金時山山頂へと向かいます
片道だいたい45分 これは短時間コース ( ´∀` )
駐車場で金時山を登ってきたファミリーに聞いてみたら
山頂直下が厳しいくらいで後は楽ちん景色もいいですよとの事でした。。
天気のよさげな早朝にでも行ってこようと決めました















箱根側の入り口は御殿場から乙女道路をのぼってきて
金時ゴルフ練習場の手前を左折するコースと
仙石原から来た場合は公時神社の入口を過ぎたら右折して入ります 
若干見通しがよくないので注意して右左折するのが吉ですね。

今日は登山口を確認するのが目的だったので箱根のドライブはしないで
公時神社でUターンして南足柄まではこね金太郎ラインを
プチドライブしてきました
午後4時過ぎのドライブだったのでサイクリストやライダー ハイキングの人も
見かけませんでしたが昼間は結構交通量多いかもしれないので
くれぐれもセーフティなドライブで楽しまれてくださいませ。

自生の藤の花




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/02 20:13:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

Royal Host 10×10= ...
モビリティスタイルさん

キッチンカー🚛☁️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

渋滞騒ぎもなんのその?! 会津ぷち ...
のび~さん

納車されました(^^) 
picoo32さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「箱根の観光道路 アネスト岩田ターンパイク箱根の本線通行料金が7/1から値上がり 現行730円が900円に 箱根へ行くときのメインルートは国道一号か湯本からの旧街道それに箱根新道を使うのであまり影響はないかも。。」
何シテル?   06/18 09:26
欧州フォード フィエスタmk6 Ghiaに乗ってます ノーマルでも元気よく走れるように日々のメンテナンスはしています フィエスタはドライブするのがとっても楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
楽しく走れそうな欧州コンパクト車を探していたら フィエスタに出会いました 偶然にも、す ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
SPECIALIZEO SIRRUS クロスバイク 息子より譲り受けました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation