• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーやんのブログ一覧

2012年01月08日 イイね!

NAロードスター(サイドウィンドー)用 ガイドブッシュを交換する!

NAロードスター(サイドウィンドー)用 ガイドブッシュを交換する!お正月にドアロックのバネを交換した時に発見した、
窓ガラスのガイドブッシュの破損・・・。


アイスタさんのオリジナルパーツにあると知り、

早速注文!


はじめてアイスタさんにTELしましたが、非常に親切に対応してくださり、
パーツも速攻で送ってくださいました〜♪

ありがとうございます!


さて、交換するぜ〜。

↓ドア内張りを外して(上記写真)、ブチルで手を汚しつつ窓ガラスを引っこ抜き、
 新しいガイドブッシュを組み付ける。


新しいパーツは当たり前ですが、
白くてキレイやわあ〜♪


窓ガラスを再度組み付ける時は、ブッシュとガイドレールのクリアランスが、
ちょっとキツメで少し苦戦しましたが、ガイドレールのナットを緩めたり、
ブッシュの位置を調整することで無事に組み付けできました〜♪


↓ちなみにこれは、助手席側のブッシュ。
 助手席側は何とか大丈夫でしたが、一緒に交換しました。
 長い間、ありがとね〜。



さてさて、交換後のインプレ。

交換前は運転していると窓ガラスから隙間風が吹いてくる(?)現象があったのですが、
これがピタリ止みました♪
窓ガラスと窓枠のゴムの密着度が向上した感じです。


NA乗りの方でサイドウィンドーがガタついてるような現象があれば、
一度チェックしてみてもいいかも知れませんね〜。
Posted at 2012/01/09 02:12:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月01日 イイね!

元旦に、ユーノスのドアロックバネ&スピーカーを交換する!

元旦に、ユーノスのドアロックバネ&スピーカーを交換する!皆様、
あけまして
おめでとう
ございます!

本年も、
どうぞ よろしく
お願いいたします!



さて、お正月は実家でおせちをいただき、皆で初詣に行って。
(写真は嫁さんが作ってくれた、新年朝ご飯)

そして。

さあ、ユーノスのメンテの時間〜♪


今年は以前から懸念してた、ドアロックバネの交換です。
このバネが壊れると、ドアが開かなくなるというとっても恐ろしいバネ。


↓単品設定はないとのウワサがあるバネですが、
 品番 W114-58-313 ¥100程度でゲットできました♪



↓僕のユーノスは、標準車のくるくるハンドル仕様に変更しているので、
 内装を外す前に、先ずはくるくるハンドルを外さなくてはなりません。
 以前にynくんに教えてもらった、「くるくるハンドルの外れ防止バネ外しの技(長っ)」を、
 靴下を利用して挑戦しました。
 この技を知らないと、難儀するよね〜、ありがとーynくん!



↓バネはドアの奥まったトコにあり、整備しにくい位置にあります。
 以前にも交換したことがあるのですが、かなり時間がかかったです・・・。



↓ドアパネルの穴にペンライトをガムテープで固定して、作業性アップ!
 <すきま>から手を入れると、簡単に交換できました♪


作業に没頭してると、<ねちょA>に前髪、<ねちょB>に右手の袖口が、
汚れてしまう可能性があります。

僕は汚れました。
恐るべし、ブチル!


↓ついでにスピーカーも交換!



↓内装を元に戻そうとして、ふと足許を見ると。
 ナニコレ?



↓ひょっとして、ここんトコの部品?
 再使用は無理っぽいね・・・。

 

この部品は単品設定がないようですが、大阪にあったらいいのにと
いつも思う素敵なロードスターショップ、
アイスタイリングさんのコラムに、こんな情報がっ!


お正月明けに注文したいと思います〜♪
ユーノスは全国に素敵な専門店があって、

本当に嬉しいですね〜♪
Posted at 2012/01/03 12:42:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「秋の関ミニツーリング! http://cvw.jp/b/255805/42229963/
何シテル?   11/25 20:00
家族を大切に。 のんびりと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
のんびりのんびりと、乗っていきたいと思います。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
写真日記
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ファミリーカーでした。 デザインは今見ても秀逸だと思います。 ただオリジナルデザインは、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6に4年、NA8に12年。 沢山の思い出、ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation