
我が家のLGテレビの調子が悪かった😅
2024年の年末から、稀にフリーズしたり、そのまま再起動したり、、、😅
嫁さん曰く、そう言えば、リモコンもいつからかマジックリモコンのポインターが出ないとの事😅
保証書を見てみると、2020.01.24となっていて、メーカー保証は、1年間で、表示パネルは2年間とのこと、、、😅

保証期間はとっくに切れていると思っていましたが、、、😅
嫁さん曰く、あるよ👍コストコ延長保証🤗
5年間の保証期間は、2025.01.24まで、、、👍

早速、Costcoさんに電話連絡しましたが、年末の事だったんで、年明けに、メーカーさんから連絡があるとの事⁉️
えっ、年明けにメーカーからの出張修理の日程調整連絡との事なら、土日の修理依頼となると、場合により、保証期間の2025.01.24を越える可能性があるよねぇ〜😱
安心してください🤗
本日の修理依頼の電話連絡の日で受付しますので、保証期間内の処理と、Costcoさんは言ってくれました👍
という事で、年明けにLGさんから修理日の調整の連絡があり、修理してもらう事になりました🤗

専用リモコンで何かとややこし表示内容を見て、エラーメッセージを確認してもらい、たまにしか出ない症状ですが、不具合の確認が取れたのこと🤗

事前のヒアリングとエラーメッセージの確認で、メイン基盤と、Bluetoothユニット、リモコンの交換とのことになりました🤗
2人組でやってきましたが、あっと言う間に部品交換が完了しました😊

シリアル番号の入れ替え設定や初期設定もテキパキとしてもらいました😊

リモコンのポインターが動かない不具合は、Bluetoothユニットが悪いのか、リモコン本体が悪いわからないけど、保証期間もあまりないので念のため、新型のリモコンに交換してくれました🤗
ちなみに、このリモコンの電源、ボリューム、チャンネルなどの基本操作は赤外線方式ですが、その他の操作は、Bluetooth方式とのこと、、、🤗
嫁さん曰く、電源は入るけど、ポインターが動かないって言われてましたので、これで納得です🤗

フリーズ、再起動するのは、メイン基盤を交換したので、様子を見てくださいとのことです👍
でもぉ〜、延長保証期間は2025.01.24で切れているというと、この修理に関しては、今から3ヶ月は延長保証できるとの事👍
いいですねぇ〜🤗
すなわち、保証期間内という事で無料修理完了🍀
マジックリモコンは、新しいタイプになったんで、使えないボタンもあるので、気に入らないなら、元に戻す方法も教えてくれました🤗

あと、外部入力の表示内容の変更もわかりにくいので、覚えて書きとして、、、
設定項目からではなく、、、入力切り替えの1番下の『すべての入力』を選択して、、、

変更したい入力ソースを選択して、アイコン、表示内容の変更が可能です👍

テレビが初期化されたので、結構悩みました😅
あと、マルチビューで2画面化できる事も思いだしたので、子供がゲームしながら、TV見る事もできるですね👍
USB-HDDも接続しているので、 TVだけで録画もできる事も思いだしました🤗
いいことできたシエンタ^_^
ブログ一覧
Posted at
2025/02/03 00:33:25