• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ACTY typeRの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2022年8月8日

メーターパネルの速度は過去の平均値?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
S660のCAN-Bus解析中です。
CAN ID 0x309 (777) にて、メーターパネル表示用の速度データがあることがわかりました。
0.01km/h単位と1km/h単位が、なんか2セットあるんですよ。
2
データ配列は、左から、
1.ミッション速度の約0.2秒平均 0.01km/h単位
2.1.の四捨五入整数値 1km/h単位
3.4の四捨五入整数値 1km/h単位
4.ミッション速度の約0.7秒平均 0.01km/h単位
ってなっている感じ。
何秒間平均なのかは、だいたいの感じね。停車してから何秒後にゼロになっているのか?で判断してます。
3
S660は、四輪全部と、ミッションのアウトプットシャフト側の計5か所で、0.01km/h精度、100Hzで車速を測ってます。
そして、メーターパネルには、1km/h精度で表示してます。
0.01精度100Hzのデータを、そのまま端数切捨てで、メーターパネル表示すると、精度誤差含めて車速が60.00と59.99で行ったり来たりしている場合に、メーター表示数値が60と59を一秒間に100回行ったり来たりして、「うざ」ってなります。なんで、過去の平均値を計算して、それを四捨五入したものを表示すれば、そんなに車速が目まぐるしく変化しないって発想でやってると思われます。
4
一方で、サーキット走行等でのカーブ進入速度や、脱出速度を考えると、過去0.7秒間の平均値って、「過去すぎるー」ってなるんじゃないのかぁ。
 それで、S660は一応、内部的にはレスポンス重視の約0.2秒平均と、まったり運転時に、変な値のちらつきが出ない0.7秒平均の、2パターンをあらかじめ用意していて、実は、車両の走行状態(目を三角にして走っているか?、スポーツモードで、メーターパネルを赤くして喜んでいるか?)等で、メーターパネルの速度表示の数値を切り替えているのではないだろうか?
5
どっちの平均速度をメーターパネル表示につかっているのか?を示すCAN-Busデータはまだ見つかってないので、あくまで状況から推察する、「妄想」です。
 この辺は、走行しながら、メーターの表示値と、CANの値を比較しないとわからんです。
 スポーツ走行中は、レスポンスの良い0.2秒平均を使ってくれていると嬉しいですね。
 「0.2秒じゃ不満だ」っていうスパルタンな人は、CAN-ID 0x1D0(464)の15bit長のホイール速度の生値(単位0.01km/h)を使ってください。
これ、4輪全部モニタすると、内外輪差の前後左右差が見えてくるので、面白いですよ。
6
 「いや、そこまで僕はとがってません」って人は、CAN ID 0x255(597)のラフ車輪速度8bit長(単位1km/h)をどうぞ。
こっちのほうが、トルクプロとかにも取り込みやすそうですね。単純に1byteのデータを10進数変換したらまんま時速ですので。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HONDATAインストール

難易度:

RACE CHIP 取り外し

難易度:

感度MAX取付

難易度:

44Gにていよいよ✖️✖️✖️後編

難易度:

警告灯、点滅消えない。

難易度: ★★★

フラッシュエディタのリセッティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スーパーシェルパ 曲がった純正ハンドルを純正へ、ハンドル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2541861/car/3400213/7346503/note.aspx
何シテル?   05/12 13:02
ACTY typeRです。よろしくお願いします。 ***車に関する経歴**** 子供のころは、車に一切興味なし 大学が栃木・群馬エリアで工学部(土木)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷間時にエンジンチェックランプとABSとハンドルのランプが点灯する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 08:13:27
しゃけ52さんのカワサキ スーパーシェルパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 09:11:24
Rブレーキパッド交換【3回目7.2万km】。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 23:38:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
2002年に新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation