• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

myリーフは登録から3年(1日過ぎてた)

myリーフは登録から3年(1日過ぎてた) 昨日、myリーフ(シュナウザー号)は登録からちょうど3年でした。
今日だと1日過ぎていますが、朝、メーターの写真を撮りました。
120000kmで下取り出したらいくらですかね。
乗り潰すしかありませんね。
来年の今ごろは、170000kmぐらい、再来年の今ごろは、220000kmぐらいと言ったところです。5年で年貢の納め時‼
下取りはいくらですか?
楽しみです。
100km走って、↓こんな感じ。まだまだ頑張ってもらわねば!


ブログ一覧
Posted at 2016/11/05 13:06:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見つけた!^^
レガッテムさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年11月5日 14:33
普通の車の感覚だと過走行1万で-10万円でしたっけ?
5年後には-70万で評価0になってそう(^^;
うちもそうですが、リーフは過走行過ぎますよね(^^;
新車購入時に下取りすれば、値引き代わりに沢山評価付けてくれますよ(笑)
コメントへの返答
2016年11月5日 21:56
1万kmで-10万円とは知りませんでした。
私の感覚としては、10万km超えると気持ちだけの評価と考えていました。
私はもともと距離走ります。前はFIT2で6年で14万kmぐらい走ったところで、FIT3が出たので買い替えようと思ったら、ディーラーの初回の見積りの下取り額0円で、気持ちの金額書けよと思いました。
そこで、もっと良い車が有るのでは?と思い、リーフにたどり着いた訳です。
ガソリン代以外にもエコ用エンジンオイル、フィルター、車検代、10万kmを超えると急に増え出す修理費を考えると、リーフの選択は正解かなと思っています。
2016年11月5日 15:30
間違いましたΣ(・ω・ノ)ノ!
5年後には-170万円でした(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年11月5日 22:07
5年後で-220万円の計算になるのでしょうか。
FIT3に仮に乗っていた場合と比較して、燃料費と維持費で幾ら浮いたかな。高速道路無料実験も有ったし。
20万km以上走ったら骨董品的価値が発生しないかな。
2016年11月5日 20:43
電気残量21%の写真ですが、残量警告のランプは点きませんか?
我が家の中期型は先日の初セグ欠けの数ヶ月前から21%で点灯していました。
新車のころは17%でしたが……
コメントへの返答
2016年11月5日 22:18
21%で警告ランプ点いていたのですが、10月中頃から20%で点くようになりました。
何故でしょう?
19%まで行ってくれないかな。寒くなって30分でQC充電量がどんどん減って行きますが、QCから計算できる100%換算でのkwh値は少し増えて来ているような気もします。
何か気付いた事があればブログ書きます。
2016年11月5日 22:19
わかりにくくてごめんなさいです。
普通車は年1万キロが基準で5年なら5万キロだそうです。
なので、22万キロ乗ったら評価から-170万になるのかと。
ただ、そんなに過走行は評価されるのかすらわからないので(^^;

とりあえず10万キロ超えは、トラックでも無かったら価値なしだと思います(^^;
おっしゃる通り修理箇所が増えますもんね(つω-`)
バッテリーさえ持てば乗り潰しちゃってくださいヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2016年11月5日 22:26
ありがとうございます。
もともと、リーフのバッテリーがどう変化していくのかデータ取りがテーマでしたから乗り潰します。
ただ、70~80kmの通勤に耐えうる範囲までですが(*´・ω・`)b
2016年11月6日 11:54
こんにちは
そういえば今年の年始の車検の時に、査定をお願いしましたが、未だ返事がありませんw
残量警告は現在30%です。じりじり上がりますね。
コメントへの返答
2016年11月6日 14:10
こんにちは。
やはり、10万km以上の過走行車は買い替えあっての査定なんですかね。
8セグ以下は劣化が早そうですね。

プロフィール

「実績のある車 http://cvw.jp/b/2539771/48173003/
何シテル?   12/30 19:49
ルドルフ ブデル (EV164)です。よろしくお願いします。 所有車はリーフ onlyです。 ZE0(24kwhリーフ)はバッテリーのサイクル特性データから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

切り番ゲット、270,000km. 閃光のアスナが祝福。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 18:20:06
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 16:42:50
#1 24kwh 初期型リーフを振り返る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 05:30:57

愛車一覧

日産 リーフ ukiuki☆midnight+ (日産 リーフ)
40kWhリーフからの乗り換えです。 中古車です。バッテリーの研究のために買いました!
日産 リーフ uki uki☆midnight (日産 リーフ)
中期型に引き続き、新型買いました。 40万キロまで乗るつもりです。 2021年12月に折 ...
日産 リーフ シュナウザー号 (日産 リーフ)
日産 リーフ 中期型に184000kmまで乗りました。とくに故障、修理もなく、丈夫な車で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation