• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イイ☆オッサン!のブログ一覧

2025年07月05日 イイね!

Be healthy walkers 🏃 Experience 神鉄ハイキング 涼を求めて・・@『日本初の河川トンネル 湊川隧道見学コース』納涼体験記

Be healthy walkers 🏃 Experience 神鉄ハイキング 涼を求めて・・@『日本初の河川トンネル 湊川隧道見学コース』納涼体験記2025年7月5日 土曜日
梅雨も明けまして・・・
兵庫県南部には・・・
今日も 熱中症警戒アラートが・・・
発表された・・・?? かも??


今日は・・・・
午後一の13時スタート
神鉄ハイキングに参加しまして


涼を求めて・・
『日本初の河川トンネル 湊川隧道見学コース』で・・
納涼体験して 楽しみました 🏃


今日のコースは・・・・?? 
神戸電鉄長田駅をスタートしまして

→湊川隧道
→会下山公園
→あの らんまん の
 牧野冨太郎博士の・・・
 研究所 があったといわれる・・・
 会下山小公園
→新開地駅
までの 3kmほどのコース



Be healthy walkers達と・・・
灼熱の太陽のギラギラのもマケズ!
健康的に楽しみました



@ スタート地点は 神戸電鉄長田駅・・・・



スタート時刻は13:00 なんですが・・・
12:00 に 着きそうなので・・・
駅 周辺を ウロウロ 散策 🏃



撮り鉄を 楽しんでおられる方を・・??
発見!しまして
自身も 撮り鉄など して・・・??




奇遇にも・・・??
あの・・・・??
伝説の・・??
ウルトラマン号 に・・・
ついに 遭遇しまして・・・!!





@神戸電鉄 ウルトラ大作戦 車輌 撮り鉄記

🚃🚃🚃  📷


🚃🚃🚃  📷


🚃🚃🚃  📷


🚃🚃🚃  📷


※ハイキングのことなど・・・
 すっかり 忘れて・・
 撮り鉄に 夢中!!!



⏰12:50 受付開始


※地図を片手に もう一方の手にウチワを持って
 健脚開始・・・🏃🏃🏃🏃🏃



※鵯越信号機前・・・🏃 🏃



※旧ソウレン道・・・🏃 🏃



※神戸電鉄沿線・・・🏃 🏃



@ 湊川隧道(1km)





※真夏に隧道入るのは 初めてでして・・・🏃 🏃



※隧道内は いい具合に涼しくて・・・🏃 🏃



※今回は200m?ぐらい までで 通り抜けは叶わず・・・🏃 



@ 会下山公園(2km)











※善光寺・・??



※牧野坂を下っていくと・・・・・🏃 🏃



@ 会下山小公園





※牧野冨太郎 植物研究所 跡 と スエコササ



※植物研究所前で 記念のパチリ📷



※東山商店街前



※新開地西側



※神戸電鉄本社ビルをのぞむ



⚽ ゴールの 新開地駅 ・・・🏃 🏃(3km)





今回も・・・
healthy walkers達 🏃 🏃と・・・
健康的に・・・・・
炎天下の午後イチな時刻にかかわらず・・・

熱中症にマケズ・・・
夏ハイキング🏃 🏃を・・・
満喫しました!!

まさに・・・55年ぶりの
「ひと夏の経験」かも・・・・
なんちゃって!!
Posted at 2025/07/05 19:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月29日 イイね!

Be Harley Kobe riders!Experience ハーレー神戸チャプターツーリング @ 岡山市 うどん「名玄」」 快走 & 満腹 記 🚴🚴🚴

Be Harley Kobe riders!Experience ハーレー神戸チャプターツーリング @ 岡山市 うどん「名玄」」 快走 & 満腹 記 🚴🚴🚴2025年6月29日 (日曜日) は・・・・
2日前 梅雨も 開けまして
最高の 快晴に・・・・・
ツーリング日和に・・・🌞
恵まれまして・・・・


久々に(2ケ月ぶり)・・・・
ハーレー神戸チャプターツーリング に参加・・・

岡山市にある・・・
1976年創業の老舗セルフうどん店
「セルフうどん発祥のお店」
「名玄(めいげん)」へ・・
うどん を 食べに 走ってきました



⏰ 8:00 第二集合場所の 明石SA に ひとり到着 🚴


※その後 メンバーが ぞくぞくと 到着しまして・・・・



⏰ 8:50 明石SA を 全台そろって 出発 🚴🚴 🚴🚴





※第二神明 🚴🚴 🚴🚴 



※姫路バイパス



※山陽自動車道 を走り抜け



@ 山陽自動車道 龍野西SA  🚴 🚴🚴🚴


※しょう休憩









⏰ 11:00 「名玄」到着







※ 美味しく 手打ちうどん を喫食しまして・・・



※記念の📷 パチリ みんな笑顔だ!!



@ 帰路は 岡山ブルーラインで・・・🚴🚴🚴









※ ワインディング も 満喫しまして



※その後は 備前海の駅 で 休憩



Be Harley Kobe riders!🚴🚴🚴
2025年 梅雨明けの
夏一番を・・・・
ハーレー群団と 
海風 と・・・・
ギラギラ 太陽の陽射しと戯れて
美味しく 楽しみました!!!
Posted at 2025/06/29 22:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月28日 イイね!

Be healthy walkers 🏃 Experience 阪急ハイキング@ 阪急沿線🚃🚃🚃 花巡り 夙川紫陽花ロードから北山池・北山緑化植物園コース 健脚記

Be healthy walkers 🏃 Experience 阪急ハイキング@ 阪急沿線🚃🚃🚃 花巡り 夙川紫陽花ロードから北山池・北山緑化植物園コース 健脚記2025年の梅雨も
6月27日(金曜日) ・・・・
大阪管区気象台は・・・・
「近畿地方が梅雨明けしたとみられる」
と発表しました。  


梅雨が明けた・・・・
2025年6月28日 土曜日 🌞 は・・・・
爽やかな 日ざしを浴びながら・・・


阪急ハイキング・・・・・
阪急沿線🚃🚃🚃 花巡り・・・・
夙川紫陽花ロードから
北山池・北山緑化植物園コース 山歩きに・・
参加 !!
健康的に 休日を楽しみました 🏃



🚃  阪急電車神戸線 夙川駅下車、徒歩すぐの
夙川公園 夙川河川敷緑地 をスタートして
🏃 夙川紫陽花ロード
🏃 銀水橋
🏃 北山公園ハイキングコース
🏃 北山池(三つ池)
🏃 池の花見広場
🏃 北山緑化植物園
🏃 越木岩神社
ゴールの阪急・苦楽園口駅までの・・・
約7kmの 山歩きコースを・・・・


健康的に トレッキングハイクしながら
楽しみました 🏃 



@ 阪急電車神戸線 夙川駅




@ 夙川公園 夙川河川敷緑地前


※今回のスタート場所です 🏃



⏰ 9:00 街歩きスタート 🏃🏃🏃🏃




※夙川 河川敷左岸沿いを歩いて 🏃🏃🏃🏃



@ 夙川紫陽花ロード・・・・(0.5~1km) 🏃🏃🏃🏃








@ 阪急甲陽線 鉄橋・・・・(1.5km) 🏃🏃🏃





※夙川河川敷遊歩道・・・・(2km) 🏃🏃🏃



@ 銀水橋・・・・(2.5km) 🏃🏃





@ 北山公園ハイキングコース・・・・(2.5km) 🏃🏃








※西宮の街並み 



※北山池(三つ池)・・・・(3km) 🏃🏃



※池の花見広場



@ 北山緑化植物園・・・(3.5km) 🏃🏃





※北山墨華亭



※バス道



@ 越木岩神社・・・(5km) 🏃🏃


※大鳥居



※本殿



※甑岩


⚽ ゴールの阪急・苦楽園口駅




今回は・・・
766名の healthy walkers ! 🏃🏃🏃 達と
7kmの・・・・

阪急沿線🚃🚃🚃 花巡り・・・・
夙川紫陽花ロードから
北山池・北山緑化植物園コース
山歩きで・・
健康的に・・・
梅雨明け 夏本番な休日を楽しみました 🏃
Posted at 2025/06/28 19:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月21日 イイね!

Be healthy walkers! Experience 6月のさんよう土曜ハイク@「明石の歴史あるため池と名酒を訪ねるハイク」散策記

Be healthy walkers! Experience 6月のさんよう土曜ハイク@「明石の歴史あるため池と名酒を訪ねるハイク」散策記6月21日 土曜日 
今日は「夏至」
暑さ も 夏本番 な 日和になりまして・・・・

前日 開催予定の 6月20日(金)の 阪急ハイキングは・・・
開催地 京都 の最高気温が36℃に達し、
日最高暑さ指数も運動に適さない値のまま推移していたため、
晴れなのに 参加者の安全と熱中症予防の観点から突然の中止!!

来週 6月28日 土曜日 夙川で 開催予定の・・・・
阪急ハイキングでは・・・
熱中症対策として、スタート時間を30分早めるとのことなので・・

今日 開催される・・・
さんよう土曜ハイクも・・・・
30分 早発な 9時スタートかと
思いき・・・・
9時 前に 到着したのですが・・・


スタッフさんより・・・・
愚直に「定刻の9時30分スタートします・・🏃」
「それまでは 日陰で 待機を お願いします・・」
とのことで・・・・





スタート時刻 約10分 ほど 前より・・・
いつもの スタッフさんの マイクパフェオーマンス🎤で・・・
コース説明 と 注意事項 を・・・・ 
本日のコースは・・・
山陽電鉄 藤江駅から北へ300mの 
藤江2号公園をスタート
→黒星駅・亀井池を巡り・・
→ゴールの太陽酒造
・・・までの約8.8km!!!🏃



夏至の日の・・・・
炎天下の・・・
8.8kmの 🌞 灼熱 ハイク・・・
それでも  
陽射しは強かったのですが・・・
冷たい風を 気持ち良く 感じながら
さんよう土曜ハイクを
楽しんできました



@ スタート地点は 藤江2号公園





⏰ 9:30 地図を片手にハイクへGo Go 🏃🏃





※明石公設地方卸売市場辺りを歩いて・・🏃(1km)



※ 西明石綜合市場辺りを歩いて・・・・🏃(2km)



@ 黒星池・・・・🏃(3km)





※ 池の周囲には 田植えを終えた 水田が広がっていました・・・🏃



@ 亀池・・・・🏃





※ 水田の畦道を歩いて・・・🏃(4km)



※ 川沿い 道・・・・🏃(5km)



※ コベルコ建機沿いの道・・・🏃(7km)



※ 山陽電車 踏切・・・🏃(7.5km)



※ 日工 の裏側の道!・・・・🏃(8km)


⚽ ゴールの 太陽酒造 に到着



※ 485名のhealthy walkers!達と
太陽の陽射しが降り注ぐ下・・・ 
太陽酒造までのハイクで
冷たい風を 気持ち良く 感じながら
楽しく 健康的に歩きました 🏃
Posted at 2025/06/22 09:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月15日 イイね!

Be healthy walkers 🏃 🏃 🏃 🏃  Experience神戸マツダ健康宣言 歩こうフェスタ2025 @ 我が街 神戸 周辺 も 今日 無事 千秋楽を迎えました 🏃 

Be healthy walkers 🏃 🏃 🏃 🏃  Experience神戸マツダ健康宣言 歩こうフェスタ2025 @ 我が街 神戸 周辺 も 今日 無事 千秋楽を迎えました 🏃 なにかと・・・!!!
全国的なテレビニュースなどで・・
話題を提供し続けている・・・??
兵庫県内の・・・・!!!
マツダ・ファン限定 イベント!!!???


神戸マツダ 健康宣言
「歩こうフェスタ2025」も・・・
5月16日 金曜日 に
スタートしまして・・🏃 🏃 🏃 🏃


今日 6月15日(日曜日)に・・・
31日間 競技期間 の最終日を・・・
無事 迎えるにいたりました・・


交通ルールを守り・・・
1日8,000歩を目標に・・・・

イベント参加者は・・・
最終的 432名の・・・
healthy walkersが参加しまして・・


楽しいうちに
ウォーキングも
ゴールを迎える 時がきました
・・🏃 🏃 🏃 🏃


イベント期間中も・・・・・
🚃  山陽ハイキング  🏃
🚃  神鉄ハイキング  🏃
🚃  阪神そぞろあるき 🏃
🚃  阪急ハイキング 🏃
などにも・・・
積極的に参戦しまして・・・
歩数を稼いで・・・・




なんと・・!!
最終的には・・・
平均 3万歩越えで・・・
歩けまして・・・




トップ ウォーカー!!!???としての
の順位も・・・・
必守 できそうで・・・・??


楽しく・・・・
ゴール・テープが・・・
切れそうです!!
Posted at 2025/06/15 19:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Be healthy walkers! Experience 山陽・神戸市交・神鉄・JRコラボハイク@須磨・長田・兵庫の西神戸名所を訪ねるハイキング 散策記 http://cvw.jp/b/2561217/48683187/
何シテル?   09/28 18:44
よろしく デス!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

炊き込みご飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 10:36:42

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200T ハーレーダビッドソン XL1200T
「神戸チャプター」で走っています
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年12月26日にロードスターS(白)を購入しました。 
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
スポスタで走れない オフロードを楽しみたいです
マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation