
6月29日(土)・・・・ 関西圏もやっと梅雨入りしたようだ!
楽しみしていた ファーム マツダスタジアム 広島vs阪神19回戦
12時30分開始 阪神予告先発 藤波晋太郎
KF CX-5で行く 観戦ツーリング は・・・・・
当日の広島のヤフー天気予報が 雨⇒強雨 で
試合も 中止になる恐れが高い!・・・ なので
当日早朝 広島-阪神観戦ツーリングは 止むなく諦めた!
さて・・・・・
神戸のヤフー天気予報も・・・
午前中は曇☁ なのだが 午後からは 雨☂ だ!
ちょうど
① NDロードスターのオイル交換
② KF CX-5の2年目点検 時期が迫っていた!
③ できれば MAZDA3 も一度 試乗してみたく思っていたので!
早朝6時30分 神戸マツダ垂水多聞店 に
予約依頼のメール送信しておいたら・・・
回答メールが 9時前に届いていた!
なので・・・・
6月最後の週末の土曜日は 神戸マツダ垂水多聞店で・・・
1日を楽しませていただけることになった!
1 マツダの新たなスカイアクティブ次世代技術とは・・・??
スカイアクティブX と
スカイアクティブ ビークル アーキテクチャー
の2つがあるのだが・・・・!
スカイアクティブX は今秋 MAZDA3に 搭載予定だ
スカイアクティブ ビークル アーキテクチャーは今春
既に MAZDA3に搭載されている
今日 そのスカイアクティブ ビークル アーキテクチャーを搭載された
MAZDA3 に 初試乗
遅ればせながら やっと 体感する機会を得た!
2 神戸マツダ垂水多聞店のMAZDA3 試乗車・・・?
垂水多聞店ではMAZDA3 2車種の試乗車が準備されていた
① G1.5ファストバック15S Touring 2WD ポリメタルグレー360°モニター付
② G1.8セダンXD L Package 2WD マシーングレー 360°モニター付&Boseサウンドシステム搭載
だ! 2車種とも試乗を薦めていただいたが
今回は お気に入りのCDを持参して
15S Touring 2WD だけの1車種に試乗して
純正サウンドシステムも楽しむことにした!
3 スカイアクティブ ビークル アーキテクチャーを体感・・・
先日のブランドスペースイベントで 虫谷泰典さんからスカイアクティブ ビークル アーキテクチャーを「人間中心の哲学に基づき、人が座るシートから、ボディ、シャシー、タイヤまでを、時間軸で見て有機的な連携を持って開発した。例えば、力の大きい小さいではなく、力が路面から人間まで、滑らかにつながっているかどうかを重視した。」との主旨のことをレクチャー(熱弁)されておられたが・・・・・(何のこっちゃ?? そのときは まだ よくわからんかったけど?)
試乗・体感してみて・・・・・個人的感想は・・・?
悪路??や 酷道?? をも 楽しく走れる!・・ことだと感じた!
そこで 無理言って デコボコでダートな道を走らせていただいた!
これは 最高!!
Be a driver. で 悪路や酷道をも 走りたくなる クルマだ!
4 G-ベクタリング コントロール プラスを体感・・・
愛車 KF CX-5には G-ベクタリング コントロールが搭載されていますが・・
ワインディング走行は NDロードスターを運転したときほど 楽しく感じないのが実感だ!
G-ベクタリング コントロール プラスのキャッチコピーは
「次のカーブが 待ち遠しくなる。」なんだそうですが・・・
G-ベクタリング コントロール プラス搭載の15S Touring 2WD・・・
六甲山でのワインディングが楽しめそうです!
5.マツダ・ハーモニック・アコースティックスを体感・・・
これまでのマツダ・サウンドは「BOSEサウンドシステム」のみ搭載車だったが・・?
MAZDA3の開発主査を務める別府耕太氏は2月の大阪オートメッセ2019でのイベントで
純正オーディオシステムの進化を熱弁されていた・・マツダ・ハーモニック・アコースティックス・・・その時から体感したいと思っていたのだ!
今回はお気に入りのCD(souvenir・・竹内まりやライブ)持参で体感したのだ!
聞くところによると・・・??
この重奏なサウンド!!
かつて国産スピーカーの雄として一世を風靡したダイヤトーンなんだそうだ??
サプライヤーは三田の工場かな??
6.室内空間静粛性能 と エンジン・サウンドを体感・・・
試乗中は向上した静粛性で気が付かなったが・・・・
ウインドを開けて・・・アクセルを踏んだ瞬間
軽快な加速感に加えて エンジン・サウンド♪・・・・なかなかのいい感じだった!
今回 試乗させていただいた・・・・・
MAZDA3 ファストバック15S Touring (スカイアクィブG-1.5)2WD ポリメタルグレー360°ビュー・モニター付
236万 価格も なかなかリーゾナブルだ!
MAZDA3 ファストバック15S Touring
エレガンスな走り だけでなく ワイルドな走り
を体感させる究極の1台であると実感した
貴重な体験だった!

※ 試乗後 タイヤは白くなっていた
スカイアクティブ ビークル アーキテクチャーを体感で
悪路(ダート)を体感させていただいた時の爪痕?だろう!
早々 洗車場に向かわれた!
・・・ありがとうございました!
Posted at 2019/06/30 15:32:25 | |
トラックバック(0) | 日記