• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u330s9859のブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

LED投光器(専用スタンド付き)買っちゃった

LED投光器(専用スタンド付き)買っちゃった
去年、「LED蛍光灯を活用してみた」のブログを投稿させて頂きましたが、あれからスタンド買ってこうしたら使い勝手がいいかなーとか、蛍光灯の裏に強力な磁石を取り付けてボンネットに貼り付け出来るようにしようかなーとか、いろいろ考えていたのですが、考え過ぎて、結局半年が過ぎてしまいましたw 一時は「スタ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/23 21:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年06月15日 イイね!

これって交換した方がいいですよね!

これって交換した方がいいですよね!
写真は2018年8月ごろ「NOS 3t アルミジャッキ」のパーツレビュー時に撮った写真の中の1枚です。 画像を振り返り判った事があります。 (拡大図)右側のマウントに亀裂が・・・よ~く見ると左側にも微妙な亀裂が・・・これ交換ですよね。Dラー車検ではマウントの亀裂までは見ないのでしょうかね。 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/15 15:16:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月26日 イイね!

この白い粉は何?

この白い粉は何?
先日、洗車をした際にエンジン内の水滴を拭くためにボンネット開け、水滴を拭き取っていたのですが、この白い粉は何?、他は?って言う事で、エンジン内を全点検したら、ウォーターライン?のパイプ全てに白い粉が噴いていました。ロアホースだけは、白くなっていなかった。多分、ここだけラジエータ交換時に新品に替えて ...
続きを読む
Posted at 2019/05/26 14:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月05日 イイね!

久々に気合入れて愛車を磨き上げました

久々に気合入れて愛車を磨き上げました
久々に我が相棒をピッカピカにしました。そのお陰で疲労困憊ですw その前に『夏タイヤ』を5/3に交換して来ました。 タイヤ持ち込みOK、且つリーズナブルなお店を探していましたところ、宇都宮市にある「市原タイヤショップ」さんを見つけました。早速、電話で確認し指定された時間にお店へ伺い、作業して頂き、 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/05 23:53:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月31日 イイね!

VVT-iカムプーリー分解してみた

VVT-iカムプーリー分解してみた
オイル漏れ修理から1っか月半が経ちました。現在、オイル漏れはありません。これでオイル漏れに悩まされる事は無くなり一安心でございます。     憎っくき「VVT-iカムプーリー」奴~ (笑)って言うのは冗談で、今までお疲れ様でした。本当に『ありがとう』の感謝でいっぱいです 。゚・(>Дそして本日、そ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/31 18:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月09日 イイね!

2.5tジャッキとアタッチメントを購入しました

2.5tジャッキとアタッチメントを購入しました
狭い場所用に購入しました。パンタジャッキも持っているのですが、もう6年前のもので、ジャッキアップしていくと、徐々に傾いていきますwこれ以上、使用するとヤバそうなので、こちら2.5tを購入しました。 それもハンドルが360回転するヤツです。実家ではあまり必要ないのですが、自宅では「もってこい」の商 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/09 23:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月01日 イイね!

カウルトップのクリップ・グロメットを交換しようとしたら・・・その後

カウルトップのクリップ・グロメットを交換しようとしたら・・・その後
先日、間違って購入してしまった『グロメット』を、今度は「これかなぁ?」って、ろくに確認もせずに、また注文しました。 部品は昨日届きました。それがこちら。 早速、取り付けてみようと穴に挿してみたところ入りません。穴の大きさより部品の方がデカかったです。笠は逆に小さいですね。 またや ...
続きを読む
Posted at 2019/03/01 22:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年02月23日 イイね!

再点検、再修理~その後はどうですか?

再点検、再修理~その後はどうですか?
2回目の点検、オイル漏れ修理から2週間が経ちました。それ以降、オイル漏れは無くなり、「1Jサウンドを楽しんでいます」って言いたいところですが・・・エンジンの震えは相変わらずです。更に加速は以前に比べて落ちたように感じられます。震えの原因は特定出来ていませんが、マウント(エンジン、ミッション、デフ) ...
続きを読む
Posted at 2019/02/23 21:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年02月10日 イイね!

再点検からの~オイル漏れ再修理からの~愛車退院っす(^▽^)/

再点検からの~オイル漏れ再修理からの~愛車退院っす(^▽^)/
愛車が2回目の修理から帰って来ました。 (*´∀`p〃qパチパチパチ 前回の【ブログ】でも書きましたが、2回目のオイル漏れ原因は、「VVT-iカムプーリー(正式名称は「カムシャフト タイミングプーリー」)」からでした。 前回修理して頂いた箇所ではないので、Dラー側には落ち度があるとは思って ...
続きを読む
Posted at 2019/02/11 16:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年02月03日 イイね!

オイル漏れ再点検結果の連絡を頂きました

オイル漏れ再点検結果の連絡を頂きました
1週間前に『オイル漏れ』の修理をして頂きましたが3日後には再発。Dラーに連絡し、昨日再入庫し、再点検を行って頂く事になりました。 先ほど、再点検の結果連絡を頂き、新たな箇所からのオイル漏れだそうです。その場所は・・・  「VVT-iカムプーリー」だそうです。多分、プーリー内のOリングの劣化と思 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/03 20:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カウルトップのクリップ・グロメットを交換しようとしたら・・・その後 http://cvw.jp/b/2547213/42562735/
何シテル?   03/01 22:30
(●’∇’)ハロー♪ みんカラ9年目の u330s9859 です。 愛車はJZX100チェイサーツアラーVに乗っています。 車弄りは結構長いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ウォッシャータンクのフタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:21:54
ASTRO PRODUCTS プラスチック ラダーレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 12:07:07
新一666さんのトヨタ チェイサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 12:21:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
愛車仕様 【外観】  ・純正エアロ(後期)  ・TRDエアログリルタイプ2  ・ヘッド ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MPV購入から3年が過ぎ、次の車を検討していた頃、たまたまリコールがあり、それを機にマツ ...
マツダ MPV マツダ MPV
結婚を機に以前乗っていたトヨタカローラツーリングワゴンから乗り換えました。 私じゃなく ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
令和1年10月頃まで母親が乗っていた車です。 約9年間になります。 車検もちょうど、10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation