• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぐみんのブログ一覧

2022年11月26日 イイね!

リアメンバー一式分解

アームブッシュのリフレッシュとかいってリアメンバー一式買うのはもうやらん(笑)

値段は安かった。距離も少なかった。
いざ届いたらデカかったというw

これナックル一式外してあるけどまだデカいw
結局アームも外して乗せました。


もうわやw

とはいえ副産物もありました。

リジカラかメンバーカラーか迷ってたんですが
クロスメンバーの右前が基準。左前は長穴。
後ろ2つは大きい穴になってまして

この状況ならリジカラじゃなくてメンバーカラーで大丈夫と一人納得してたw

夜勤明けでしんどいから取りあえず寝ますw
Posted at 2022/11/26 10:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月09日 イイね!

アクセラさん今までの軌跡。

まあなにやったか思い出すためのblogですなー。

3月に納車。
納車時にミッションオイル交換。

フロントストラット一式とリアのダンパーとスプリング交換。

エンジンオイル交換。

メーター交換(uehiroTUNEにて)

アース追加

4月
タイヤ2本交換(自分のやらかしw)

右フロントナックル交換(中古。ハブごと)

タイロッドエンド交換(右)

ミッションオイル交換(Hiroko)

5月
エアコンガス交換(PACも同時投入)

6月
多分オイル交換(笑)

7月
ロアアーム交換(左右)

ブレーキパッド交換(前後)

タイロッドエンド交換(左)

ブレーキ&クラッチフルード交換

マツコネモニター&CMU交換(後期用)

テレビキャンセラー交換(故障のため)

タイヤ交換(4本。プライマシー4)

アライメント調整(N-TEC広島さんにて作業)

8月
アーシング施工と手直し

9月
ミッションオイル交換(クスコ&ZOIL添加)

HIDバルブ交換

シフトノブ交換

クラッチストッパー装着(RIGID製)

10月
クラッチフルード交換

ストラットタワーバー装着
(AutoEXE→ナイトスポーツに変更)

クラッチレリーズシリンダー交換
(AutoEXEメッシュホースと同時交換)

クラッチストッパー変更
(ゴム足3mm→6mmに変更)

スタビリンク交換
(左右。ブーツ破れた)

ーーーーーーーーーーーーーー
あれこれやってるなあ。
車検が来年3月ですがあと数ヶ所やりたい事はあるけど・・・・・

まだまだ維持活動は続きます(笑)







Posted at 2022/11/09 18:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月02日 イイね!

BM型アクセラのタワーバー雑感

意味深なタイトルですが意味はありません。
まあちょっと疑問もあったんで買い替えたんですよw

ナイトスポーツのタワーバーを購入して装着。
走行してみての雑感ですが内容がアレなので斜め読みくらいで。


オートエグゼとナイトスポーツでタワーバー比較すると・・・・・
オートエグゼのタワーバーは入力に対して動いてるようです。
通常一本モノのタワーバーは分割タイプに比べて剛性が高いのが普通だと思うけど
スペーサーを入れて装着するからか分散されてる可能性あり。
(ナットもタワーバーの座面も取り外しして磨耗すれば緩みだす可能性もある。)

タワーバー購入するなら
①ブラケットが確実にサスタワーに直接置けるもの
②整備性も考慮して分割タイプ

②に関してはブレーキマスターのタンクへアクセスし辛くなるのでマストかなと。

オートエグゼが悪いと言ってる訳ではないのですが
より接触面を減らす意味では①も考慮が必要ですね。




Posted at 2022/11/02 07:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やらかした。アクセラは廃車。自分は怪我。
皆様お気をつけて。

年齢で末尾9は何かしらん良くない」
何シテル?   01/16 23:34
DYデミオ(オレンジ)→CRプレマシー(ホワイト)→フレクロ(オレンジ)からDK8CXー3(ホワイト)。 今回BM5FSアクセラスポーツ(アクセラちゃん)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2345
678 9101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ニッシンキャリパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:28:49
NISSIN 6POTキャリパー(サポート品)の考察④:パーツについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 17:44:44
JC92用リアショック一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:19:34

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
アクセラ廃車で嫁車を変更にともない こちらがメインになります。
カワサキ Z125 カワサキ Z125
最小の空冷Zです。 エンジンやりたいとこ・・・
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
自動ブレーキなしMTでディスチャージpkgな 珍しい組み合わせ。 ※諸般の事情にて廃車 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
2018/12/15でCX-3と入れ替わり。 いままでありがとう!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation