• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぐみんのブログ一覧

2023年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。

毎年低飛行ですが今年も宜しくお願いします。

新年そうそうからバッテリー交換しました。
オプティマレッドトップ。
去年末に購入してちまちま充電してました(笑)

オーディオの音質が実際良くなったので
買ってよかったかと。

あと

BMアクセラの1G締めについて。
CX-5乗ってる兄から聴かれたついでに。

フロント
ロアアームのフロント側
リア側はやっても意味ないです(笑)

リア
ウマかけた状態でナックルにジャッキ掛けてジャッキ掛けた側のウマからボディが浮くまでジャッキアップ。

ナックル側のアーム類全部緩めて締め直す。

メンバー側はアライメント作業で緩めるから放置。

リアキャンバーアームがメンバー側下ろさないと緩められんからなあ

構造上どうしようもないので車高調とか
スプリング組んでもらうときは無駄に追加工賃払わなくても良いはず。
そもそもスタビブッシュすら緩めないなら1G締めなんて拘らなくてもOKw

前後アーム類自分で組み直した人なら解るはずw

正月からなにいってんだかw
Posted at 2023/01/02 20:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やらかした。アクセラは廃車。自分は怪我。
皆様お気をつけて。

年齢で末尾9は何かしらん良くない」
何シテル?   01/16 23:34
DYデミオ(オレンジ)→CRプレマシー(ホワイト)→フレクロ(オレンジ)からDK8CXー3(ホワイト)。 今回BM5FSアクセラスポーツ(アクセラちゃん)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 23 4567
8 91011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ニッシンキャリパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:28:49
NISSIN 6POTキャリパー(サポート品)の考察④:パーツについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 17:44:44
JC92用リアショック一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:19:34

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
アクセラ廃車で嫁車を変更にともない こちらがメインになります。
カワサキ Z125 カワサキ Z125
最小の空冷Zです。 エンジンやりたいとこ・・・
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
自動ブレーキなしMTでディスチャージpkgな 珍しい組み合わせ。 ※諸般の事情にて廃車 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
2018/12/15でCX-3と入れ替わり。 いままでありがとう!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation