• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b_bshuichiのブログ一覧

2025年06月19日 イイね!

ロピアオープン^_^

ロピアオープン^_^本日、2025.06.19、またまた、近所にロピアがオープンしたので、夜な夜なドライブがてらにやってきた🤗

お昼はいっぱいやったらしいね🤗
すごいコーンの数ですね😅

ここは、よく映画を観に来る岸和田ベイサイドモール🤗

だんじりのやり回しの見せ場で有名で、地元ではカンカンに行ってくるわっていいます😊

「カンカン」という名称の由来には、主に以下の二つの説があります。

* 「看貫場(かんかんば)」に由来する説:
「岸和田カンカンベイサイドモール」が立地する場所は、かつて岸和田港(後に阪南港)の船荷の重さを「看貫秤(かんかんばかり)」という大きな秤で計っていた場所でした。そのため、この場所が「カンカン場」と呼ばれるようになり、それが施設の名称にも引き継がれたと言われています。

* 「だんじり祭」の「カンカン場」に由来する説:
岸和田のだんじり祭りの見所の一つに「カンカン場」があります。これはだんじりが豪快に「やりまわし」(だんじりを直角に方向転換させること)をする場所として有名です。この祭りの盛り上がる場所の名前から取られたという説もあります。

スタート地点です👍

オープン記念価格👍

閉店30分前ですが結構なお客さんです😊



試食😊

本鮪🐟

試食😋

こんなんあります👍

おかわり😋

惣菜コーナー👍
ホタルの光がなってからも大番振る舞い🤩
もう食べ放題状態😋

なくなってもすぐに補充してくれます😊



鰻寿司はダブルでくれました👍

うちの子、可愛いのでいっぱいおかわりくれた👍

ほんとに、ロピチキ食べ放題😋

もう、みんな限界のようです😵
いっぱい余ってます🈵

チキン南蛮で味変ならいけるかな⁉️

もう限界、とりあえず、ここから逃げよう😅
ロピアの試食コーナーの太っ腹に完敗です😱
明日は、夕飯抜いてこようかな😊

その後、順路をウロウロと、、、🛒
ロピアのお肉はやっぱり良いですね😊

お米もいっぱいありました🌾

ちなみに、嫁さんは、さかなくんにあったようです🤭

お寿司の試食して、ギョギョギョッて言ってなかったって😅

たまに、道々でさかなくんの帽子を被って自転車で爆速しているのもみます👍

この近くに住んでいるのかな⁉️

本日のお買い物😊

明日も閉店間際に行ってみようかな🍀

【2025.06.21 21:00追加情報】
また、きちゃった🤗



これで299円👍

上の段の本鮪は、とっても美味しい😋

これも、箸で切れるくらい柔らかくて美味しい😋

いいことできたシエンタ^_^
Posted at 2025/06/19 23:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月19日 イイね!

エアコン始めました^_^

エアコン始めました^_^2025.06.16 月曜日から我が家では、エアコンをはじめました🤗

月曜日は、朝から30度近くまで上昇して、ずっと蒸し蒸しと、、、😅

夜になっても25度以上の熱帯夜🌴
日中は、熱中症警戒アラートと、、、😱

と言い訳これぐらいで、、、👍

とにかく、お風呂上がりが暑いだろうという事で、とうとう、エアコンのスイッチをポチッとしてしまいました😅

それからは、、、
やめられません🎵とまりません🎶
かっぱエビせん🦐

毎日つけるようになってます😅

で、エアコンっていくらかかるのかと、、、⁉️

リビングのメインエアコンです👍

最近、買い替えたと思っていましたが、2018年モデルで、2019年製で、6年選手😱

定格能力などはこんな感じに😅
まあ、知りたいのは、いくらかかるのかと⁉️

リモコンから出てくる電気代で、73円でした😊

このエアコンは、スマホからも操作できるので、アプリからの履歴をみると、7月、8月は、このエアコンだけで、ざっくり3000円なので、100円/日👍

って、しばらくスマホから操作できるのを忘れていた😅

Wi-Fi接続して、帰宅前にエアコン入れたりできたんだ😅

リビングと、寝室、和室となると、ざっくり、使用時間などを考慮すると、エアコン代は、6000円/月くらいかな⁉️

ついでに、電気料金も最新版に更新します😊

デフォルトは、27円/kWhみたい⁉️

電気代を確認できるアプリもDLして料金を確認😊


これで、電気代表示がもう少し正確になるかと👍
ちなみに、関電さんのアプリって楽しい😊

先月の我が家は電気代💡

ピークは、1月なのね😊

8月はしっかりかかりそうだね😱



先週と今週の比較してみると、水曜日で、6.3kWh増えているので、27円/kWhとすると、170.1円/日なので、ざっくり計算であっているかな😁

実際は、オール電化なので、時間帯によって電気代が変わるので正確にはわかりません😅

って言っても、熱中症になったらダメなので必要以上に我慢はしませんよ😄

サーキュレーターも併用するとエアコンの設定温度を下げれるようですよ😊

これから、暑くなってきますが、体調管理に気をつけて笑顔で過ごしましょう🍀

いいことできたシエンタ^_^
Posted at 2025/06/20 04:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月17日 イイね!

おてまみもらいました^_^

おてまみもらいました^_^先日より、auじぶん銀行さんからおてまみをもらっていました😁

ふむふむ、長期間使用していない口座に預金☺️

おそらく、携帯電話をUQモバイルに乗り換えた時に作った口座だと思うのですが、、、😅

残高、75,051円 51円は利息らしい☺️
結構あるあるぅ〜✨

やっとこさで、先日キャッシュカードを発見💡
便利なように、カードに直にID番号と裏面にはパスワードをマジックで書いてあった☺️

ラッキー✌️

アプリをDLして、とりあえず、使用できるようにして、ぃざローソンへ👍

嫁さんとコンビニATMと悪戦苦闘の上、引き落とし完了🫡


auつながりで、ついでに、aupayの残高確認をしてみると、20,000円ほどの残高発見💡

そのまま置いておいても良かったのですが、これも以前に携帯電話の時にもらった特典の一部なので、勢いよく手元に現金として引き落とししました🤗

こちらは、手数料が220円かかりました😅

合計で95,000円となりますが、50,000円は、嫁さんに渡して、残りは僕の小遣いになりました☺️

嫁さん曰く、50,000円は家計に回るので、私はひとつもお得ではないと、、、😅

でも、ほっといたら休眠口座になって残り預金は取り上げられる時代に、おてまみくれたauじぶん銀行さんに感謝、感謝です🍀

以下、AIさんからの情報まとめです👍
「休眠口座」とは、長期間にわたって預金者による入出金などの取引が行われていない預金口座のことを指します。

休眠口座になる条件
* 10年以上、入出金などの「異動」がない預金等が対象となります。
* ただし、金融機関からの利子入金などは「異動」に含まれない場合があります。
* 金融機関によっては、残高が1万円以上の場合に通知書を送付する場合がありますが、住所変更などで通知が届かない場合や、残高が1万円未満の場合は通知されないまま休眠預金となることがあります。

休眠口座になるとどうなるか
* 休眠預金となると、その資金は預金保険機構に移管され、最終的に民間公益活動の促進に活用されます。

休眠口座にならないための対策
* 定期的に入出金などの取引を行う。
* インターネットバンキングで残高照会をする(金融機関によってはこれも異動とみなされます)。
* 住所や氏名、連絡先(メールアドレス含む)などの登録情報を常に最新の状態に保つ。

長期間使っていない口座がある場合は、一度ご自身の利用状況を確認し、必要であれば解約するか、定期的な取引を行うようにしましょう。

いいことできたシエンタ^_^
Posted at 2025/06/18 02:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

嫁さんの父の日^_^

嫁さんの父の日^_^2025.06.15は、父の日😊

嫁さんのお父さんは、亡くなっていますので、お墓参りに行ってみた🪦

毎月、お参りには行ってましたが、先月は、嫁さんの調子が悪かったので、久しぶりのお墓参りです👍

お父さんが生前、僕が嫁さんの家に遊び行った時、よくドロドロの車を黙って洗い出してくれていましたが、、、😅

今回は、朝から子供と洗車したのでピカピカ✨

ピカピカの車をみて喜んでくれているかな🤗

ここに来ると、お約束の彩華ラーメン🍜

いつものメニューでいつものテーブル席🤗

その後は、いつものアリオへ😊

ただ今、シエンタは受注ストップしています😱

限定車発見💡

ウロウロしてるとスケッチャーズが、10%off👍

スケッチャーズの防水タイプの本革製のスリップインシリーズが出ていたので、雨が降っても安心との事で、これも父の日に買ってもらいました🤗

アプリ会員になると、本日より使える500円ポイントゲット😊

また、ここに来る前に、昨日のイエローハットのオープン記念価格品もおかわりしてきました🤗

嫁さん、安いのと腐るものでもないとの事でまとめ買い、、、👍

洗車用品が急に増えました🍀

しっかり洗えよぉ〜って😅

いいことできたシエンタ^_^
Posted at 2025/06/16 20:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

ファーザーズ・ディ^_^

ファーザーズ・ディ^_^本日2025.06.15は、父の日との事で、先日から、いろいろと嫁さん、息子から買ってもらっています🤗

息子と嫁さんからは、ハンズマンで、洗車用品を買ってくれました👍

お金の出所は、さておき、最近一緒に洗車をしてくれるので、自分(息子)の分も欲しいとの事でブラシ、タオル類を購入しました🤗

嫁さんからは、しっかり洗えよぉ〜っと😅

で、昨日ですが、雨の日プラプラと家族でドライブ中に、新しく6/12にオープンしたイエローハットさんを発見💡



目玉商品が、イエローハットさんの通常価格の半額以下👍
お1人様1個だったので、僕と嫁さんの頭数で2個までで欲しい商品を爆買い🤗



税込398円👍

これも、税込398円👍

これは、税込99円👍

これは、税込498円👍

これは、税込99円👍

これも、税込99円👍

こちらは、税込198円👍

こちらは、税込398円👍

普段から、この手の商品は、あまり買わないのですが、これから雨がたくさん降っても視界確保のためにいろいろと買ってみました🤗

レジでまさかの嫁さんがファーザーズ・ディで買ってくれるとの事で、イエローハットさんの定員さんからも良かったねって😊

先日から、いろいろと買ってくれるので怖いくらい😱

ここは、イエローハット中環堺店☺️
セール期間は6/12-6/16までなので、近くの方は覗いてみてはどうでしょうか😁

その後、先日より息子、嫁さんのリクエストがある、つじ田のつけ麺を食べにららぽーと堺へ😋



お約束の特盛😋



僕は、ここのチキン南蛮定食が大好きです🥰
久しぶりに三井ショッピングアプリを使うとポイントがたまっていました🤭
迷わず全額使用します👍

夕飯後、我が家のリビングでのんびり休憩😁

ムラサキスポーツさんのアプリを起動すると、

税込5000円以上で1000円OFFの創業祭が6/15までで開催中👍

僕のスケボーの時のプロテクターが息子のおさがりなので小さくキツキツでしたが、息子と同じもののサイズマックス分を新調しました☺️

靴下は、税込5000円以上になるように、スキー時の生地が厚めの靴下として使う目的で、値段調整😁

貯まったポイントも併用して、格安で購入😊
ファーザーズ・ディパワーの勢いで、嫁さんからのプレゼント🎁

って言ってもお金の出所は、、、😅

その後、食後のカルディコーヒー☕️





気になる商品を購入😁





最後は、ロピアをウロウロとして帰宅しました😊

推しのわらび餅は美味しかったです🤤

なんか、今回のファーザーズ・ディは、いろいろ買ってくれて、むっちゃ嬉しい☺️

感謝、感謝です🍀

いいことできたシエンタ^_^
Posted at 2025/06/15 07:04:48 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Jimmy’s SUBARU さま
いつもありがとうございます😊
華金から楽しく家族で遊んでます👍
今週末もどうぞ笑顔でよろしくお願いします🍀」
何シテル?   08/22 20:25
初代の丸目のシエンタから角目のダイスに乗り換えて、2015.08に待望のハイブリッドが出ましたので、また、シエンタを買っちゃいました。 当時、後付けクルコンが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 15 16
17 181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:18:00
YouTubeに動画をupしました 【車中泊】今夏 最後の山泊【軽自動車】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:40:26
ドクターイエローコラボ^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 17:44:16

愛車一覧

トヨタ シエンタ 4代目 シエンタ (トヨタ シエンタ)
2022.09.24に納車しました^_^ 新型シエンタは、トヨタさんの最新技術の詰め込み ...
トヨタ アクア ヤモリ号 3号 (トヨタ アクア)
コロナ禍のため、マイカー通勤となり、1年になりました。 片道28kmとなるので、通勤用に ...
トヨタ シエンタハイブリッド 3代目シエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
トヨタ シエンタハイブリッドに乗っています。 主な仕様はこんな感じです。 ・SAF ...
スズキ ハスラー ヤモリ号 2号^_^ (スズキ ハスラー)
新型コロナウィルスでマイカー通勤になりましたので、格安中古車でゲットしました^_^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation