• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーやんのブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

未来志向のカーナビゲーション。最新PNDモニターレポーター大募集!

未来志向のカーナビゲーション。最新PNDモニターレポーター大募集!あなたの愛車、装着ナビついて教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード)

ユーノスロードスター、95年式、NA8C、G-Limitred

* あなたが通信機能搭載の最新カーナビを手に入れたら、あなたのカーライフはどう変わると思いますか?(200ワード以内)



僕は方向音痴・・・なんです。駐車場をよく利用するので、入庫情報が事前に分かる機能は重宝しそうです♪


※この記事はカロッツェリア エアーナビでドライブに出かけよう!!について書いています。
Posted at 2009/07/29 23:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | タイアップ企画用
2009年07月26日 イイね!

スタジオジブリ・レイアウト展に行く!

スタジオジブリ・レイアウト展に行く!サントリーミュージアムでやってるジブリの
<レイアウト展>に行ってきました。

去年の8月に行ったミッフィの<美術館に行こう>を思い出し、今回も子供と楽しめるような展示かな?
と考えていたのですが、予想以上に大人向けでした。

なので長女はミッフィの時ほど楽しめなかったようですが、
僕&嫁さんはジブリワークスに夢中に〜♪
手書きの生原稿は迫力があり、線の一本一本の鉛筆の力強い
タッチや注意書きに見とれてしまいました・・・、すご〜!



また会場外にも仕掛けがあり、写真のような記念撮影も楽しめるポイントが数カ所で、
娘達と撮影会♪

日曜日は天気も好くって、レストランも空いててストレスなくレイアウト展を
楽しむことができました。



2009年07月18日 イイね!

九州よりサプライズパーツが届いた!

九州よりサプライズパーツが届いた!普段と変わらぬ日曜日の朝9時。
ボンヤリ新聞を読んでると、
ピンポーンと音がして宅急便が届いた。



「おおっ、これわっ!」



これは、フリーカーズのまとばっちからじゃないか〜♪
届いたパーツは彼のNAに付いてた純正パーツ。
彼のNAは残念ながら廃車になったのですが、その際に純正パーツを譲ってくれたのです。

「ありがとう、まとばっちぃぃいいっ!」

眠気眼で届いたパーツを確認する、する、する・・・。

「ぬおおおっ!これはああっ!」

なんと超貴重なM2のサイドミラーが入ってるじゃないっ!

一気にボンヤリモードから覚醒っ!



パーツが届いたその日から、毎晩ムフフに頬を緩めつつ、
ピカールケアーで磨いております。



「ありがとうっ!、まとばっち!」

Posted at 2009/07/26 22:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月18日 イイね!

エヴァンゲリヲン新劇場版 破

観てきました、エヴァ〜!

会社の同僚と観てきたのですが、僕と同じ子持ちなので、お互いのチビが寝て、
且つ嫁さんの了解(←ココ一番大事)が取れた日にというルールで♪
とはいうものの、なかなかお互いの都合が付かなかったのですが、
やっと!やっと!チビも寝て、嫁さんの了解も取れて、念願の映画館へ!

とはいっても時間は00:45分スタートで家に帰ったら明け方の4時過ぎ・・・。
翌日はいつも通りに起きるとのルール・・・。

さて!本題のエヴァ!

これはめっちゃオモロイです!
めっちゃエンターテーメントしてますやんんんっ!
そしてめっちゃ、分かりやすいっ!

さてさて、エヴァといえば、僕が社会人2年目頃、社会現象になるほどヒットし、
僕もハマった、んだけれど難解な話と主人公のいじけぶりについていけず、
プラモにシフト。
一番好きなのはアスカの弐号機。
でも弐号機のプラモの腕のデカールの文字を反対に貼ってしまったり、
椎名林檎ちゃんのギブスとかの衣装とか思い出したりしながら映画鑑賞に臨みました。
(深夜だったんで、正直ちょっとテンション高かったです)

さてさてさて、肝心の映画の感想ですが、
「サービスゥ、サービスゥ〜!」なショットも多いのも最高なのですが、
各キャラのシーンと使徒の登場のテンポが良くって、昔と違って話も非常に分かりやすく、
?なことが少ない。
メガネっ子の存在が?だけれど、次回作Qのお楽しみってトコでしょうか?

にしても前作が確か2006年だったので、次回作は出来ればもー少し早く公開されることを願います。

しかし、もし10年前のエヴァが今作のような分かりやすい話の内容であれば、
あまりヒットしなかったかも?

やっぱり「なんで?」とゆー部分や、ついていけないシーンがあった方が、
ある意味エヴァらしいのかも知れませんねえ。

※ミサトがアルピーヌの次に乗ってた車はコスモ?
 でも黄色ナンバーだったから、ひょっとしてマッドハウスが製作した
 カプチーノベースの改造車?

Posted at 2009/07/21 22:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2009年07月13日 イイね!

シングルワイパーのゴムを交換する!

シングルワイパーのゴムを交換する!そろそろ梅雨も明けそうなので、
ワイパーのゴムを交換しました???












さて、3、4年前に購入したピットクルーレーシングのシングルワイパーですが、
ゴム交換は初めて。
替えゴムはピットクルーさんに聞いてみるとトヨタ用でした。

さてさて、シングルワイパー。
ノスタルジックカフェレーサー仕様に憧れる僕にとって、
かなりのお気に入りアイテムのひとつです。
確かに機能面では問題あるかもですが、別に雨が降っても
多少見えにくい程度で慣れれば特に問題ありません。

あ、それと多少の軽量化にもなるかも〜♪
Posted at 2009/07/13 21:19:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「秋の関ミニツーリング! http://cvw.jp/b/255805/42229963/
何シテル?   11/25 20:00
家族を大切に。 のんびりと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
56789 10 11
12 1314151617 18
19202122232425
262728 293031 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
のんびりのんびりと、乗っていきたいと思います。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
写真日記
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ファミリーカーでした。 デザインは今見ても秀逸だと思います。 ただオリジナルデザインは、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6に4年、NA8に12年。 沢山の思い出、ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation