• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u330s9859のブログ一覧

2019年02月02日 イイね!

本日、再点検でDラー行ってきました

本日、再点検でDラー行ってきました
はーい本日、オイル漏れ再点検の為にDラーに行ってきました。入庫予定は17:30だったのですが、訳あって、14:30ごろ入庫しました。 何故?かと言いますと・・・聞いてください。午前中に用事を済ませる為に愛車を走らせ、目的地に向かっていました。20Kmぐらい走った頃で、普通に信号待ちにつかま ...
続きを読む
Posted at 2019/02/03 14:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月31日 イイね!

マジかよ。オイル漏れ直ってねーのかよ、その後・・・

マジかよ。オイル漏れ直ってねーのかよ、その後・・・
Dラーに電話してみました。 昨日お伝えしましたが、『オイル漏れ修理』から戻って来た愛車の3日後です。 まさかの『オイル漏れ』が発動?していました。 本日、Dラーに電話をし、その旨をお伝えしましたら、と真っ先に謝罪のお言葉頂きました。 こちらとしても、まだ修理した場所なのかも判らないので攻める気はな ...
続きを読む
Posted at 2019/01/31 23:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月30日 イイね!

マジかよ。オイル漏れ直ってねーのかよ

マジかよ。オイル漏れ直ってねーのかよ
オイル漏れ修理後、3日ぐらいは画像のような垂れた光景は無かったのですが・・・ 1/29、帰宅してガレージに愛車を停めようとしたら、汚れた光景が目に入りました。まさかオイル? 修理してまだ3日だよなぁ。 圧(あつ)掛けて確認したって言ってたよなぁ~ 早くね~いくら19万Km越えた車だからと ...
続きを読む
Posted at 2019/01/30 21:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月26日 イイね!

愛車が戻って来ました

愛車が戻って来ました
愛車が戻って来ました。 嬉しい反面、喜べない事もあります。 オイル修理で入庫する前から、「アイドリング中に車体が震える」現象が起きています。何時から?、何をしてから?、などはハッキリ覚えていません。 今回のオイル漏れ修理中に、序にエンジンマウント(マウント関連)も確認してもらいましたが問題ないとの ...
続きを読む
Posted at 2019/01/27 17:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月13日 イイね!

ついに、この日が来てしまった

ついに、この日が来てしまった
愛車と少しお別れする事になりました。 先ずはこちらの画像を見てください。 エンジンアンダーカバーにオイルがたっぷり付着しています(2018.06月頃)この原因はタペットカバーパッキンからのオイルリークでしたので、整備手帳でも投稿させて頂きましたがDIYで交換しました。これで一安心かと思っていた ...
続きを読む
Posted at 2019/01/13 15:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月14日 イイね!

ドライブレコーダーの耐久テスト(その後)

ドライブレコーダーの耐久テスト(その後)
昨日、『シリコンパワー microSDHCカード32GB』が届いて、早速、連続録画の耐久テストを行いました。結果から申しますと、特に問題はございませんでした。 設定を「ループ録画」の1分という設定にしました。(1分毎にファイルへ保存) <録画中> また電源ON/OFFの繰り返しも、このループ録 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/14 22:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月11日 イイね!

ドライブレコーダーの耐久テスト

ドライブレコーダーの耐久テスト
本日、ドラレコ開封しました。すみません、取り付けは行っておりません。本日、咳が出て、少々ダル気味です。って事で、お家で安静にしていますw そして、付属品はこちら。 各付属の名称は次の画像をご覧ください。(電源コードの形状が違いますね) 本体は重量感があり、電源コード(シガーソケット)に ...
続きを読む
Posted at 2018/11/11 14:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月05日 イイね!

電圧低下?、勘弁してくれ~

電圧低下?、勘弁してくれ~
え~、また電圧低下。今度は何?マジで、勘弁してくれ~初めに症状が出たのは、8/11、お盆や休み(大型連休)の初日でした。 最初は4年も使用しているバッテリーの寿命だろうと思って交換したけどダメ。新品のバッテリーに交換しても充電されない(電圧が変わらない)事は発電機?、オルタネーター?かなと思い、交 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/05 21:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月20日 イイね!

LED蛍光灯を活用してみた

LED蛍光灯を活用してみた
『平型プラグ』を買ってみた。  仕様  色:ブラック   適合規格:PSE   定格電圧(V):125   定格電流(A):15   適合電線:VFF(ビニール平行線)、VCTFK(小判コード)   プラグ形状:2P 15A 125V   適合電線サイズ:2.0mm 、0.26mm×3 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/20 22:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月13日 イイね!

あれっ!ここに何か付いていませんでした?

あれっ!ここに何か付いていませんでした?
あれっ!いつの間に無くなったんだろう。何が?ETCSのプレートが無くなっているんです。2週間前この事に気付きました。タイトル画像(10数年前のエンジンルーム)には付いていますが、現在の愛車には付いていません。 って事はいつの間にか剥がれて「さようなら」しちゃったんですね。 まぁー付いていなくて ...
続きを読む
Posted at 2018/10/14 00:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カウルトップのクリップ・グロメットを交換しようとしたら・・・その後 http://cvw.jp/b/2547213/42562735/
何シテル?   03/01 22:30
(●’∇’)ハロー♪ みんカラ9年目の u330s9859 です。 愛車はJZX100チェイサーツアラーVに乗っています。 車弄りは結構長いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ウォッシャータンクのフタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:21:54
ASTRO PRODUCTS プラスチック ラダーレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 12:07:07
新一666さんのトヨタ チェイサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 12:21:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
愛車仕様 【外観】  ・純正エアロ(後期)  ・TRDエアログリルタイプ2  ・ヘッド ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MPV購入から3年が過ぎ、次の車を検討していた頃、たまたまリコールがあり、それを機にマツ ...
マツダ MPV マツダ MPV
結婚を機に以前乗っていたトヨタカローラツーリングワゴンから乗り換えました。 私じゃなく ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
令和1年10月頃まで母親が乗っていた車です。 約9年間になります。 車検もちょうど、10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation