• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u330s9859のブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

ガレージジャッキ 3t 買ってみました

ガレージジャッキ 3t 買ってみましたガレージジャッキ 買っちゃった。

それも、3t です。
「3t も必要ないのでは」っと思ったのですが、余裕のある油圧ジャッキが欲しかったので、3t にしました。


   最低位96mm
   最高位480mm


「フロント」のジャッキポイントまで、ぶつからずに入ってくれるかなー
少し車高は下げているので、もしかして、スロープ必要?
う~ん、とりあえず買っておこうかな!
(ちなみに、車検に通るレベルの高さです)

そして、最高位まで上げてみました。
結構、高いですね。
受け皿には元々保護用ゴムが付いているのですが、縁の金具が気になったので、縁まで覆ってくれる保護用ゴム(ラバーパッド)を購入して付けてみました。

デザインも、オレンジにブラックで「超ーカッコいい」ですよね。

ロゴも素敵!(オネー風)



GW中にやりたい事があるので、使ってみます。
やる事なくても使いますが・・・(笑)


ちなみに、発送されてきた時の状態



箱のデザインも良かったので、「伝票」、「取扱注意」を綺麗に剥がしました(笑)


おしまい。
Posted at 2017/04/24 01:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月23日 イイね!

ラゲッジルームのLEDテープが剥がれ落ちた

ラゲッジルームのLEDテープが剥がれ落ちた

ラゲッジルームのLEDテープが剥がれ落ちてしまいました。

今日、兄貴とその息子のタイヤ交換に実家に行って来ました。
いつの間にかタイヤ交換は私の役目になっています。嫌いじゃないですが("^ω^)・・・

ちなみに、私がタイヤ交換をしなくちゃいけない人達は・・・

母親(パッソ)、嫁(C26セレナ)、兄貴(ヴィッツ)、兄貴の息子(プリウス)となり、愛車も含め計5台分でございます。
ちなみに、愛車は3/26済、母親(パッソ)4/2済、嫁(C26セレナ)4/16済です。

おーっと、本題から外れてしまったm(__)m

実家に着いて、早速タイヤ交換の準備をし始めました。
「ジャッキ」、「電動インパクト」、「トルクレンチ」と準備をし、トルクレンチも規定のトルクにしておいて、え~と、規定って105N・mだったけなーって適当(笑)
規定値に設定したら、「ロックつまみ」をロックします。(つまみを時計回りに締める)

って、ある程度手締めが出来たので、つまみにある穴に細いドライバーを入れて本締めするのですが、ドライバー ~ え~っと・・・
工具〃、あっ、トランクだった、トランクを開けてっと・・・

   ( ゚Д゚)ウヒョー



LEDテープが右半分剥がれ落ちていました。


いつから剥がれていたかは不明ですが、やはり内張りに直接貼ると、こういった事になるんですね。
貼る時、少々懸念はあったのですが、現実起きてしまい、ショックです。

対処方法は今のところないので、LEDテープを剥がしちゃいました。
そして、元のLED球が見つからないので、暗黒の世界です(笑)
折角、明るくしたのに・・・まぁ何か考えますか。

おしまい。

Posted at 2017/04/23 23:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月16日 イイね!

エアーホースを屋内から屋外へ出してみました

エアーホースを屋内から屋外へ出してみましたエアーホースを屋内から屋外へ出してみました

「屋外コンセントを取り付けてみました」編で、「エアーホースを室内屋内から外に出す」計画を立てていると言っておきながら、既に4か月が経っていました。
気温も暖かくなってきて、そろそろ塗装の季節?
やりたい塗装も盛り沢山なので、早めに実行しておかないと・・・、それに「屋内コンセント」も付けたのに「意味ないじゃ~ん」ってなっちゃうので、本日、作業を開始しました。
ただ、以前から分かっていた事なのですが、素直にエアーホースを屋外に出す事が出来なく、大掛かりになる事も分かっていて、結構、悩み苦しみ?、やっと結果が出たので、取り掛かる事にしたのですが、時間が少々掛かるって事で、作業中の写真は一切ございません m(__)m
更に「どうせやるなら」って事で、序に「あれ」やっちゃいました("^ω^)・・・

それでは、完成後の全容をご覧ください。

先ずは、前回このパイプにエアーホースを通す予定でしたが、気が変わったので止めました。


っで、このように「フレキPF管」を追加しました。


そして、やりたかった事は「ブレーカー」を屋内に移動する事です。
まぁ~ちゃんとした理由があるので、後ほど("^ω^)・・・


「ブレーカー」を屋内にする事で、電線は全て一度取り外しました。
全て取り外す事は、エアーホースを屋外に出す為に必要だったので、序に「 「あれ」やっちゃいますか 」は、左程、苦労しませんでした。


そして、こんな感じにしました。

下の「硬質ビニル電線管」は屋外から屋内のボックス内へ主電線(電線)を取り入れ、ブレーカーIN側へ、更にブレーカーOUT側から、折り返し、ボックス内で今までのLED蛍光灯や屋外/屋内コンセントへ接続しています。
そして、上の「フレキPF管」はエアーホースを通しており、ボックス内から屋外へ出しています。

この屋内から屋外へ出す通路は以前、職人さんが元蛍光灯を設置した時に「大谷石」に穴を開け、「硬質ビニル電線管」を入れ、電線を通していました。
その管は直径が16mmの為、現在通しているFケーブル2芯と3芯で隙間がなく、エアーホースを通す事が出来ない為、一度、全て取り外して、「ビニル絶縁電線」って言う、被膜のみの電線を使用しました。
通常、Fケーブルは「ビニル絶縁電線」を更に「ビニルシース(耐熱性ポリエチレン)」が覆っています。

この電線を変更した事で、管に隙間が出来、エアーホースを通す事が出来ました。


早速、エアーコンプレッサーを動作させて、エアーホースからのエアー漏れがないか確認します。
ちなみに、「エアーコンプレッサー」を置く場所は、壁側を予定しています。

そして、屋外に出したエアーホースは元ブレーカーがあった場所に通してみました。

どうでしょうか。

ただ、屋外に出した「エアーホース」ですが、まだ仮です。
もうちょっと工夫が必要です。
とりあえず、一度、使用して、改善して行きたいと思っております。

おしまい。
Posted at 2017/04/17 01:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年04月02日 イイね!

2つのラチェットを試してみました

2つのラチェットを試してみました

2つのラチェットを試してみました。

先ずは、ハンドルタイプのラチェットを試してみましたが、試す物を間違えたようで参考にはなりません(笑)
後々調べたら、写真の場所は 9kg・mのトルクで締め付けられているようです。
このラチェットは短いので、力が入らず、緩める事は出来ませんでした。

でも、今思えば、この画像のようなやり方ではダメですね。
多分、外すボルト側を上に向けて、更に左手でソケット付近を動かないように固定し、ハンドルを回してあげれば緩められたかなーっと思います(もう遅い)



次に、エアーラチェットですが、規定に満たないので、無理でした。

最大トルク:34Nm、最大手締めトルク:40Nmなので、絶対に無理。
kg・mに換算すると、34Nm≒3.467Kg・m、40Nm≒4.0789Kg・mになります。

参考にならなくて、更にすみません m(__)m


だた、メガネレンチなどで緩めた後に、エアーラチェットで回してあげれば効率がいいです。
因みに、エアーラチェットは、このキャリパー分解の為に購入した訳ではありません(笑)
昨日、パーツレビューで「明日、親の車のタイヤ(冬→夏)交換を頼まれていて、エアーコンプレッサーを使用するので、試してみます。」って書いたので("^ω^)・・・

ちなみに、ラチェットでタイヤ交換はしていませんよ。
タイヤ交換は「エアーインパクトレンチ」を使用しました。


タイヤ交換しても、十分にエアーが残るので、序にって感じです(笑)
話が逸れてしまってすみませんm(__)m


話を戻して・・・

あれー「キャリパー分解してるんだー」、「えーオーバーホール?」、「やるねー」って思っていませんか?
分解はしていますが、再利用する訳ではありません。
ただの趣味の世界でございます(笑)

いつか、愛車のオーバーホールをやってみたいなーと思っていますが、多分やらないと思います(笑)


はい、全て分解出来ました(4分の1ですが)


キャリパー本体はナイロンブラシを使って中性洗剤で「ゴシゴシ」しました。
洗い終わったら、洗剤を綺麗な水で流し落として、キッチンペーパーで拭き取って、スライドピンが入る穴はパーツクリーナーを吹きかけ、最後にエアーを吹いて終了です。



ピストンシリンダは、少々錆がありますね。



そしてピストン内部は、所々錆がありますが、指で触った感触では、酷い感じがしないので、コンパウンドで磨けばいける?かな?



更にピストン外部は、錆ではなく・・・う~ん何だろう?
パーツクリーナーでも落とせないです。
同様にコンパウンドで磨けば落とせそうです。(磨き過ぎに注意ですかね)




って感じで、整備手帳風にしてますが、使用する事は絶対にないです。
だって、ツアラーV用ではないからです。
(間違って購入しちゃった。安かったらまぁいいか)

ただ、達成感を味わいたくて(笑)
更に、キャリパー塗装も行って、組み立ててみたいと思っています。

でも、空いた時間にしかやらないので、いつになるかは分かりませんが("^ω^)・・・


おしまい。

Posted at 2017/04/02 23:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カウルトップのクリップ・グロメットを交換しようとしたら・・・その後 http://cvw.jp/b/2547213/42562735/
何シテル?   03/01 22:30
(●’∇’)ハロー♪ みんカラ6年目の u330s9859 です。 愛車はJZX100チェイサーツアラーVに乗っています。 車弄りは結構長いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS プラスチック ラダーレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 12:07:07
新一666さんのトヨタ チェイサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 12:21:09
[トヨタ パッソ]トヨタ(純正) bB用ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 10:35:53

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
愛車仕様 【外観】  ・純正エアロ(後期)  ・TRDエアログリルタイプ2  ・ヘッド ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MPV購入から3年が過ぎ、次の車を検討していた頃、たまたまリコールがあり、それを機にマツ ...
マツダ MPV マツダ MPV
結婚を機に以前乗っていたトヨタカローラツーリングワゴンから乗り換えました。 私じゃなく ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
令和1年10月頃まで母親が乗っていた車です。 約9年間になります。 車検もちょうど、10 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation