• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーやんのブログ一覧

2008年03月23日 イイね!

錦織公園に行く!

錦織公園に行く!久しぶりに地元にある錦織公園に行ってきました。


錦織公園には学生時代から何度か遊びに行っていたのですが、ここ数年はご無沙汰だったので楽しみ楽しみ。
この公園の施設は趣向を凝らした各ゾーンに分かれています。

先ずは僕が好きな<河内の里>ゾーンの里の家で、のんびりと昼ご飯を食べてから<やんちゃの里>ゾーンに。
ここは沢山の遊具があって、とりわけ滑り台が人気。滑り台も10本ぐらいあって、中には非常に急なタイプもあって娘はびびり気味。
無理矢理滑らせると、少し泣いたものの夢中になって何度も滑りまくっている。
今日は沢山の人が公園に来ていて、特に男の子達は滑り台に頭から突っ込んだりと見ているこっちがハラハラするぐらいのわんぱく滑り。

そんなわんぱく小僧達を見てると、(NA8田中さんの長男君は、どんな滑り方するのかなあ~)とボンヤリ夢想してました。

さーて、最後の一本滑ったら帰ろうねーと娘に言うと、

「いやいやいや~!!!」

じゃあ、これが最後ね。

「いやー!!!!!」と遊具にダッシュする娘。

ふうう・・・
2008年03月17日 イイね!

猛練25を猛烈に申し込んでしまう!



申し込んじゃった・・・





皆様、よろしく~♪



Posted at 2008/03/18 01:25:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月16日 イイね!

MAGIC×MALLETに行く!

MAGIC×MALLETに行く!娘が寝たので、前回来た時はお茶できなかった
<MAGIC×MALLET>へ!


今日は前回のように満席ではなかったのと
娘が寝ていたので、久しぶりにゆっくりと
カフェタイム。



木材屋さんがプロデュースしているだけあって、
木をふんだんに使用したこだわりの空間にさりげない音量の音楽、
マニアックな書籍、そして感じの好い店員さん♪

ゆーくりとのーんびりと、本や雑誌を読んでリラックス。
あ~、こんなカフェが近所にあったらいいのになあ。

娘も起きたのですが、むずがることもなく機嫌がいい。
店員さんにぬるいミルクを作ってもらって、イッキ飲み。
嫁さんも僕も店内の雑貨や服を見て、ノンビリ楽しんできました。
Posted at 2008/03/18 01:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年03月16日 イイね!

飛鳥歴史公園に行く!

飛鳥歴史公園に行く!今日は天気が好かったので、パンとリンゴを持って<飛鳥歴史公園>へ。









奇麗に整備された駐車場に車を駐め、ブラブラと高松塚古墳を目指します。
途中の芝生広場でお昼にしたのですが、沢山の家族連れで賑わっていました。
ダッコをせがむ娘をなだめながら歩かせると、蝶が飛んで来て「ちょーちょ!」と追いかける。
嫁さんは先週見たドラマ<鹿男あをによし>に出て来た高松塚古墳を見て、軽く興奮。
「ここに玉木宏が居た!」と嫁さん。
(ここに綾瀬はるかちゃんが・・・)と僕の心の声。

しかし明日香村って、国が管理している土地と個人の所有地?みたいな所が入り交じっていてイイ。
整備された公園のすぐ脇に田んぼがあったり、家があったり。

ユル~イ雰囲気、最高!

京都のようにキッチリ計算された所も好きですが、奈良の野暮ったい所も好きだなあ。

2008年03月10日 イイね!

白毫寺に行く!

白毫寺に行く!新薬師寺にお参りした後は、<白毫寺>へ。

お寺までの道中は、住宅街から田んぼ、坂道、階段と景色がコロコロ変化して楽しいです。
眠たくなってぐずりだした娘を肩車して、お寺の階段を上り終えて振り返ると、

「おおー!奇麗やなあ!」


奈良市内が見渡せて感激です。
ぐずっていた娘も境内の階段に腰掛けてオヤツを頬張ると、機嫌が直ってニコニコ。
皆でベンチに座って、一息、ふう。

お寺は静寂で日差しは柔らかく、なんともいえない平和な世界。
(白毫寺には閻魔様がいらっしゃるんですが)

いやあ~、春、ですねえ♪
Posted at 2008/03/16 01:07:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ(神社仏閣/旧跡) | 旅行/地域

プロフィール

「秋の関ミニツーリング! http://cvw.jp/b/255805/42229963/
何シテル?   11/25 20:00
家族を大切に。 のんびりと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
23456 78
9 101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
のんびりのんびりと、乗っていきたいと思います。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
写真日記
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ファミリーカーでした。 デザインは今見ても秀逸だと思います。 ただオリジナルデザインは、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6に4年、NA8に12年。 沢山の思い出、ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation