• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーやんのブログ一覧

2012年08月04日 イイね!

ならみちに行く!

ならみちに行く!今日はやまだNsくんに、
奈良のオススメドライブルートを、
案内してもらいました〜♪

→今井町に5時集合っ!

やまだくんのハヤシレーシングのハミ出し具合に、
メロメロになりつつ出発!


→桜井の新しいバイパスに驚きつつ、

→長谷寺を抜けて。

→やまだくんオススメ自動販売機コーナーで、ニヤニヤお互いのユーノスを眺める。

→針テラスまで、先行車もなく、気持ちいい道にヤッホー!
 そしてトイレ休憩。

→布目ダムまで、またまた先行車もなく、
 
 これまた気持ちいい道にキャッホー!

→布目ダムで、やまだくんのユーノスを試乗。
 
<すたちゃん号インプレ>

 とにかく、乗り心地がいいっ♪
 さすがオーリンズ脚っ!
 もしゃさんに貰ったという、ナルディのステアリング。
 こ、このステアリングっ、めちゃフィーリングがイイっ!
 ハンドル径の細さ&パンチングの手触り。
 モモプロトも気に入っているけど、思わず欲しくなってしまった・・・。

 やまだくんのNA6って、クセがなくって乗りやすい。
 25万キロ走ったエンジン(!)は、すこぶる調子よくって最高!
 僕のユーノスもやまだくんのユーノスも、エキマニは社外品やけどマフラーはノーマル。
 ユーノスのノーマルマフラーって、ホントいい音やと思うなっ(はあと)

→やまだくんのユーノスを堪能してると、とても特徴あるクルマに遭遇!
 思わず手を振って、お声掛けしてしまいました。
 (いきなり呼び止めてスミマセン)
 オーナーさんとはみん友ですが、リアルでお会いするのは初めて。
 勿論、DAP650も初めて見ました。
 DAP650って、とってもハートフルなクルマですね♪
 こんなにコンパクトなのに4座、しかもリアシートにはシートベルト付き。
 バンパーレスがカフェレーサーしていて、素敵カッコイイです。

→続いて、やまだくんが僕のユーノスに試乗。
 お互いのユーノス話で盛り上がり、
 
 やっぱユーノスは最高やねっー♪
 ということを再確認。


→月ヶ瀬の駐車場を目指すが、先行車もありボチボチと。
 でも普段はあまり見慣れないお茶畑の景色が、気持ちい〜い♪
 駐車場に到着、そしてパチリ

→さて、モーニングにしよ〜ってことで、フジエダハウスへ。
 奈良県民に愛されているお店なので、朝からお客さんいっぱい。
 おいちいパン&アイスコーシー飲んでお腹も満足♪
 そして、充実の早朝ドライブにココロも満足♪

→最終の目的地である、ロードスター専門店ジュピターネットさんへ。
 今日はお店は開いていないとのことで場所だけを確認するつもりだったのですが、
 運良くジュピ太さんがいらっしゃり、お会いすることができました。
 やったねっ!

→やまだくんと別れて、11時に帰宅。


今日は、ホント楽しかった!
やまだくんに案内してもらった、<ならみち>。
見通しのよいコーナーの連続で、もーたまらないぐらい気持ちよかった。
先導するやまだくんのユーノスの心地よいスピード。
ユーノスのコンセプト、人馬一体を全身で感じることができたよ。



ありがとね、やまだくん!
 
 



Posted at 2012/08/04 18:11:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「秋の関ミニツーリング! http://cvw.jp/b/255805/42229963/
何シテル?   11/25 20:00
家族を大切に。 のんびりと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
のんびりのんびりと、乗っていきたいと思います。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
写真日記
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ファミリーカーでした。 デザインは今見ても秀逸だと思います。 ただオリジナルデザインは、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6に4年、NA8に12年。 沢山の思い出、ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation