• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぐみんのブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

今年もお世話になりました。バッテリーの巻

多分年内はこれで終わりですねー。
来年もまた宜しくお願いします。

そんなわけでアクセラさんのバッテリー買いました。



オプティマレッドトップ。
新品検討してましたが在庫有るのは高いところばかり。
なので中古です。

アップガレージの某店舗さんに有ったモノを取り寄せてもらいました。

店舗さんが自信もって説明されてたので
それなら買っても良いかと。

まだ装着せず充電してます(笑)

バッテリーチェッカーも明日届くのでそれでテストしてからです。

それでは皆さんよいお年を~
Posted at 2022/12/29 16:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月17日 イイね!

アクセラ燃費あれこれ。

本日メンバー一式交換ついでにミッションオイルも交換しました。

クスコからクスコに交換。
それとモティーズの添加剤M612を追加。

抜いたオイルが新品に比べ色が抜け更に汚れてました。

新油投入して帰宅時に明らかに加速感から変化していたので少し考えてみることにしました。

○ミッションオイル
純正と比べたら社外オイルの方が抵抗も少なく入りも良いです。
ランニングコストは倍以上違います。
クスコだと1万キロかなあ・・・・・

○エンジンオイルとエアクリーナー
エンジンオイルは0w20か5w30かですが
0w20だと5w30に比べ下のトルクが薄いので
2000回転くらいで一定走行がいちばん良かった感じです。
5w30だともうすこし下の1800回転くらいがつかえます。

あとエアクリーナー。
極力純正エレメントを使用したほうがベター。
アクセル踏み始めの時に社外フィルターの方が瞬間燃費計上で数値悪いです。

あとはアーシングを2~3本程度取ってやる程度ですかねー。

16平均出たらいいんだけど・・・・
Posted at 2022/12/17 21:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月17日 イイね!

リアメンバー交換です。

正確にはナックルからアーム一式まで(笑)
時間は4時間くらい。


やるもんじゃないです(笑)

前期型はリアナックルがセダンとスポーツで違うことが新たな発見(笑)

ブッシュ自体は116000km超えててもよくわからない。

とはいえ運転すると意外にもシャッキリしたので
リフレッシュ効果はあったと自己満足。

ついでにオーデュラのメンバーカラー前後とロアアームカラーを投入しました。
Posted at 2022/12/17 20:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月04日 イイね!

予定外・・・・・

いやオートエグゼのボンネットダンパーが販売終了していたのが・・・・・

そんなわけで慌てて買いました。
BM用のボンネットダンパーは大抵アッパーのボルトに留めてるヤツ多いので
流通在庫のみとなってる時点で見かけたら買えっていうオチ。

夏予定が冬に前倒しになっただけなんですけどね。

ボンネット重すぎですほんと。
Posted at 2022/12/04 20:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やらかした。アクセラは廃車。自分は怪我。
皆様お気をつけて。

年齢で末尾9は何かしらん良くない」
何シテル?   01/16 23:34
DYデミオ(オレンジ)→CRプレマシー(ホワイト)→フレクロ(オレンジ)からDK8CXー3(ホワイト)。 今回BM5FSアクセラスポーツ(アクセラちゃん)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

ニッシンキャリパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:28:49
NISSIN 6POTキャリパー(サポート品)の考察④:パーツについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 17:44:44
JC92用リアショック一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:19:34

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
アクセラ廃車で嫁車を変更にともない こちらがメインになります。
カワサキ Z125 カワサキ Z125
最小の空冷Zです。 エンジンやりたいとこ・・・
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
自動ブレーキなしMTでディスチャージpkgな 珍しい組み合わせ。 ※諸般の事情にて廃車 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
2018/12/15でCX-3と入れ替わり。 いままでありがとう!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation