• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

岡国での車載




気温14度
路面温度不明


タイムは 1分57秒07でした。


ポルシェとポロがいなかったら、56秒台だったかも・・・
自身のRE01Rのベスト更新だったのに。。。

タイヤは3年半オチのブリジストンRE01R
みんなは「そのタイヤ終わってる」と言うんだけど(笑)





おまけ





ふじたかさんを必死で追いかけてる時に起こりました。

ホブスコーナーの立ち上がり、いつも引っかかる2→3のシフトアップがたまたま決まり
マイクナイトコーナーの速度が上がりステアを切りすぎた?
右のゼブラに乗りそのまま膨らんでしまい。
イン巻きを恐れて修正を諦め、ステアをもどして外に出たって感じです。

出た時は130キロ以上出てました。
芝生の上を走ってる時、止まらないかも?ってちょっとびびっちゃいました(笑)
グラベルに入ったら急速に速度は落ちましたが、そのまま止まりかけて焦りました。
DSCがオンのままなので、タイヤが空転するとエンジンのトルクが無くなってエンストしかけてしまい・・・

まーグラベルに埋まらなくてよかった・・・

しかし、脱出経路はこれでよかったのかな?
グリーンのところで突っ込まれたら終わりやがな・・・

ストレートで芝生からコースに戻るのは、かなり恐かった。
台数多いし、車が途切れないし。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/31 00:12:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Stamina lunch for ...
UU..さん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年10月31日 0:23
ぽ・・・ポルシェ速っ・・&うるさっww

リボルバー・パイパー抜けた後、お団子集団が見えちゃうと
「お、おい!!逃げて!!逃げ切っておくれ。」って思っちゃいますよねw

しかし3速辛そうですね。
ワシのもOHする前はこんな感じでしたわぁ~~。

>砂遊び
無事で何よりです。
しくるとカナ~リ怖い場所ですよね(ワシはココでは1度も無いけど
でも慌てず真っ直ぐ突き進み・・・・流石です。
コメントへの返答
2009年10月31日 1:46
このポルシェ、パドックをゆっくり走ってる時もめちゃくちゃ五月蠅かったですww

ポロが見えた瞬間、祈ったんですが、だめでした。くそーwww

3速、キューキューいいます。
ヘタクソなのかなぁ
OHってエンジンの?
ミッションはOHしてないね?

ふじたかさんに離されまいとホブスコーナーアクセル全開でいったらこの有様でしたw
以前ココでのてるてるさんのイン巻き映像見てたから、「ここはハンドル戻しとこ」って思いました(笑)



2009年10月31日 9:48
やっぱり、タイヤ終わってますよ(笑)。
でも、タイヤの限界付近で練習するには最適みたいですね。

最終手前のコースオフは怖そうですね。
無事で何よりでした。
冷静に対応できたのが正解でしたね。
コメントへの返答
2009年11月1日 1:55
タイヤ、終わってますかw
でもあと2回くらいは使いたいかな(笑)
練習には最適です!

速度が乗るのでちょっと怖かったです。
無事でよかったです。
グラベルには2度と入りたくなかったのになぁ(笑)


2009年10月31日 10:05
あの日は、引っかからない周が無かったですよね~。

>砂遊び
あの台数では、コースアウト後なかなかコースに復帰出来ませんね。
みんなとばして来るし、怖えぇ・・・(汗)
コメントへの返答
2009年11月1日 1:58
混んでましたよね~
月1回もない日曜日の会員枠なのでしょうがないですね。

速度差が怖かったです。
一般道のように、譲ってくれる人もいないし(笑)
2009年10月31日 15:23
バックミラーに砂遊びするむぎさん号が写ってましたよ。

最終手前のコースアウトは下手すると、横転するらしいですから、ムリしなくてしてよかったです。
コメントへの返答
2009年11月1日 2:10
こちらもメインストレートの彼方に消えていく侍ブルーのエイトが見えてました・・・
(笑)

YOUTUBEでVWか何かが横転してる車載を見た事があります。それも脳裏をかすめました(笑)




プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 http://cvw.jp/b/254590/46831465/
何シテル?   03/22 20:46
むぎたろうです。 アラヒフですが(笑)RX-8楽しんでます。 この車で初めてサーキットを走り、それ以来走り続けています。 車いじりは、できるだけDIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステ警告灯の対処方法 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 16:16:05
簡単手軽!誰でも出来るインジェクター洗浄♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 21:24:40
RX-8のポートを削ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 11:36:24

愛車一覧

マツダ RX-8 黒麦号 (マツダ RX-8)
前車のRX-7を手放してから、ずっと待ってた4ドアロータリーでした。 平成14年の年末に ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツくん (ダイハツ ハイゼットトラック)
初ダイハツ HIJETなので、ハイジェットかと思ったらハイゼットだった。 前車のマツダス ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
オヤジが選んで買った車だったけど、インタークーラー付きターボが付いていた。ボンネットには ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
日本200台限定発売(黒FK2) しかも抽選。  絶対当たる訳がないと思いつつ緩い気持ち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation