• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぐみんのブログ一覧

2023年12月07日 イイね!

レカロシート導入とちょっとした注意点。

ついにやっとこさレカロシート導入しました。
こいつね。SPーJK(351)


今回は予算の都合もあって殆ど中古品で揃えた。
それで諸々の注意点を備忘録な感覚で。

☆交換して判ったこと
・シートスライド量は少ないとの記載だが
今回の組み合わせでシート位置は純正シートに比べ前に来ることが判明。

・なのでクラッチの踏み込みでのストレスが解消されるという嬉しい誤算。

◎中古品で揃える場合に必ず確認して無ければ用意するもの
・レカロ純正シートレールだと新品なら全て揃ってる・・・・が当然高い。
・今回買った中古レールはシート取付ボルトセットが付属してたので助かった。

※パターン的に付いてない部品
・シートレール固定ボルトに挟むワッシャー
・サイドエアバッグキャンセラー
・一部シート装着で使うスペーサー関連

◇サイドエアバッグキャンセラーはブリッド。
1700円位で買えます。
◇ワッシャーはM10で外径32mmで。
厚みは2mmと3.2mmがあるのでコーナンとかで用意。
※シートレール固定ボルトは1ヶ所純正ボルト使えないのでM10 P1.25 20mmのボルトを1本用意。

シート取付ボルトに関してはググれば出てくるので・・・・ここでは割愛

あとはみんカラの整備手帳とかで作業確認すれば大丈夫かと。

不安なら新品買いましょう。

クラッチの踏むのに奥まで踏めなくて不満な人にはシート交換お勧めしますよー
Posted at 2023/12/07 19:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やらかした。アクセラは廃車。自分は怪我。
皆様お気をつけて。

年齢で末尾9は何かしらん良くない」
何シテル?   01/16 23:34
DYデミオ(オレンジ)→CRプレマシー(ホワイト)→フレクロ(オレンジ)からDK8CXー3(ホワイト)。 今回BM5FSアクセラスポーツ(アクセラちゃん)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニッシンキャリパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:28:49
NISSIN 6POTキャリパー(サポート品)の考察④:パーツについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 17:44:44
JC92用リアショック一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:19:34

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
アクセラ廃車で嫁車を変更にともない こちらがメインになります。
カワサキ Z125 カワサキ Z125
最小の空冷Zです。 エンジンやりたいとこ・・・
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
自動ブレーキなしMTでディスチャージpkgな 珍しい組み合わせ。 ※諸般の事情にて廃車 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
2018/12/15でCX-3と入れ替わり。 いままでありがとう!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation