• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーやんのブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

京都に行く!(3回目)その2

翌日の朝は雨でした・・・。

ですが、朝食を食べると・・・、

雨がやんで、雲間から光が差し込んできました!
写真は宿泊した旅館<ゆうりぞうと京都 洛翠>さんのお庭<植治の庭>です。


琵琶湖を模した池を中心とした奇麗なお庭で、皆でゆっくりと庭を歩いてみました。



お宿を後にして向かったのは<青蓮院>です。
門の前にある巨大な2本のクスノキと苔の絨毯!


そして素晴らしいお庭。
靴を脱いで冷たい廊下を歩いていると、体が浄化される気分になります。



お昼は三条の<あるとれたんと>で。
外観は町家ですがイタリアンのお店で、店内は坪庭もあって明るく開放感があります。
店員さんに卵の有無を聞くと、親切に卵を使っていない料理を教えてくれます。
ランチのパンは卵が入ってなくて、娘はピザと一緒にモグモグ。
おいし~かったです!

昼食後は四条方向にブラブラ歩いて、以前から行きたかった紅茶屋さんを目指します。
このお店は以前は<あるとれたんと>の近所にあったのですが、烏丸の方に移転してしまったのです。
紅茶屋さんに到着!
写真がないのと店名を伏せているのは、店員さんの心ない接客態度にあきれて入らなかったためです。
お茶葉を3つも買ったのに、席につこうとすると「他のお客様の迷惑になりますから、お子様は静かにしてください」って言われました。
あの、娘は寝そうなんですけど?
今日は楽しみに大阪から来たのに・・・。
移転する前の店舗はレトロビルに入っていたこともあって雰囲気も良く好きだったのですが、残念だなあ。

仕方なくこの前入った大丸の<フォートナム・アンド・メイソン>でティータイム。
(仕方なくとは失礼ですね、すみません)
やっぱりココのお茶は美味しい・・・。
まわりを見れば小さい子供を連れているお客さんもいる。
こっちにして良かったなあ♪
とは思いつつも心の中で子供禁止の格式高い?お店もありますけどねえ~とか考えながら、スコーンにジャムを塗りたくって食べているうちに、嫌なこともも忘れてどーでも良くなってきた。
お会計は妹が出してくれてホクホク気分で帰途に。

年末京都旅行で、心身共にリフレッシュできました。
これで気持ちよく新年を迎えることができるぞ~!


・・・あ、明日は大掃除・・・かあ。
体力、残ってるかな?







Posted at 2008/01/08 00:11:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ(旅行) | 旅行/地域
2007年12月29日 イイね!

京都に行く!(3回目)

今日から僕の両親と妹と一緒に京都へ一泊旅行です。
まあ日頃の感謝の意味もありますが、一年ご苦労さん~ということで。


先ずは伏見稲荷大社で記念撮影。


お昼は伏見稲荷大社の近所にある鰻屋さんの、<祢ざめ家>さんでいただきました。
ここの鰻は美味しい!肝吸いも美味し!



次に東福寺へ。
雨も上がって空気も澄み、神聖な空気と建物に圧倒されます。


きれいです・・・。
思わず手入れの行き届いた景観にボンヤリしてしまいました。



南禅寺三門から琵琶湖疎水の水道橋へ。
ここはテレビドラマでも良く出てきますねえ。
僕は今回初めてだったので、感激しました!


ブラブラ歩いて哲学の道へ。
シーズンではないので人気もなく、ゆっくり歩いて堪能。

夜は娘を両親と妹に預けて、三条の映画館へ。
で観たのは<エイリアンVプレデター2>
前作は結構楽しめましたが、今作は?

娘は日付が変わっても元気で寝付かず・・・。
今日はお寺三昧で、きれいな景色を沢山見れて心が癒されました。
なんでお寺の苔はあんなに美しいんだ?
好きだ、苔・・・。

さて明日も雨が降りませんよーに!


Posted at 2008/01/05 22:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ(旅行) | 旅行/地域
2007年12月24日 イイね!

義弟が彼女を連れて来た!

今日はクリスマスイブ。
昨日はイブイブ。

我が家では昨日でクリスマスは終了しており、いつもどおりの晩ご飯の予定・・・
・・・のはずが、義弟より電話。
「え?娘にクリスマスプレゼントを持って来てくれるって!ありがと~」
「え?最近できた彼女を連れてくるって?」
おお、僕のまわりでは一足早い春が来ているようです。

義弟には彼女が長いこといなかったハズなので、嫁さんは興味津々で楽しそうに待ち構えている。
昨日の僕とはえらい違いだ・・・。

と、義弟&彼女到着。

おおお!可愛い彼女じゃあな~いいいい!
話してみると気さくな子で、僕も昨日と違って冗談も言いますよっ!

いやあ、いいねークリスマス~!
Posted at 2008/01/05 21:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2007年12月23日 イイね!

演奏会に行く!

妹が出るとのことで、家族皆で見に行く。
僕の妹は幼少の頃からピアノを習っていて、今もなんとか仕事でも細々とピアニストとして活動している。
たまに演奏会を仲間と一緒に開いているのだけれど、僕は見に行くのは初めてという薄情者の兄。
言い訳としては興味がなかったのもあるけれど、なんか照れくさいし。
ただ今日は祖母と妹の彼氏(!)も来るので強制参加・・・。
なんか気乗りしないなあ・・・。
まあ、演奏会の後は娘のためのクリスマスパーティもあるし、断るわけにもいかない。

ホールには珍しくキッズルームがあり、ルーム内では子供が泣こうが喚こうが大丈夫なつくりになっている。
よし、これで娘が暴れても大丈夫だぞう~と思ってたら、「ただいま」が言えて「おかえり」が言えない女の子がいて二人できゃあきゃあ暴れまくる。
ちなみに僕の娘は「ただいま」が言えないけれど「おかえり」が言える。
二人で「ただいま!」「おかえり!」「ただいま!」「おかえり!」を延々と繰り返すので、おちびさん達を通路に連れ出して追いかけっこをする。
気づけば演奏会は終わっていた・・・。
「ただいま」の女の子のお母さんに、「今日は運動会だったわね、あなた達」と言われました。

確かに。

演奏会も終わり祖母を囲んでお茶をしてると、彼氏登場。
薄いピンクのセーターを来て、お上品そうな雰囲気。
おそらく僕の数倍気が利いて社交的だと思われる。
彼氏は仕事があるとのことで、結局僕とは一言も話さずに帰っていった。
僕はちょうどその時、村上春樹の短編集で<パン屋再襲撃>を読んでいて、その中に<ファミリー・アフェア>という妹の結婚相手の男と会う兄の話があるのだけれど、なんとなく主人公の兄に気持ちが重なってしまった。
本の中では兄は妹の結婚相手を見て、最初は(もう少しまともな気のきいた男をみつけてこなかったんだ?)が最終的には(一族に一人くらいはああいうのがいても悪くないだろう)に心情が変わっていく。
妹達はどうやら結婚を考えているようなのだけど、僕は素直に祝ってあげることができるだろうか?
ちょっと問題がある二人に思えるのだけれど・・・。

さて夜は娘とクリスマス会。
僕と嫁さんからのプレゼントは<はじめてのシルバニアファミリーセット>。
娘はすぐに夢中になって遊んでる。
いや~やっぱり女の子だなあ・・・。

来年も楽しいクリスマスになりますよーに。
ん?クリスマスにはちょっと早かったかな~。


Posted at 2008/01/04 22:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 暮らし/家族
2007年12月16日 イイね!

しまじろうと一緒にプレゼント工場へ行こう!

しまじろうと一緒にプレゼント工場へ行こう!こどもちゃれんじのクリスマスコンサートに行ってきました。
席が3階だったので、しまじろうが見えるか心配でしたが、なんとか確認できるレベルで一安心。
娘も指差ししてキャーキャー騒いでいました。
おねーさんも時々3階まで上がってきてくれるし、よかったよかった♪



ハッピー!ジャムジャム サイコー! 
おどろうよ いつもの えがおで
ハッピー!
Posted at 2008/01/04 21:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 暮らし/家族

プロフィール

「秋の関ミニツーリング! http://cvw.jp/b/255805/42229963/
何シテル?   11/25 20:00
家族を大切に。 のんびりと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23 2425262728 29
3031     

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
のんびりのんびりと、乗っていきたいと思います。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
写真日記
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ファミリーカーでした。 デザインは今見ても秀逸だと思います。 ただオリジナルデザインは、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6に4年、NA8に12年。 沢山の思い出、ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation