• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぐみんのブログ一覧

2019年01月01日 イイね!

DK8FW CX-3を選んだ理由。

本日ちょっと聞かれましたのでネタついでに。

やっぱかっこええんすよ(笑)特にプロフィール画像の角度から見るのが好きw
前から見てもやっぱ好きw
個人的にはグリルの感じから昔親父が乗ってたルーチェレガートを感じる部分が
あったりしてマツダってずっと流れみたいなのがアルんでしょうね。

第2の理由としてサイズ。特に長さです。
嫁のフレアワゴンを横に入れれば良いのですが車庫入れが大変なのと
車があると横入れ出来ないので縦入れしたときに入るサイズが
CX-3orアクセラでギリギリでした。

第3の理由は金額と装備。
通勤で使用するためディーゼルは必須。となると見積もり弾いてみて
デミオかCX-3とアクセラ(1500D)の3種に絞られたわけですが
電動パーキングが付いてたのはCX-3のみ。当然全車速対応MRCC。
あとS5とS8の差が大きすぎるのでデミオとの差が40万程度ですが
ナッパレザーシートやらなんやらで換算してもCX-3の方が良かった。

でCX-3を選択した訳ですが、車検受けてフルチェンジまで待つことも
出来たわけですが
次期CX-3が見た目が良いとは限らないのと幅長さともに増える。
完全にMazda3ベースになるためですが。
まぁ次期モデルの方がカッコよかったら5年後に乗り換えればいいやってw

ここまで細かくは言ってはないですがこんな感じで切々と説明してました。

ただ最後にBOSEは要らなかったかもしれないな~w
Posted at 2019/01/01 20:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。今年もまたよろしくおねがいします。

今年からはCX-3となりましたのでちょっとづついじっていこうかなと。

納車した後であれこれやったのでスタッドレス外れてからアライメントやり直す時
メンバーカラーあたりから手を付けて行こうかとおもいます。

短い挨拶ですがよろしくおねがいします。
Posted at 2019/01/01 20:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やらかした。アクセラは廃車。自分は怪我。
皆様お気をつけて。

年齢で末尾9は何かしらん良くない」
何シテル?   01/16 23:34
DYデミオ(オレンジ)→CRプレマシー(ホワイト)→フレクロ(オレンジ)からDK8CXー3(ホワイト)。 今回BM5FSアクセラスポーツ(アクセラちゃん)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12 345
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニッシンキャリパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:28:49
NISSIN 6POTキャリパー(サポート品)の考察④:パーツについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 17:44:44
JC92用リアショック一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:19:34

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
アクセラ廃車で嫁車を変更にともない こちらがメインになります。
カワサキ Z125 カワサキ Z125
最小の空冷Zです。 エンジンやりたいとこ・・・
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
自動ブレーキなしMTでディスチャージpkgな 珍しい組み合わせ。 ※諸般の事情にて廃車 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
2018/12/15でCX-3と入れ替わり。 いままでありがとう!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation