• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白猫kei 狸の"Kei Ss" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2015年7月2日

固着したRG製リア車高調整機能のオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リア周りが固着したRG STREET RIDE車高調(HA22S用)がお安く手に入ったのでダメもとで固着を取り除いて使えるようにしてみる。

※この作業前にリングナットを軽くあぶって556を吹きかけて2時間ほど置いています、あぶりすぎると問題も出そうなので手でずっと触って入れないぐらいの温度でやめときました(汗)
まずはスプリング側から
しっかり回せるようにデフギアの押さえにも使った木製万力(制作費1500円ほど)、変形を気にしながら締め上げて(純正レンチは付属してなかったので)AP製フックレンチを使って緩める。

2
ちょっと力を入れてまわすと外れました^^
固着の原因は砂ぼこりを噛みこんだせいかな?
調整するときは歯ブラシとかでほこりを掃ってからやれば
固着はしにくいはず。
綺麗に掃除してドライファストルブを吹きかけてこちらは完成。

おもに使ったのは写真のAP製アジャスタブルフックレンチ
外径113mmのリングナットを緩めれそうなのがコレしかなかったので必然的にコレになりましたw
これ一本でこの車高調に使っているリングナットはすべて対応できました。
参考資料?使われているリングナット外径63、74、79、97、113mm
74,79mmでダブルナット(フロント)97,113mmでダブルナット(リア)
3
ショック側の調整部分
こちらはかなり手ごわく、フックレンチを掛けてレンチの柄をハンマーでガンガンたたきながらまわして緩めるw
ここだけで30分ぐらい掛かりました(汗
4
やっと手で回せるところまで緩みました
リングナットには激戦のあとが残りましたがw

鉄製ケースのネジ部にメッキが施されていたようですが(ほぼ全はがれ^^:)、リングナットはアルミ(アルマイト加工済み?)なので電食で激しく錆びたのかなぁと予想。
リングナットのネジ山は白く粉を吹き、虫食い状態になっていました。

錆を取り除きネジ部にグリスを塗りこんで組み付けてこちらも完成。
5
ブーツがなかったのでkei純正ステアリングラックブーツを加工流用しました(もちろん中古^^;
6
←運転席用ブーツ利用、使用には問題なさそうだがちょっと短い&径が少し大きい →助手席側のブーツ、結構ぴったり
なので新品で注文するなら助手席側のブーツを注文するのがオススメ。48572-77A00?@800円程。社外品もあり
RGでも補修部品はありそうですが、問い合わせてないので値段と相談してご検討かな

以上~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【2024.04.26】フロントスタビライザーブッシュ・マウント交換

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

オイル交換

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー 215/80R16 ㏌set+22 3インチアーム長さ補正+1㎝~2㎝?  https://minkara.carview.co.jp/userid/254677/car/2622937/7837593/note.aspx
何シテル?   06/18 21:11
こちらで記載の情報を無断転載、営利目的に当てはまらない範囲で個人利用されるのはOKですが、全て自己責任でご利用ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トーイン調整 〜 後編 〜  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 04:05:57
TEIN車高調取付【フロント編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 13:54:13
メルシート剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 09:40:13

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
走行9800㎞にて購入 外装足回りいろいろ手が入っていましたが、趣味が合わなかったのでと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道用です。 会社の先輩より相場よりはお安く譲っていただきました。 いろいろ難はありそう ...
スバル ステラ スバル ステラ
ボディカラー、ナイトシャドーパープルクリスタルメタリック(長い^^;)です。 通勤用車 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
カプチさんの次の車が来るまでの短いお付き合い。 2018.7/7~8の豪雨で被害を受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation