• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白猫kei 狸の"Kei Ss" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2015年5月27日

フロントハブベアリングインナーレース取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
昔、CS22S4WDのリアハブベアリングの外し方が分からず
スズキ寺にどうすんだYO?と聞いたら
グラインダーで削り取ればいいんだYO!といわれて
削り取ったらシャフトも少し削ってしまった思い出(汗
(なおそのまま乗り潰した模様(汗)
このやり方なら傷をつけるリスクは減らせるはず?

使う工具は写真のベアリングプーラーとベアリングセパレーター(AP製、ベアリング内径より少し小さいぐらいのソケット

そしてグラインダー+金属切断用砥石など
2
keiぐらいまでのスズキ車は(新型と旧車は不明^^;)インナーレースとハブの間にセパレーターが挟めないので(レースとハブの間に挟んでみましたがずるんとすべりましたOTL)
グラインダー+金属切断用砥石で両サイドに溝を彫りました。
(1mm厚の砥石で溝を切りましたが2mm厚ぐらいの安い砥石のほうが良かったかも)
3
溝でしっかりつかんで…
4
抜けましたb
ナックルからベアリングを外すのはまた今度に

どうしても抜けないときは、※ある程度までであれば、インナーレースに熱を加えてみるのも有効かも(※ブレーキから伝わる熱の温度ぐらい?)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【2024.04.26】フロントスタビライザーブッシュ・マウント交換

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ダウンサス

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー 215/80R16 ㏌set+22 3インチアーム長さ補正+1㎝~2㎝?  https://minkara.carview.co.jp/userid/254677/car/2622937/7837593/note.aspx
何シテル?   06/18 21:11
こちらで記載の情報を無断転載、営利目的に当てはまらない範囲で個人利用されるのはOKですが、全て自己責任でご利用ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トーイン調整 〜 後編 〜  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 04:05:57
TEIN車高調取付【フロント編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 13:54:13
メルシート剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 09:40:13

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
走行9800㎞にて購入 外装足回りいろいろ手が入っていましたが、趣味が合わなかったのでと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道用です。 会社の先輩より相場よりはお安く譲っていただきました。 いろいろ難はありそう ...
スバル ステラ スバル ステラ
ボディカラー、ナイトシャドーパープルクリスタルメタリック(長い^^;)です。 通勤用車 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
カプチさんの次の車が来るまでの短いお付き合い。 2018.7/7~8の豪雨で被害を受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation