• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むぎたろうのブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

先日のOIRC2

たかくりさんの追っかけ映像が好評なので、もう少しロングバージョンです(笑)



自分は2本目の枠の終わりの方で、ようやく調子づいて来たみたいです。
でももうタイヤや車はタレてるし、タイムは出ませんよね。
もう少し序盤で調子が出るようにしないと、R1Rはダメですね。



Posted at 2009/06/12 00:25:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年06月11日 イイね!

先日のOIRC

やっとエンコードできた。

6月7日のベストタイムラップ
自己ベストは更新はできてませんが、たかくりさんを追っかけてる時に、その日のベストタイムが出ました。

やっぱり誰かに引っ張っていってもらわないと、タイムが出ないのかも・・・








こちらは同じ物ですが、ハイビジョン画質です。
奇麗ですが、パソコンのパワーを食います・・・































Posted at 2009/06/11 21:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年06月10日 イイね!

世界最高レベルのレーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

RX-8 平成15年式 LA-SE3P

■今まで使用していたブレーキフルードを教えてください。

HKS、DIXEL のDOT4

■サーキット経験はありますか?

あります

■ブレーキフルードに求める性能は何ですか?

耐久性、価格、安定性

■ディクセルのイメージを教えてください。

ブレーキパーツのメーカー

■フリーコメント

これからも安くて良い品をリリースしてください

※この記事は世界最高レベルの レーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!について書いています。
Posted at 2009/06/10 09:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年06月09日 イイね!

日曜日の岡国

2本目(3枠目)の終盤の最終コーナーです



Posted at 2009/06/09 22:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年06月08日 イイね!

ナットの蓋

ナットの蓋30分×2走行後です。

先日施工したシリコンの蓋ですが、
走行の熱で取れてしまうかと思ったけど、全然大丈夫だった。

こちら

Posted at 2009/06/08 16:09:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 http://cvw.jp/b/254590/46831465/
何シテル?   03/22 20:46
むぎたろうです。 アラヒフですが(笑)RX-8楽しんでます。 この車で初めてサーキットを走り、それ以来走り続けています。 車いじりは、できるだけDIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 234 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14151617 181920
21 222324 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

パワステ警告灯の対処方法 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 16:16:05
簡単手軽!誰でも出来るインジェクター洗浄♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 21:24:40
RX-8のポートを削ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 11:36:24

愛車一覧

マツダ RX-8 黒麦号 (マツダ RX-8)
前車のRX-7を手放してから、ずっと待ってた4ドアロータリーでした。 平成14年の年末に ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツくん (ダイハツ ハイゼットトラック)
初ダイハツ HIJETなので、ハイジェットかと思ったらハイゼットだった。 前車のマツダス ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
オヤジが選んで買った車だったけど、インタークーラー付きターボが付いていた。ボンネットには ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
日本200台限定発売(黒FK2) しかも抽選。  絶対当たる訳がないと思いつつ緩い気持ち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation