
Mazda KAI CONCEPT魁」は「間近で感じるマツダの未来」だそうだ!・・・・が!
兵庫県の1マツダディーラーである神戸マツダのファンフェスタで「Mazda KAI CONCEPT魁」が特別展示された!・・・ということと!
スタッフより「Mazda KAI CONCEPT魁」の説明を伺っているうち
・・・・以下の3つのことを確信した!
① 「Mazda KAI CONCEPT魁」は「新型アクセラ」として即近店頭販売される!
② その「新型アクセラ」パワートレインには「SKYACTIV-X」が搭載される!
③ 併せて人間中心の思想を突き詰めた「SKYACTIV-VEHICLE ARCHITECTURE」で洗練された走行性能を実現される!
🚙「Mazda KAI CONCEPT魁」は車両開発本部主査の京免章さん、パワートレイン開発本部長の中井英二さん、デザイン本部チーフデザイナーの土田康剛さん達がマツダの次世代の技術とデザインを融合した世界初公開のコンパクトハッチバックコンセプトだそうです!

※ 写真はチーフデザイナーの土田康剛さん
🚙 シャシーモデル

※ 通常デザイン本部に常設?限りなく「新型アクセラ」へ向かっている??
🚙 シャシーにはエンジンが搭載

※ なんと!搭載のパワートレインは「SKYACTIV-X」だそうだ!!
🚙 「SKYACTIV-X」!!

※ これまで写真撮影は禁止だったそうだ!
人間中心の思想を突き詰めた次世代車両構造技術「SKYACTIV-VEHICLE ARCHITECTURE」の洗練された走行性能を実現については マツダ本社開発スタッフの富家進さんに伺った!
🚙 技術の狙い・コンセプトは・・・?

※ 人間中心を突き詰め タイヤ・サスペンション・ボディー・シートを開発
🚙 シャシー -ばね下からの入力をなめらかに-

※ タイヤ、アーム、バネ、ダンパーの部品は時間軸で相互に連携し滑らかにしたそうだ!
🚙 ボディー -力の伝達を遅れなく-

※ 4輪対角剛性を向上させてそうだ!
🚙 NHV(騒音・振動・ハーシュネス)性能向上

※ 静粛性向上 静かになったということだそうだ!
🚙 シート -ばね上と一体で動くー

※ 愛車CX-5(KF)にも採用せれているが、更に進化させたようだ?
富家進さん いろいろと丁寧な説明ありがとうございました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/07/15 17:35:26